東京スカイツリーと亀戸天神                2012/03/025               トップへ


江戸川区総合文化センターで、全国リコーダー・コンクールを聴くついでに、亀戸へ立ち寄った。
ここは、昨年正月に「亀戸七福神」を歩いた場所だ。
JR亀戸駅から蔵前通りへ出る明治通りは、歩行者天国になっていて、亀戸花まつり の看板が。
蔵前通りに出ると、すぐに香取神社 がある。

   

七福神の恵比寿天・大黒天 が祀られている。亀戸大根碑は面白い。

   

香取神社から、北十間川にでると、東京スカイツリー が聳えているのが見えた。

   

天祖神社(寿老人)を経て、龍眼寺(布袋尊)に。境内の梅は満開。

   濡れてゆく 人もおかしや 雨の萩     (芭蕉)

   

江戸時代から「萩の寺」として親しまれたようだが、早春の今は寒緋桜、ボケ、アセビ、などが目を楽しませてくれる。

   

亀戸天神は、満開の梅を楽しもうとたくさんの参詣客で賑わっていた。

   

ここの梅は、よく手入れされていてまるで大型の盆栽をイメージさせる。

   

梅とスカイツリー、神社とスカイツリーという組み合わせも悪くないと思った。

   

藤の季節には、また見物客で賑わうのだろう。