ころ柿の里ウォーキング                        2007/11/13

山梨県塩山の近くは、ころ柿(枯露柿)のふるさと。 毎年この時期には「ころ柿の里ウォーキング」が開催される。
一昨年にJR主催の「駅からハイキング」で知り、歩いたが、今年は道案内の看板も整備されていた。
大河ドラマ「山本勘助」のお陰で、山梨は観光客が倍増、駅にも風林火山ベースの案内が。
よく晴れて、富士山も見える天候に恵まれ、歩き始めた。

  

駅前に、甘草屋敷(残念ながら休館日)。 紅葉も綺麗に色づいている。

  

向嶽寺は、臨済宗向嶽寺派の総本山。 寺格が高いので、境内に一般人は入れない。

  

この辺りから、道端の農家の庭に柿すだれ が見え始める。ころ柿に適した百匁柿 は400gほどもある大きな柿。
道端に落ちている実もあるが、渋柿なので、生では食べられない・・・・

  

  

  

道案内の看板は恒久使用できる立派なものが建てられていた。
常泉寺は浄土真宗のお寺。聖徳太子ゆかりらしく、腰掛石や太子堂もある立派な寺。

  

山本勘助にちなむ不動堂もあった。

  

恵林寺の傍にあるころ柿工場を見学。年末用に宅急便を依頼する。

  

恵林寺の次は、放光寺。 ここから水車のある場所を通り東側の道を通って塩山駅へ戻る。

  

塩山駅に着き、オリエンテーリングの応募用紙を駅に備えられた箱に入れる。
ラッキーがあれば、ころ柿が当るはず・・・・
電車の時間を待つ間、駅前の店で一服。コーヒー夢ぜんざい 500円。