八王子・七福神巡り    99/1/2

 めでたい招福・開運の七福神が八王子にもあるというので、2日に挑戦した。JR西八王子駅を起点にして

  吉祥天    吉祥院(長房町)
  新護弁財天  了法寺(日吉町)
  走大黒天   善龍寺(元本郷町)
  毘沙門天   毘沙門堂(元横山町)
  恵比寿天   成田山伝法院(八日町)
  福禄寿・寿老尊 金剛院(上野町)
  布袋尊     信松院(台町)   の順に回ってきた。

 最初の寺で七福神・寺院名を書いた「色紙」を買って(¥500)、訪れた寺で「朱印」を押していただく(¥200)。 なぜか金剛院だけは朱印料¥400で、合計¥2100のオリエンテーリングみたいなものだ。

吉祥院了法寺・弁財天

善龍寺・大黒天毘沙門天

伝法院・恵比寿天福禄寿・寿老尊

信松院・布袋尊

 信松院の地下にある布袋尊(写真)は台湾の寺から寄贈されたものだそうだ。左右の柱に
  無求皆楽  有求皆苦  の文字がある。保護ガラスの真ん中の穴から手を入れて、布袋さんの腹をなでると御利益があるという。

 暖かな晴天に恵まれ、次の寺を目指して静かな町を歩くのが気持ちよかった。前や後ろには、同じように七福神巡りをしている家族連れや カップルがいて、道に迷うこともない。普段は車で通り過ぎるだけの町並みを、ゆっくりと周りの景色や建物を見ながら 徒歩でゆくのも非日常的でいいものだった。

 おみやげは「七福神飾り」(最初の写真)。距離約10km弱。歩数は約17、000歩(ちょうどゴルフの1ラウンド分)だった。

★ 「福禄寿」と「寿老人」とは異名同人との説もあり、この場合は「吉祥天」を加える。  寺で訪ねたら昨年の正月には約1000人の客がいたそうだ。「色紙を7枚」(7年間)貯めると、金箔の色紙をもらえる らしい。皆さんも七福神巡りに挑戦して見ませんか?