ブログ日記(復刻版)    2017 Normember        トップへ

01 柏の葉公園 (5468) 土浦菊まつり (5470)
04 10月の自薦句 (5471) 東京キャンパス句会 (5472)
07 試してガッテン洗濯術 (5474) 拓志君 結婚 (5475) 関東鉄道バス券 (5476)
10 ユニセフ寄付 (5477) NECバンド会 (5478) 【斎藤信義 一句鑑賞】
13 文化祭 (5480)
16 洞峰公園 (5483) 太極拳 (5483) 第4回ネット句会は不振 (5484)
19 ファビング (5485) 量子コンピューター (5486)
22 朝日(茨木版)に入選 (5488)
25 太極拳ブック (5491) みらい俳句会 (5492)
28 土浦アルカス (5495) 防災訓練 (5496)


11/30 防災訓練 (5496)

マンションの防災訓練が行われたが、今年はスタッフと各階の防災委員だけの参加だった。
事情はよく分からないが、物足りない気がした。

11/29 土浦アルカス (5495)

土浦市に新しく「土浦アルカス」という施設がオープンしたと言うので見学に行った。
図書館と市民ギャラリー。
ギャラリーでは茨城ゆかりの画家の作品などが展示されていた。
図書館は立派なものだったが、市民ではないのでご利益はない。

11/28

11/27

11/26 みらい俳句会 (5492)

 こつそりと寝酒一合神の留守   (6点)

  濃紅に女目覚めし七五三    (4点)

11/25 太極拳ブック (5491)

太極拳をしっかり学ぼうと「DVD+教則」本を買った。
これで練習すればマスター出来るだろう。

11/24

11/23

11/22 朝日(茨木版)に入選 (5488)

  日時計の刻くつきりと秋の昼     田山康子選

9月に続いて2回目。

 ⇒ 冬ひばり田舎相撲の勝ち名乗り  和

11/21

11/20 量子コンピューター (5486)

スーパーコンピューターをはるかに超える高速計算を実現する「量子コンピューター」の試作機を、国立情報学研究所などが開発し、27日から無償の利用サービスを始める。
世界的な開発競争が進むなか、試作段階で公開して改良につなげ、2019年度末までに国産での実用化を目指す。

 従来のコンピューターは、多数の組み合わせから最適な答えを探す際に一つずつ計算するが、量子コンピューターは極小の物質の世界の現象を応用し、一度に計算する。
現時点では一度に計算できる組み合わせは、スパコンの数千分の1〜数十分の1程度だが、理論上は1千年かかる計算も一瞬で済むとされ、人工知能や新薬の開発、交通渋滞の解消などに役立つことが期待されている。

11/19 ファビング (5485)

英語圏で「ファビング」という新語が広まり、辞書にも収載された。
フォン(電話)とスナビング(無視)を合成した言葉だ。
スマホやタブレットを見たり返信を打ったりして目の前の人を無視する行為を差す。

先日来、日馬富士の貴ノ岩に対する暴行事件が報道されているが、きっかけは貴ノ岩のファビングだったらしい。

11/18 第4回ネット句会は不振 (5484)

  点々と血痕続く雪の原   (1点)

  駆け抜けるガラスの少女冬紅葉  (1点)

  空を蹴り金の落葉のスラローム

  初冬の鏡面を蹴るトゥループ

  ひらひらと眩しき黄金銀杏散る

11/17 太極拳 (5483)

マンション内の太極拳同好会に初参加した。
指導は渡辺さん(麻雀、ゴルフ仲間)。会員は全部女性、20名弱。

初めてで動きも分からず見よう見まねであっという間の1時間だった。

11/16 洞峰公園 (5483)

つくば駅から南2キロほどにある洞峰公園へ行ってきた。
大きな洞峰池があり、渡り鳥(鴨など)がたくさん泳いでいた。
バラ園もあり少し遅かったがまだ咲いており、名札もあり親切だ。

あいにくカフェは水曜日休みだった。 春にまた来ようと思う。

11/15

11/14

11/13 文化祭 (5480)

マンションで文化祭が行われ、「みらい俳句会」も会員の作品を展示した。
各自今年一年の中で一番良いと思う自薦句に自解説文を添えた。

11/12 【斎藤信義 一句鑑賞】 (5479)

   耳朶にそつと唇雪起し

何てロマンチックと言うか、ちょっとエロチックな詠い出しなのかと思って抽いた。
柔らかい耳たぶにそっと唇を!何て昔々のポエジーなのだろうか、
雪起し」の現実と取り合わせることでリアルな句になった。
「雪起し」はご承知の通り、冬期の日本海側で雪を伴って発生する雷のことだが、
北陸辺りでは鰤漁の時期なので「鰤起し」とも呼ばれる。
ここ北海道(道北)では、寒冷前線の関係で今の時期に発生する。
(林業にも雪起こしと言う現象がある)
掲句は、おそらく回想か、空想の類のように思われるが、
この季語で富山辺りに限定した青春物語を創造する事は出来る。
耳裏がこそばい気がするが、高齢者にも一服の清涼感を届けて
くれるのではないだろうか。(女性はこんな句は作らない。)

北野和良 斎藤先生、拙句をご鑑賞いただき、心から御礼を申し上げます。
雪起しという季語を見つけ初冬の雷と知り、雷が身体の中を走ると
イメージしている内に挙句のフレーズが浮かびました。
皆さんに色々な想像・鑑賞をして頂きとても嬉しく思っています。
これからも益々精進したいと思います。また、お祝いを頂いた皆様に感謝申し上げます。


11/11 NECバンド会 (5478)

坂東さんが幹事をされている会。初めて参加した。
出席は、宮城さん(88歳)、北村さん、丹羽さん、馬場さん、
渡辺さん、矢野さん、梅村さん、坂東さん、古勝さん、発田さん、

私は『私の俳句活動』の話をした。

11/10 ユニセフ寄付 (5477)

ユニセフから時々寄付の依頼が来る。
郵便の住所カードが入っており、これは便利に使っているので、
ついついまた寄付をしようかと思う。うまい作戦だ。

11/09 関東鉄道バス券 (5476)

女房が運転免許証を返上したので、ご褒美のバス券(一万円分)を申請した。

バス券以外に、デマンドタクシー券、コミュニティバス券なども選べるが、
関東鉄道バス券が使い勝手が良いと思った。

11/08 拓志君 結婚 (5475)

拓志が12/10に結婚することになった。
お相手は岩手県出身の女性らしい。
せっかく結婚するが、来春には東南アジアへ海外赴任するらしい。
しかも最初の一年は単身赴任というのが会社の規則。可哀想に。

11/07 試してガッテン洗濯術 (5474)

試してガッテン洗濯術のTVを見た。
襟元の汚れ、黄ばみを取るためには、
@ 油汚れを取る⇒家庭洋台所洗剤+酸素系漂白剤
A タンパク質汚れを取る⇒ 普通の洗濯用洗剤

と二度洗いが有効らしい。

11/06

11/05 東京キャンパス句会 (5472)

 長き夜の掌の覚えたる円さかな   (4点)

  ぐい飲みに命を洗う神の留守   (4点)

   濃紅に女目覚めし七五三   (3点)

合計11点は2位タイだ。

11/04 10月の自薦句 (5471)

 ・左利きの手紙残して鷹渡る  (斎藤信義 一句鑑賞)

 ・木枯しや今朝は濃い目に豆を挽く  (12点)
  ・読後感混ぜて豆挽く秋の宵   (7点)
   ・今年米白身泡立つ卵かけ   (7点)
    ・青蜜柑ポニーテールの自己主張  (6点)
     ・こっそりと寝酒一合神の留守   (6点)

 ・イの字からハの字ヘの字と雁渡る  (5点)
  ・錦葉を栞代わりに秋惜しむ   (5点)
   ・斑鳩の太子思ほゆ柿たわわ   (5点)
    ・一山を銀の一刷毛月渡る
     ・「ラテにする?」「シフォンケーキも!」秋麗

 ・安曇野や野菊手向けし道祖神
  ・詩を求め巡る山路や烏瓜
   ・パンドラの箱に群がる稲雀
   ・神無月謎に満ちたる記紀神話
    ・新刊のインクの匂ひカフェは秋

 ・秋遍路一句一句を踏み締めて
  ・神無月足踏み鳴らす鬼剣舞
   ・高野なる空海の洞虫の闇
    ・実紫源氏の恋のまたひとつ
     ・ころ柿の簾懐かし甲斐の里

11/03 土浦菊まつり (5470)

土浦へは、車や電車でアクセスしていたが、今回はバスを使ってみた。
みらい平駅⇒つくば、つくばセンター⇒関東バスで土浦へ。(片道約500円、25分ほど)。
意外と便利なことが判った。

土浦・亀城公園では菊まつり。愛好家の力作が並んでいた。
傍の博物館はこの日は無料開放。
二高生によるお茶の接待もあった。

昼は近くの店で、レンコンカレー。

11/02

11/01 柏の葉公園 (5468)

薔薇を見ようと柏の葉公園へ出かけた。
大きな木の紅葉も始まっており、ゆりの木が街路にも公園内にもあり紅葉していた。
バラ園は少し遅かったようで花は終わりかけていた。

いつもの松柏亭で抹茶を頂いた。



             日記インデックスへ