城ヶ島の水仙
2003/1/20

城ヶ島へ水仙を見に行った。16号ー横浜横須賀道路を経由、約2.5時間。
城ヶ島公園にたくさんの八重咲き水仙が咲き競っていた。水仙の香りもとてもいいものだ。

海辺、トンビが空を舞っている。地上は野良ネコの天国のようで、まるまると太ったネコが
そこかしこで日向ぼっこを楽しんでいる。

海を隔てた向こうの半島に2本の発電風車がゆっくりと羽根を回していたので、帰路に寄ることにした。
昼飯は「城ヶ島ご膳」(\2500)新鮮な刺身とハマグリ、サザエ、イカ焼き。


風車(三浦発電研究所)を見た後は、津久井浜の近くでデザートの「イチゴ狩り」(\1400)。
甘いイチゴを腹いっぱい食べて、帰って来た。往復約190km。
柄にもなく、作った句を。
◆ 海風に 凛と聳える 風車あり
◆ 海に向かい 夫婦のごとく 並びをり