根津神社のツツジ                    2008/5/02


文京区の根津神社のツツジを見に出かけた。
JR日暮里駅から少し歩くと、谷中(銀座)に出る。 この街のブームは「焼きカリントウ」。

  

谷中銀座商店街を通り抜け、団子坂で曲がると、ツツジまつりの立て看板などもあり、すぐ神社に出る。

  

徳川綱吉が創建した権現造の社殿は東照宮に似た雰囲気を持っている。
この場所は6代将軍家宣(甲府宰相綱重)の幼少時の屋敷跡だった。

  

祭神は、須左之男命、大山昨命、誉田別命、大国主命、菅原道真公
厄除けのチマキ」 が名物?らしい。 将軍家宣が奉納したと言う お神輿 も飾ってあった。
また、お御籤は「打ち出の小槌」 を振って占う。これも珍しいやり方だ。

  

境内を囲む小山の斜面一面にツツジが満開で、種類も多く見事だった。

  

  

  

帰り道は、不忍通りを歩いて、上野公園 に出た。 不忍池の畔でユリカモメを見ながらお弁当を食べる。

  

弁天さまの境内で、線香の煙を浴びる外人さんがいた。 願い事は何だったろう?

  

上野公園の交番の建物 は、珍しいオブジェのよう。
上野駅の駅中でコーヒーを飲みながら一服。  いい散歩だった。