新緑の鎌倉                2010/06/16               トップへ


7月に 中国の九寨溝・黄龍へ ツアーで出かける予定だ。
ここは世界遺産にもなっている、『高山植物が咲き乱れ、コバルトブルーの水と原生林が織りなす夢幻の仙境
標高3000m以上の高地トレッキングとなるので、旅行に備えて装備を集めている。

旅のトレーニング、第2回は鎌倉の山歩きとした。



【コース】・北鎌倉駅から出発し、鎌倉五山第2位の円覚寺、花の寺で有名な東慶寺を散策し、
その後淨智寺の脇から葛原岡ハイキングコースの山道を登り、
銭洗弁天でお金を洗った後、大仏ハイキングコースを歩いて鎌倉大仏に下り、
長谷寺を見学し、江ノ電長谷駅までの約3kmのコース

心配した雨は、曇りに変わってほっとしたが、気温が上がり始める。

  

この寺の庭には、珍しい八重のドクダミ が生えている。 ↓

  

岩壁に生えている岩タバコ も見慣れない花だ。 ↓

  

東慶寺の見学の後、浄智寺の横を通り抜けて、葛原岡ハイキングコースを登り始める。
それほどきつい登りではないが、道は細く、昨夜の雨で濡れていて滑りやすい。

30分ほどで、日野俊基を祀る葛原岡神社 の広場に出た。

  

広場のベンチで昼食。大仏ハイキングコースへ行く前に、銭洗い弁天 にお参りする。
急な坂の下りー登りがきつい・・・・

  

この寺でお金を洗うと何倍にもなって返ってくる という。
ありったけの小銭を洗い、旅行のお小遣いが増えるようお祈りした。

  

大仏ハイキングコースは、高低差はそれほどなかったが、やはり道が狭く、ぬかるんでいたので歩き辛かった。
最後に急な階段を下ると鎌倉大仏のすぐ近くの一般道に出た。
ここから長谷寺までは10分ほど。紫陽花の盛りで見物の客でごった返していた

  

境内を見物し、茶店で休憩。目の下に由比が浜の海 が綺麗に見えた。

  

ハイキングは無事に終了した。本番のトレッキングもきっとうまく歩けるだろう。