Cafesta日記(復刻版)    2005 January       2005年 全タイトル一覧(月別)へ

1 新年おめでとう (886..(14) 初詣 (887回)(13) シクラメン (888...(19)
4 どれも正しい? (889.(14) ブルーレーザー (890.(13) 日野七福神 (891...(15)
7 トラックバック (8...(11) Cafeメール (8...(12) ショッピング(894...(13)
10 本家HP (895回...(10) ホーンブロア (896...(19) 資格試験 (897回...(7)
13 士官は自前で (898...(10) 水葬 (899回)(10) 日記900回(22)
16 決闘 (901回)(10) 黒死病 (902回)(11) ギロチン (903回...(9)
19 帆船はCGか?(904回)...(15) 『北の零年』(905回)...(10) どう読むの? (906回)...(9)
22 純愛&ハッピーエンド(907回)...(12) 猟奇的彼女(韓国映画)(908回)...(11) 手作りドレッシング (909回)...(9)
25 王族(910回)(8) スターシップ(映画)...(10) かるた取り(競技) ...(11)
28 目黄不動尊 (913回).(9) 盲腸は邪魔者? (914回).(14) 腸内細菌 (915回...(11)
31 液晶ディスプレイ(916回)..(11)



1/31 液晶ディスプレイ(916回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-31 08:35:34 アクセス 48

一年ほど前から中古の17インチCRTを使っていたが、時々画面がちらついたり していたので、思い切って液晶ディスプレイに買い換えた。
ヨ*バシでいろいろと製品を見比べてみた。
まず、インチで価格が大きく変わる。 TVチューナーなどを内蔵し、TVとして も使える製品も出てきている。表面に光沢のあるガラス?を貼り付けた製品は、 見た目が明るく見える。
財布と相談して、
19インチ、表面光沢、スピーカー付き、
400カンデラ、コントラスト500、応答速度12ms
を買うことに決めた。

価格は¥69800。ポイント還元18%で、¥12000強が戻ってくる。
早速、取替え設置してみた。コンパクトなのでPCデスクがすっきりした。画 面も明るく、快適。
SXGA 1280x1024 で使っているが、文字も大きく読みやすい。 PC内臓チューナーでの受像も問題な く、とても使いやすい環境となった。

ゆゆ(pinkberry) : ゆゆも、にこにこさんに触発されて19インチにしました。快適 ですネ☆ (2005-02-01)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : 時代はドンドン進化してるでつね (2005-02-01)
暇な主婦(guutarasyufu) : ウチのは15インチ!大きいのが欲しいです〜後ろの線・ ・ちゃんと整理されてますね^^ (2005-02-01)
ゆっきー(y1234) : ずい分と安くなりましたね、私の買った頃は同じ価格で16インチ TVなしでした。 (2005-01-31)
アー子(mieo9876) : カイテキ達成うれしいですね。 (2005-01-31)
ひつじのコクトー(jcocteau) : いいなあ。使いやすそう。 (2005-01-31)
えび(swdrswdr) : ヤフオクで液晶15インチにハードディスクにソフトも入れて くれて・・・4万円台だった! (2005-01-31)
まみまよ(tacha07) : いいなあ・・・羨ましい・・・ (2005-01-31)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : いいなあ。液晶場所とらないからいいね。 (2005-01-31)
りえちゃんママ(takami1951) : ますますネットにのめり込めますね。 (2005-01-31)
ろんろん(gaochan) : 液晶はきれいですよね!いいなあ〜!! (2005-01-31)

1/30 腸内細菌 (915回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-30 09:16:08 アクセス 38

漢方薬の働きに、腸内細菌が大きく関係しているらしいと昨日書いた。
アルコールの場合は、飲めるか飲めないかで、損をしたり得をしたりするが 、生命の維持には無関係だから、お酒が一滴も飲めなくても大したことではない が、 そう言えない場合がある。

オーストラリアの可愛いコアラは、ユーカリの葉しか食べない。ユーカリの葉を腸の中で分解して栄養に変え るのに腸内細菌(酵素?)が関係している。 もしも、生まれた赤ちゃんの腸に ユーカリ分解細菌・酵素がいないと大変なことになる。
 そこで、お母さんは生まれたばかりの赤ちゃんに、自分のウンコを食べさせて 腸内細菌・酵素を植えつける出産直後のコアラのお母さんは、腸内細菌がたっぷり入ったウンコ(状のペー スト)を 出すようになっているという。 自然の神秘だ。
(以前TV番組で見た話で記憶に自信がないが、コアラではなくパンダだった か?)
はやぶー(hayabu) : そうなんですか。 体の神秘ってすごいですね。 (2005-01-31)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : なんか、聞いたことあるなあ。 (2005-01-31) いずむ(ism1974) : 知らなかったぁ (2005-01-31)
暇な主婦(guutarasyufu) : 出産後のお乳が(初乳)が大切なように!ですね。 (2005-01-31)
ゆっきー(y1234) : 腸内細菌もそうですが、食品と微生物って大変な係わり合いなんで すね。 (2005-01-30)
手毬(nagareyama) : (;゜〇゜)初めて聞きました。 (2005-01-30)
ひつじのコクトー(jcocteau) : へえ。コアラはそんなことをするのか。φ(*'д'* )メモメモ 日本 の企業では、お酒が飲めないと、出世に関ってきます。(´・ω・`)ションボリ (2005-01-30)
ベルガモット(berugamotto) : 多分コアラだったような…。パンダは笹の他にりんごとかも 食べてました。 (2005-01-30)
yukko(raraby) : 最近も、役にたっているんですね。。 (2005-01-30)
りえちゃんママ(takami1951) : 腸内細菌・・・・人間も重要らしいですね。 (2005-01-30)
ひまわり(haatorabu2303) : 私もテレビでみたことある。それはパンダだったのかコア ラだったのかは私も忘れたけど・・・ (2005-01-30)

1/29 盲腸は邪魔者? (914回) 推薦 (1) 生活 > 日常/生活 2005-01-29 08:25:09 アクセス 44

【盲腸】は誰の体にもあるが、尻尾の痕跡である尾?骨と同じ進化の異物で、 なんの役に立たない、取ってしまっても何の障害も無いと聞いてきた。 ところ が、この盲腸が大事な役目を担っているという話を読んだ。

ーーーーーーーーーーー
漢方薬の効き目は個人差が大きい。体質や病状を総合的に見る『証』が薬選びの目安だ。 証の科学的説明は未完成だが、「一部は腸内細菌と関連 する」 と昭和薬科大学の田代真一教授(病態科学)はいう。
漢方薬は、実は薬の前駆体(プロドラッグ)だった
 例えば「甘草(カンゾウ)」。 主成分の配糖体グリチルリチンは吸収されにくいが、盲腸にい るユウバクテリウム菌の一種が糖を食べ、同じ働きがあるグリチルレチン酸に変 えると大腸から吸収される。
腸内細菌の種類は多く、どの細菌がいるかいないか、多いか少ないかは、人によって違 う。その個人差が、漢方薬の効果を相当左右しているらしい。 何週間も飲んでから効き始める漢方薬は、少数派腸内細菌の増加待ち期間 が必要なのかも知れない。どうしても効かない人は、手助けする菌が全くいない のではないか。 (朝日新聞 漢方再興C より)

ーーーーーーーーーーーー
 お酒に強い、弱いも、腸内細菌が関係していると聞いたことがある。 アル コールを分解する細菌の多いか少ないかで、強さが決まるという。
腸内細菌は、母親から受け継ぐケースが多い。お酒に強い人は母親と腸内細 菌に感謝することだ。

月:るな☆(peachi3) : 無駄な臓器をつけたまま進化してきたとは思えなかった・・・ (2005-01-30)
ロゼット(ccp045651) : お酒飲めないというか飲んだことありませーーん (2005-01-30)
暇な主婦(guutarasyufu) : 盲腸って遺伝するって聞いたことあります・・親が移動性 盲腸だったので・・なったら怖い^^; (2005-01-30)
neko(neko105) : 盲腸は小3の時にとってしまいました。お酒は好きだけど弱いで す。 (2005-01-29)
ち?ちゃん(kassmon22) : お酒、飲めまてん(´;ェ;`)ウゥ・・・ (2005-01-29)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 盲腸、取ってしまった。 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! (2005-01-29)
ろんろん(gaochan) : やたらと強い私は腸内細菌がウヨウヨ??w(*゚o゚*)w (2005-01-29)
とっと(rafu2005) : じゃあ、あたしは腸内細菌が少ないってことなんだ〜。ふむ。 ふむ。 (2005-01-29)
まみまよ(tacha07) : 私はお酒弱いですが姉は強いんですよ・・・何故? (2005-01-29)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : お酒弱いですww (2005-01-29)
kiki。(kiki04) : うちの家系はみんなのんべですww (2005-01-29)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : うちの家系、みんなオチャケ飲めない(ノ∀`*)ノ"あへあへ・・・ (2005-01-29)
美智(ryuseika) : がぼーんΣ美智はビール3杯で二日酔いですが、母は焼酎をコ ップでがぶ飲みですたΣ (2005-01-29)
ゆっきー(y1234) : 色々と助けられているんですね。 (2005-01-29)

1/28 目黄不動尊 (913回) 推薦 (1) 生活 > 日常/生活 2005-01-28 08:31:32 アクセス 35
【不動尊】には、五つの目の色がある と知っていましたか?
ネットで調べると、東京には次のような五つの不動尊がある。
目赤不動尊  文京区本駒込 http://www.asahi-net.or.jp/~hm9k-ajm/musasinorekisi/gosikifudoutomusasino/meakafudou/meakafudou.htm 目白不動尊  豊島区高田
目青不動尊  世田谷区太子堂
目黄不動尊(最勝寺)  江戸川区平井
目黒不動尊  目黒区下目黒

江戸時代、五つの不動尊は皆さんの常識だった。
この内、「目白」と「目黒」は今も地名・駅名として残っているが、残りの三 つ(赤、青、黄)はひっそりと引き継がれているだけだ。
お寺に行くと、五色の幡を見かける。大昔から仏教では、赤、白、青、黄、 黒の五色を使ってきたようだ。お坊さんの衣の色にも五色を使い、序列も決まっ ているのだろう。

あけの86メンテーマエ(akeno86) : 目黒しか、存在知らなかったでつ(*・o・)ホー(*・。・)ホ ー (2005-01-29)
ゆっきー(y1234) : 知らなかったー!!。 (2005-01-29)
月:るな☆(peachi3) : へー、そうだったのか。 (2005-01-28)
ひつじのコクトー(jcocteau) : (ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー 勉強になった。φ(*'д'* )メモメモ (2005-01-28)
ろんろん(gaochan) : はじめて知りました!!面白い〜。私は偶然「メジロ」の日記をUP (2005-01-28)
ゆゆ(pinkberry) : 知っていましたが、実際に行ったことがあるのは目赤不動だけ です。 (2005-01-28)
アー子(mieo9876) : ひっそりとでも引き継がれているのでよかったです。栄えてく れるといいけれど。 (2005-01-28)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 目白、目黒はそんなとこからきてたんやなあ。 (2005-01-28)
とっと(rafu2005) : へ〜。「目白」と「目黒」は不動尊の目の色からついたんだぁ〜 。ふむふむ。。。。 (2005-01-28)

1/27 かるた取り(競技) (912回) 推薦 (1) 生活 > 日常/生活 2005-01-27 09:57:28 アク セス 36

正月になると、百人一首の【かるた取り】(競技)が行われる。子供?の遊びだったかるた取りを、競 技として行うことを提案したのは 黒岩涙香(100年前)らしい。
現代のかるた取りは、「畳の上の格闘技」といわれる壮絶な札の取り合いである。突き指などはもちろん、骨折をする こともあるらしい。 記憶力は当然として反射神経、それに全身を使う運動能力 も必要とされる。
以前、競技を迫ったテレビのドキュメンタリーを見たことがある。歌を読み上げる人が言葉を発する前に反応してしまう世界らしい。発語直前、息を吸う音を聞き分けてのことだという。(天声人語より)

ーーーーーーーーーーーー
スポーツの世界では、ピストルの号砲でスタートを切る。スタートの上手下手 が勝敗を決めるケースも多い。
スタートを急ぐあまりに【フライング】を犯す場合もある。規則どおりのス タートか、フライングかの判定も微妙な判断を要求される。
絶妙のタイミングでスタートし勝利した時の気分はきっと爽快だろう。

ゆっきー(y1234) : 今でもカルタは売っているのだろうか?。 (2005-01-27)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 結構ムキになるよ。あれ。 (2005-01-27)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : 骨折までしてるひといるでつか(゜m゜;)アレマ (2005-01-27)
はやぶー(hayabu) : あたしも以前かるた競技してるのをTVで少しみたことあります けど、何かすごかったです。笑 (2005-01-27)
麗羅(reirarara) : カルタってのんびりしたイメージがあるけど、競技だと緊張感 と、スピード&スリル感があるよね 記憶力が悪く鈍い私には無理だ^^; (2005-01-27)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 私は負けん気が無くて困っています。のんびり人生です。(;´ д`)トホホ (2005-01-27)
ホウ(pou321) : これが結構むきになったりする。 (2005-01-27)
kiki。(kiki04) : 骨折・・そこまでは夢中になれないかも (2005-01-27)
Maimai(swan1225) : 私には無理です・・・。優雅に楽しみたいものです・・・。 (2005-01-27)
月:るな☆(peachi3) : (ー’`ー; ) ウーン 骨折するまで熱中したくない・・・怖い (2005-01-27)
りえちゃんママ(takami1951) : 微妙ですね。  でも、優勝はうれしいでしょうね。 (2005-01-27)

1/26 スターシップ(映画) (911回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-26 10:06:28 アク セス 31

18-19世紀、帆船が活躍する時代、英海軍将校ホーンブロワの世界は肉体の力、規律、英知などが大切で、科学技術は未成熟だった。
艦隊の規律を守るため、懲罰として【鞭打ち刑】が行われ、戦死者は船上か ら鄭重に【水葬】された。

米SF映画『スターシップ』を見た。人類が宇宙基地を作り、宇宙戦艦はワープ航法で銀河の星々を駆け 巡る超未来。銀河世界には人類以外のエイリアンが棲み、決して友好的ではない。地球を めがけて小惑星爆弾を投げ込み、一つの都市を消滅させたりする。
エイリアンと闘う地球連合軍の兵士は、名誉ある特別市民だ。(海兵隊のよ うな)地上軍兵士の訓練は厳しい。規則を破った者には、【鞭打ち刑】が行われ る。 エイリアンとの戦いに殉職した兵士は、宇宙艦から【宇宙葬】が。

ーーーーーーーーーーー
こうして比較してみると、海が宇宙に、帆船が宇宙艦に替わっただけで、
 本質的なことは何も変わっていない。 何世紀かが過ぎても、人間は何も進 歩しないということだろうか?

ーーーーーーーーーーー
昨日の定期メンテ後の混乱・後遺症がまだ続いているようだ。 僕の商品券は 、いつの間にか消えてしまった。 スタッフに抗議を申し込もうと思う。

りえちゃんママ(takami1951) : 何処をメンテしたのか?・・・・分からないですね。  困 りました。 (2005-01-27)
ゆっきー(y1234) : 【鞭打ち刑】って言うところがSFらしくないですね。 (2005-01-27)
月:るな☆(peachi3) : 商品券行方不明にしないで欲しいですね。ぜひ取り戻してくださ い。 (2005-01-26)
とっと(rafu2005) : メンテだったのか・・・。それにしても商品券消えるなんてひ どい!! (2005-01-26) はやぶー(hayabu) : SF映画好きですが最近観てない ですねぇ。 メンテを行うと新たな問題が発生しますね・・汗。 (2005-01-26)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : どこをメンテしたのか、全然わかんないでつね(・m・*)ププッ (2005-01-26)
ひつじのコクトー(jcocteau) : その映画を作った人の発想が貧弱なのかも。 (2005-01-26)
kiki。(kiki04) : まだまだカフェは問題山積みですよ〜 (2005-01-26)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : Σ('◇'*)エェッ!?商品券消えた?そりゃ大変!! (2005-01-26)
暇な主婦(guutarasyufu) : メンテ・・どこが良くなったのかな?重たいのは解消され たのでしょうか?商品券戻ると良いですね^^ (2005-01-26)

1/25 王族(910回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-25 16:37:09 アクセス 34

昨年の11/27の日記にこう書いた。
ブランク・スレート(空白の石版)とは、 『 人間の心は 固有の構造を持たない白紙状態で、 社会やその人自身が思いのままに書き込めるという考えである 』
ジョン・ロック(1632-1704)が述べたブランク・スレートの見解は、 世襲の 王族や貴族の身分も揺るがした。 自分たちは生まれつき英知や美質を備えてい ると主張することが出来なくなる。
( 『 人間の本性を考えるーー心は「空白の石版」か 』 (スティーブン・ ピンカー著)より)
ーーーーーーーーーーー

ホーンブロワーの映画の中で、フランス王党派の貴族は、自分が高貴な生まれであり、農民たちとは 身分が違うと云うことを理由に古い体制の維持を当然と考えて、反逆する農民た ちをギロチンにかけた。
しかし、革命派の人びとは「人は生まれに関係なく平等」という新しい思想を知り、その実現のために革命を起こし闘っているという に読み取れた。
ホーンブロワー自身は(イギリス)王に忠誠を誓う軍人だが、個人的には革 命思想に共感を覚えていたようだ。(彼自身は高貴な生まれ・貴族ではなかった )
ーーーーーーーーーーー
日本を含めて、世界にはまだ王族を敬い、王制を維持している国がたくさん あるが、高貴な?血に特別の意味や支配権を認めるということは、いずれ消えて いくと思われる。 日本の皇室の行く末はどうなるのだろうか?

ーーーーーーーーーーー
Cafestaの今日のメンテナンスは、予定をはるかに遅れて、pm4:30頃に なってようやく復旧した。しかし復旧して、ほっとした。というのは、今日で期 限切れになる商品券が一枚ある。大急ぎでモールへ行こう。

ゆっきー(y1234) : 女性天皇が誕生するかも知れませんね、Cafesta、未だ不調 で日記が投稿できません。 (2005-01-27)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : イツモながら、カヘは仕方ないでつね。。。 (2005-01-26)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 王族に関する解釈や議論は、難しいですね。 (2005-01-26)
もこ(moko_r6) : モバイルは、0ジスギテモ、ダメでした・・ (2005-01-26)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 結局夜中もまた、メンテしてたなあ。 (2005-01-26)
暇な主婦(guutarasyufu) : 私は全然入れませんでした^^; (2005-01-26)
りえちゃんママ(takami1951) : 今日は入るのに苦労しました。 (2005-01-25)
ち?ちゃん(kassmon22) : メンテ、そんなに長く掛かったのかぁ〜(・・;) でも、掲示 板が開かないぞ〜(ノ_-。) (2005-01-25)

1/24 手作りドレッシング (909回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-24 08:06:39 アクセス 24

以前、出張でパリに行き食事をしたときに、テーブルにあったドレッシング に驚いた。 二つの瓶が背中合わせにくっついていて、片側にはオイル、片側に は酢 が入っている。
容器を傾けながら適当な割合を自分で加減できる。シンプルだが究極のフレ ンチ・ドレッシングだ。 最近、これの真似をして、サラダオイルと黒酢、胡椒 などをミックスして自分だけのドレッシングを作って使っている。
サラダは新鮮な野菜なら大抵のものが材料として使えるから、レタス、きゅ うり、ニンジン、トマト、大根、水菜などその時々の野菜を選り好みせず食べる 方針だ。
皆さんは、どんなドレッシングがお好みですか?

アー子(mieo9876) : マヨネーズです。 (2005-01-24)
ゆっきー(y1234) : この頃はマヨです。 (2005-01-24)
ゆゆ(pinkberry) : ケンコーマヨネーズのクリィミーナッツドレッシングにはまっ てます。家では作れない味です! (2005-01-24)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 専ら醤油です。 (2005-01-24)
もこ(moko_r6) : 梅ト、チソノハキザミ・・オイル、醤油と、合わせ・・後は、卵 の黄身だけを、酢トオイルで・・(これは、下限がダイジ・・ダッテ、マヨネー ズに担ってしまうから・・その一歩手前。 (2005-01-24)
りえちゃんママ(takami1951) : ゴマドレが好きですね。 (2005-01-24)
暇な主婦(guutarasyufu) : ピエトロのドレッシングが好きです!高いので、もらった ときしか使いませんが(苦笑) (2005-01-24)
ひまわり(haatorabu2303) : 手作りドレッシングは美味しいよね。昔、良く作っていた のが、、、フレンチドレッシングにみじん切りにしたトマトと玉ねぎを入れて作 ってたよ。 (2005-01-24)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 黒酢かあ、('∇^d) ナイス☆!! 前は、オリーブオイル、塩コ ショウ、バジル、ワインビネガーをミックスして作ってたなあ。 (2005-01-24)
1/23 猟奇的彼女(韓国映画) (908回)       2005/1/23

韓国映画『猟奇的彼女』は面白いよ、と以前誰かに教えてもらっていたが、 先日TVで放映されたので期待を持って観た。
「猟奇的彼女」(チョン・ジヒョン)とは? 主役の大学生キョヌ(チャ・ テヒョン)が彼女に対して【守るべき十ヶ条】 を述べる。
・女らしいことは要求するな
・お酒は絶対三杯以上飲ませないこと(人を殴るから)
・カフェではコラやジュースではなく、コーヒーにすること
・時々殴られたら、痛くなくても痛い振りを、痛くても平気な振りをすること

・会って100日目にはバラの花を一輪、教室に届けること
・剣道をスカッシュを習うこと・時々留置場に入る覚悟をすること
・「殺す」と脅かされた時は、本当に死ぬと思えば気が楽です
・足が痛いと言われたら、自分の靴と取り替えること
・彼女は映画のシナリオを書くのが好き。褒めてあげること。

「殺されたいの?」が口癖で、男を平気で殴ったり、「コーヒーにしなさい 」と指図する。彼女に振り回されるキョヌの頼りなさが、対照的だがいい味を出 している。
二人の手紙を入れたタイムカプセルを木の下に埋め、2年後に会いましょう というシーンがとてもよかった。
「運命」は努力した者にだけ、偶然という橋をかけてくれる
最後はハッピーエンド、後味の良い映画だった。
暇な主婦(guutarasyufu) : 私も見ました!(地域が違うのに?)期待してた以上にい い映画でした〜「僕の彼女を〜」が見たくなりました^^ (2005-01-24)
miu♪(miu_miu) : 韓国ものの最後はハッピーエンドが多いらしいですね・・・ (2005-01-24)
ゆっきー(y1234) : TVの映画、この頃は観ません?。 (2005-01-23)
とっと(rafu2005) : 2年後に会いましょう・・・かぁ。いいなぁ・・・。 (2005-01-23)
ベルガモット(berugamotto) : わ〜ん!題名で引いてしまい、見そこねました! (2005-01-23)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : 努力せずに手に入ると思うヒト多いかもでつよね (2005-01-23)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 韓国映画のパターンは純愛っぽいのが多いなあ( ̄∀ ̄ ) (2005-01-23)
kiki。(kiki04) : いいテーマの映画みたいですね (2005-01-23)
ひまわり(haatorabu2303) : 観たことないなあ〜旦那はDVDで欲しいって言うくらい 気に入ってるらしいけど・・・ (2005-01-23)
ひつじのコクトー(jcocteau) : オオーw(*゚o゚*)w いい言葉だ。φ(*'д'* )メモメモ (2005-01-23)
ひまわり(sweetyo) : 『「運命」は努力した者にだけ、偶然という橋をかけてくれる』  良い言葉ですね☆ (2005-01-23)

1/22 純愛&ハッピーエンド (907回)       2005/1/22

僕は「純愛&ハッピーエンド」な映画が好きだ。
一昨日の日記に、「北の零年の結幕が僕の好みには合わなかった」と書いた が、その理由を書いておこう。
上映中の映画のネタバレを書くのはまずいので、詳しくは書かないが、
主人公・小松原(渡辺謙、吉永小百合の夫)は、藩公が廃藩置県になっため、 もう北海道には来ないと知るが、自分たちはこの地で生きるしかないと、髷を切 り永住の覚悟を決め、皆の中心となる。

 ・冬の前に寒冷地でも育つ作物を教えてもらうために、札幌へ出かけるがそ のまま帰ってこない。終幕で北海道開拓使(役人)として姿を現すが、・・・妻 子を捨てる。
・準主役の馬宮の妻・加代(石田ゆり子)は、身ごもった子どもを無事に産 みたい(それには十分な食料・栄養が必要)ために、夫を捨て出入りの商人に走 る。
・会津彰義隊?の残党・アシリカ(豊川悦司)はアイヌの老人と狩りをして 暮らしているが、何回も吉永小百合の危機を助ける。ラストシーンでは、この二 人の将来が暗示されているようだ。

ーーーーーーーーーーー

愛が壊れて、新しい愛が見つかることは否定はしないが、これらのエピソード は、北の零年のメインテーマとはあまり関係ないと思うし、生きんがために相手 を裏切り、別の愛に走るのもよしとするのは、僕の好みではない。
もっと違う形の脚本を書くことも出来たはず。

静かな大地」の方が、よほど気持ちの良い話だったと思った。
ーーーーーーーーーーー

悪知恵の働く商人(香川照之?)はタフな悪役だが、全般に男は甲斐性が無く 、女性の方がしたたかに生き抜いていくという印象だ。
男にも負けない?女性、という意味では『猟奇的彼女』(韓国映画)の方が爽 やかで良い。
ひまわり(sweetyo) : 現実にそう言う事が起きていた時代なのかも知れないですね。で も、女性は苦渋の選択だったろうなと・・・映画なんですけど。今の時代だった ら・・・あまりない事でしょうけど。 (2005-01-23)
りえちゃんママ(takami1951) : 吉永小百合が出てるので、観たいと思っていますが、まだ  観れてません。 (2005-01-23)
せなりん☆(ayltonsenna) : 私も「純愛&ハッピーエンド」が好きです。せめて架空のお 話くらい、善人が報われていただきたいな♪ (2005-01-23)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : それもやっぱ好みの問題でつね (2005-01-23)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 映画や文学は好みがありますね。 (2005-01-22)
はやぶー(hayabu) : あたしもハッピーエンドが好きです。最後くらい幸せになりたい です。 (2005-01-22)
ゆゆ(pinkberry) : ゆゆも「純愛&ハッピーエンド」な映画のほうが好きです。小 説もそうだけど、後味の悪いのは苦手です。 (2005-01-22)
ゆっきー(y1234) : 映画は、見てみないと解らないからね、主題が見えて来なかったり 、別な処に飛んじゃうのはつまらないですね、私も映画はハッピーエンドじゃ無 いと嫌です。 (2005-01-22)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 映画見ないけど、プリティウーマンがすきかな( ̄∀ ̄ ) (2005-01-22)
ゆ?(yuu3) : 最近、映画見に行ってないなぁ。この映画見に行ってみようかな。 (2005-01-22)
暇な主婦(guutarasyufu) : 最近の殿方は優しいですから^^ (2005-01-22)
ベルガモット(berugamotto) : 消化不良な映画は気持ち悪いですよね。 (2005-01-21)

1/21 どう読むの? (906回)       2005/1/21

映画『北の零年』(Year One in the North )の「零年」はどう読むのだろう か?
零年 → レイ年? それとも ゼロ年

映画の広告やポスターを見ても、振り仮名はついていない。 映画館で上映の 前に係りの人が開始の挨拶をするから、それで判ると思い注意深く聞いたら、お 兄さんは 「ゼロ年」 と言っていた。 HP にも ゼロネン と書いたものが見つかったから、 間違いなさそうだ。
→http://www.harbest.co.jp/news200403.htm

ーーーーーーーーーー
人名や地名にも、いわゆる常識では読み難い文字が多々ある。
例えば苗字。二木 → フタツギ  ニキ茂木 → モテギ   モギ

僕の地元にこんな町名がある。
廿里町 → トドリチョウ 廿 → 二十 = 十(トゥ) + 十(トゥ) → トド
昨年南紀をドライブしていて見つけた難しい地名、→南島町慥柄浦(タシカラウラ) 、
もこ(moko_r6) : 映画のタイトルですから・・読み方は、それなりに・・常識あて はまらない・「・ゼロ」と宣伝してるから・・そう取るしかない・・のでは? (2005-01-23)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : ぜろって思ってたでつ (2005-01-23)
ちゃあ(sironekolum) : わが県には『西広門田』で「かわだ」と読むところがありま す。一個多いのよね (2005-01-22)
暇な主婦(guutarasyufu) : 安心院(あじむ)が読めなくて・・あんしんいんって言う 寺?だと思ってました^^; (2005-01-22)
ゆっきー(y1234) : 零は「れい」が正しいと思うんですが?、ゼロは漢字じゃ無くてZ eroの英語?に成ってしまうと思います。 (2005-01-22)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : ZERONENってかいてあるから、ゼロ年ちゃうの??? (2005-01-21)
まみまよ(tacha07) : えっ・・・れいねんではないんですか・・・ (2005-01-21)
ひまわり(haatorabu2303) : れいねんだと思ってたぁ〜渡辺謙様が素敵 (2005-01-21)

1/20  映画『北の零年』 (905回)       2005/1/20

映画『北の零年』を見てきた。
明治初年、淡路藩士たちが北海道へ土地換えを命ぜられて、未開の北の大地で苦労する話だ。北海道の静内という場所が舞台となっている。
数年前に朝日新聞に連載された『静かな大地』(池澤夏樹著)を楽しみに読んだ。同じく淡路藩士たちが静内で苦労しながら開拓をしていく ストーリーだった。
頭の中に「静かな大地」が残っていたので、ついついそれと比較しながらス トーリーを追うという、ちょっと奇妙な鑑賞になってしまったが、吉永小百合さんの演技がよかった。
静内の役所として建てられた洋風建築や、戸長の妻になった女性の鹿鳴館ス タイルの洋装も明治を印象付ける演出だった。
話の中に、大発生したイナゴが襲ってきて農作物が食べ荒らされるというシ ーンがあった。(実話かどうかは分からない)このシーンはCGで合成したのでは ないかと思った。
エンディングロールに特別にCG制作チームが載っていた。
行定監督はセカチュウを撮った監督さんらしいが、北の零年の結幕が僕の好 みには合わなかったので、評価は中としておこう。

あけの86メンテーマエ(akeno86) : 好みはなんでも人それぞれデツw (2005-01-23)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 行定監督は最近たくさん仕事をしていますね。 (2005-01-22)
暇な主婦(guutarasyufu) : にこにこさん・・サユリストではないの?^^ (2005-01-22)
ゆっきー(y1234) : そう言えば新聞に広告が載っていたっけ?、この所映画は見て居な いなー。 (2005-01-21)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 映画、みないからなあ。 (2005-01-21)
暇爺2003(himajii) : へー 北の零年は”中”ですか。吉永小百合は大好きなんですが 。映画いこかどうしよか迷っちゃいます。 (2005-01-21)
ゆゆ(pinkberry) : 事実を題材にした歴史小説(映像)は、創る人によっていろい ろな解釈があるから難しいですよね。 (2005-01-20)
月:るな☆(peachi3) : 大発生したイナゴ・・・想像してしまった( ̄_ ̄|||) (2005-01-20)
ひまわり(haatorabu2303) : 私は、渡辺謙さまが気になって仕方ないです。 (2005-01-20)
とっと(rafu2005) : 北海道の静内かぁ・・・。おととしの10月から北海道にいるわ たしには興味深いなぁ・・・。 (2005-01-20)

1/19 帆船はCGか?(904回)       2005/1/19

ホーンブロワーの映画の中にはたくさんの種類の帆船が出てくる。小型もあ れば大型の戦艦や砲艦、フリゲート艦、快速船などだ。
ヨーロッパの海にはあまり行った事が無いので想像するしかないのだが、た くさんの帆船が今も保存され、或いは現役で働いているのだろうか?
大型の戦艦は30〜80門の大砲を装備しており、もしそれを外すと1000人の兵員を乗せられるという逸話が出てくる。(積載量70〜80トンということか? )(大砲一門は乗用車一台くらいの重さの勘定となる)

映画を見ていて、ハリウッド映画のような CG(コンピュータで作った画面 )があまり使われていないのではないかと思った。話のテンポやシーンの切り替 わりも、ハリウッドに比べると悠長な感じが強い。 しかし、極最近の制作だか ら、CGなどの技術を全く使わないというのもおかしい。
砲弾を受けてメインマストが折れるなどの場面には、まさか本物をぶっ壊す はずがないから、何らかの形で嘘の映像が作られている筈だ。
どこに、どの程度 CGが使われているのか、興味深い。

ゆゆ(pinkberry) : 最近のDVDにはメイキング映像がついてるのが多いけど、そ れを見たらほとんどがCGだと分かってビックリしたことがあります。 (2005-01-20)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 全部CGやったりしてww (2005-01-20)
月:るな☆(peachi3) : 帆船って見てるだけでも人をひきつけるよね。 (2005-01-19)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : 中々、わかんないでつよね (2005-01-19)
ティナ。(tina76) : 映画作りも楽になったよね。  人でさえ、CGで作れるんだか ら^^ (2005-01-19)
ろんろん(gaochan) : CGか本物か今は区別がつきませんものね。 (2005-01-19) もこ(moko_r6) : モンペリエーハ、マルセーユにちかい、モナコの王様?のふね?ブルターニ ュハイギリス(ラマンシュ)海峡ニチカイカラ・・イギリスの・・? (2005-01-19)
もこ(moko_r6) : イタリアの湊にあるかも・・ただ実用ではないような・・漁師の 舟は、違う。 (2005-01-19)
えび(swdrswdr) : うーん・・・ (2005-01-19)
みやっち(wizard2001) : CGも使いすぎると 何がなんだかわからなくなりますね  怖い怖い (2005-01-19)
ひつじのコクトー(jcocteau) : どこがCGか、最近は技術が進んで見分けが付かないですね。 (2005-01-19)
麗羅(reirarara) : 昔の映画と小さい模型を壊してる〜みたいな感じだったけど、 今の画像ってリアル以上に迫力あるよねぇ (2005-01-19)
ゆっきー(y1234) : こう言う事は想像するだけで楽しく成りますね。 (2005-01-19)
暇な主婦(guutarasyufu) : 帆船・・プラモデルで作ったことあります^^まさか? (2005-01-19)
いずむ(ism1974) : 船の映画といえば タイタニックを連想してしまういずむは無知 ? (2005-01-18)
kiki。(kiki04) : フランスではブルターニュ、モンペリエにこういった船がたまに 来ていますよ (2005-01-18)
 
1/18 ギロチン (903回)       2005/1/18

18世紀のフランス革命ではギロチンが大活躍?した。王妃マリー・アント ワネットもギロチンの露と消えた。
ホーンブロワーの映画の中でも、フランス王党派の貴族がギロチンを使って 村人(革命派)を処刑する場面が出てくる。
日本でも江戸時代まで、切腹や斬首刑が存在していたから、フランス人を野 蛮と決め付けるわけには行かない。 しかし、ギロチンという装置には、切腹や 決闘のような美学を感じないのは何故だろう?

ーーーーーーーーーーー
ドラマ新撰組の最後で、近藤勇は捕らえられ斬首刑になった。当時は、 
 武士としての名誉を認める→切腹を申し付ける 
 罪人として処刑する →斬首刑というように区別されていた。
どちらも死ぬことに変わりはないし、ひと思いに死ねる、苦しさが短いという 意味では斬首刑の方が楽だったかもしれないのだが・・・
斬首刑の場合でも、斬首の役には一刀で頸を切るという技量が必要だった。 処刑される者に苦しみを与えず、首の皮一枚を残して斬るのが作法とされていた 。 これらと比べると、ギロチンは機械化・確実性のメリットがあるかも知れな いが、相手を思いやったり、行為を芸術化する美学に乏しい。

ーーーーーーーーーー
映画「プレデター2」を見た。異星から来たエイリアン、進んだテクノロジーで姿を透明化でき、 狩りをするように地球人を殺戮する。主人公の警部補は、銃とガッツで姿の見え ないエイリアンと闘い、相手を倒す。仲間のエイリアンは、「勇者よ!」と敬意を表して去ってゆく。

あけの86メンテーマエ(akeno86) : 執行前の気持ちって ソーゾーもつかないでつ (2005-01-19)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 処刑という行為が怖い。(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||) (2005-01-19)
ゆっきー(y1234) : 刃が上から落ちてくるギロチンは即死で良いかもしれないけど、振 り子のように振れながら下がってくるそれは、たまらないでしょうね。 (2005-01-19)
暇な主婦(guutarasyufu) : 即死・・痛みを感じないだろうけど、台に上るのは・・ (2005-01-19)
とっと(rafu2005) : 斬首役の人は、多くの怨念に悩まされたんじゃないかと思うと 怖〜い。 (2005-01-18)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : こわーい。。。 (2005-01-18)
yukko(raraby) : タイトルが怖くって。。日記見てみぬふりしてかきこだけしてい きます^^; (2005-01-18)
アー子(mieo9876) : あの世のことは知りませんが、あの世に、肉体はないが、この 世の肉体のままあの世で生きるので、首がなければあの世で困ると考えています 。 (2005-01-18)
ひまわり(sweetyo) : どちらも怖いです。 (2005-01-18)

1/17 黒死病 (902回)       2005/1/17

黒死病(ペスト)は近世まで怖ろしい流行病だった。
ホーンブロワーの話の中で、黒死病に遭遇する話が出てくる。
「黒死病に遭遇(接触)した人は、(非)感染を確認するために3週間隔離する」というのが当時の規定・常識だったらしい。
食料を調達するためにスペイン領に上陸したホーンブロワー艦長とその部下 たちは、黒死病が発生していることを知り、自分たちも感染してしまったかも知 れないと、全員が艦船に閉じこもり3週間の期間を待つ。(海上の船に閉じこも っていれば、他者へ写す心配はない)

ーーーーーーーーーー

ウイルス性の感染症に対する処方は今も変わらない。昨年流行した新型肺炎SARSや最近話題のノロウイルスへの対策の第一歩は、患者を隔離し、みだりに接触しない(見舞いなどに行か ない)ことだろう。 患者本人がウイルスをばら撒かないように外出を控えると いう良識をどこまでもっているかが心配だ。

あけの86メンテーマエ(akeno86) : 見えないダケに コアイでつよね (2005-01-19)
ゆっきー(y1234) : お世話する方々から感染するなんて困りますよね、伝染病は怖いで すね。 (2005-01-18)
あまぐりちゃん(amaguri77) : 怖いですね。 (2005-01-17)
月:るな☆(peachi3) : 隔離されて孤独に死を待つって言うのも、それが人生の最後だっ たらとても悲しいね (2005-01-17)
HIRO★ひろ(arapon12) : フィリピンでは髄膜炎が流行っている?とか。。 (2005-01-17)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 仕事場は締め切ったとこだからこわいなあ。 (2005-01-17)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 医学が進歩しても、新しい病気とのいたちごっこですね。 (2005-01-17)
暇爺2003(himajii) : お久しぶりです。遊ぶのに忙しくて仕事する暇も有りません。チ ョッと覗くのをお休みしていたら、随分進んでしまっていますね。取り残されて 浦島になってしまいそう。ホーンブロワーは中々面白そうですね。古本屋でも探 してみようかな。 (2005-01-17)
アー子(mieo9876) : 便利なご時世なので、隔離生活です。 (2005-01-17)
ひまわり(haatorabu2303) : ノロウイルスが保育園や幼稚園でも流行りだしたら、もっ と怖い (2005-01-17)
暇な主婦(guutarasyufu) : 風邪引いたら無理して出て行かないで(しようがないとき はマスク!)早めに治して欲しいです〜子どもにうつして欲しくありません^^ ; (2005-01-17)

1/16 決闘 (901回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-16 08:53:07 アクセス 39

ホーンブロアーの物語を読んでいると、面白いエピソードに驚く。
【決闘】もその一つだ。
男同士が名誉をかけて決闘するという話は古今東西にある。決闘にはルール が作られ、ルールに則って正々堂々と闘うと決められた。
日本でも江戸時代に、私闘は禁じられていたが藩主や幕府の許可をもらって の果し合いはあった。
ホーンブロアの映画の中でも、ピストルを使った決闘が出てきた。
立会人が最後に「和解する気は無いか?」と訊ね、決闘が始まる。背中合わ せに立ち、お互い5歩歩き、振り向いて向かい合う。立会人が、1,2、・・5 と数え、そこで撃ち合うのがルール。
この様式はアメリカにも伝わり、西部のガンマンの決闘に発展?した。
ーーーーーーーーーーーー
決闘などは過去の野蛮な風習と切り捨てることは易しい。 しかし、現代の日 本を見ていて、人の上に立つ人たちが平気で嘘を言ったり、誤魔化したり、記憶にありません と言い逃れしたりするのを見ると、名誉を守るー只それだけのことに命すら賭けた昔の人を笑う気に はなれない。

暇な主婦(guutarasyufu) : 小学生の頃男の子相手に決闘状を書いて・・傘でケンカし てました^^; (2005-01-17)
ゆっきー(y1234) : 大企業、政治家達は平気で人の金を私物化できる、無責任極まりな い、零細会社の社長さんなんて、会社が倒産すると命すら危ない、会社経営は決 闘に通ずるものが在るかも知れない。 (2005-01-16)
amane(biscuit3939) : 果し合いって、お偉いさんの許可がいるものだったんですね !? 私は嘘つきで生きながらえるよりばかみたいに正々堂々としてる人が好き です。人にも自分にも。 (2005-01-16)
とっと(rafu2005) : 人のことを言えるぎりではありませんが、今の人たちは、精神 的に弱い人が多いような気がしてなりませぬ。。。 (2005-01-16)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : むしろ昔のホーホーのホーが気持ちいいでつよね (2005-01-16)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 確かになあ。無責任じゃ。 (2005-01-16)
はやぶー(hayabu) : 名誉=お金 なのかもしれませんね・・。 (2005-01-16)
kiki。(kiki04) : 今の時代は名誉というのが何なのかわかっていないかもしれな いですね (2005-01-16)
アー子(mieo9876) : 名誉の中味が時代と共にウツロイデ・・・ (2005-01-16)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 名誉のために命をかけるのは、命を粗末にしている気がします が、最近の嘘の多い社会は嫌ですね。 (2005-01-16)

1/15 日記900回    推薦 (1) 生活 > 日常/生活 2005-01-15 09:22:05 アクセス 72

Cafestaの日記が900回になった。足掛け4年、期間では2年半ほどになる。
(2003/12/17 500回の日記より)
 僕の日記のスタイルは、いわば 平成の徒然草 だ。 世の中や身の回り、興味のあることを自分勝手に取り上げ、うだうだ と書き残しているだけで、一貫した趣旨というようなものには乏しい。
ただ、吉田兼好と違う点は、書いた日記に皆さんの賛否のコメントが入り、それをお互いに楽しみながら続けていることだろう。 その点が吉田兼好の 時代と平成のネット時代との大きな差となっている。
 徒然草の本文は長短合わせて125段単純に比較するなら僕の日記は徒然草の4倍の中味になる勘定だ。
ーーーーーーーーー
書いた量だけで言えば、吉田兼好の7倍を超えた勘定になる。
この間、Cafestaでも2,3度リニューアルが行われ、運営会社の変更も起き た。 TVと同じ広告収入を中心(メンバーは無料)という形の運営の難しさが、  リニューアル後の不具合修正の遅れにも現われているようだ。
年々歳々花あい似たり 歳々年々人同じからず というが、 Cafeのメンバー、そして僕のHPの常連?さんたちにも時の流れが 反映している。試しに2年前の日記からコメントを書いてくれた人の一部を拾っ てみると、
  maa :亜里砂 :あすか :さーや :きゃら :ディア:
  pantu :ちづ :3年B組 ろいはちこ先生 :ゆゆ :
  めい:らすかる :ハル :まどか :三四郎 :ヴィン :
  ちーちゃん :ミズクラゲ : まりちゃん :さかなのくち :
  深雪 :ルナ :なち :こた :ふうせんいぬ :
などなどで、今も続けている人は半分以下だ。コラボに詩を使わせてもらっ た人たちもいる。いま、どうされているのだろうか?
cafestaの活動(会員)の平均寿命があるとしたら、僕は長寿組に入るだろう。 昨年末のリニューアルでシステムはよたよたしているが、当 面、1000回を超えるまでは頑張ってみようと思う。

ろんろん(gaochan) : おめでとうございます!!大先輩を少しでも見習いたい!! (2005-01-16)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : 確かにずっと居る人、少なくなってきてまつよね (2005-01-16)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : すごいなあ。みちすけはやっと、200じゃ。★:゜*☆※>('-'*) ♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆ (2005-01-15)
ゆっきー(y1234) : 日記900回おめでとうございます。自分で遣ってないなら、ふ〜 ん900回ですかと、まるで人事ですが、私も真似してみて、毎日続ける事がど んなに大変かを痛切に感じました。大変かと思いますが1000回達成楽しみで す。 (2005-01-15)
ももちん(ichigomomo) : すごいねーおめでとうぉ☆1000回目指して頑張ってくだ さい。その時に、うちもまた読んでたいですものですねw (2005-01-15)
ウキノ(ukino3255) : おめでとーーーー♪ (2005-01-15)
祭文(shuttele69) : おめでとうございます。私もがんばります。 (2005-01-15)
月:るな☆(peachi3) : 900回素晴らしいです(^-^)//""パチパチ「おめでとうございま す」 (2005-01-15)
あかたん(akatan7) : 900回も続けられるなんてすごいですね(=^^=) (2005-01-15)
ゆず(figalo2005) : おめでとうございます♪これからも続けてってください!応援 してます^^* (2005-01-15)
暇な主婦(guutarasyufu) : おめでとうございます!!4年か〜私はまだまだですね〜 そこまで行けるよう頑張りたい!!です。しかし書くことが・・・^^; (2005-01-15)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 900回、すごいなあ。おめでとうございます。PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゚` ☆、。・:*:・゚`★ (2005-01-15)
yukko(raraby) : 日記すごいですね^^続けていってほしいです^^ (2005-01-15)
☆光☆(inataka) : 日記900回すごいですね!俺にはまねできないです(笑これか らも書き続けてください!! (2005-01-15)
はやぶー(hayabu) : すごいですねぇ。おめでとう&お疲れ様です 続けてるってこと が意味がありますね。 あたしは1年と2カ月・・まだまだひよっこです笑 (2005-01-15)
らすかる(rascal92) : 900回おめでとうございます!!o(≧▽≦)o私も始めてから 2年以上経っているのですね…放置中ですが^^; (2005-01-15)
kiki。(kiki04) : すごい・・毎日毎日の積み重ねですね〜。これからもがんばって くださいね (2005-01-15)
み!)まま(mi3234) : 花束♪(⌒ー⌒)o∠☆:゚*'  おめでとぉ♪ (2005-01-15)
ティナ。(tina76) : 継続は力なりで、お互いに頑張りましょうw (2005-01-15)
アー子(mieo9876) : おめでとう!お会いした事もないのに、「今、どうされている のだろうか」って思いをハセマス。うんうん。 (2005-01-15)
mizel(a_mizel) : おめでとうございますwこれからもがんばってくださいね。 (2005-01-15)
ひまわり(haatorabu2303) : 日記900回おめでとうございます。私もがんばろ〜 (2005-01-15)

1/14 水葬 (899回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-14 08:20:34 アクセス 39

ホーンブロアーの物語を読んでいると、面白いエピソードに驚く。
戦いで無くなった者を船上から水葬する時のお祈りの文句。
この亡骸を海底深くにゆだね 朽ちるままにする 
 海がその死者を手放しこの世の命 萌出る時
  主イエスキリストを通し  復活せんことを願う
   我らが主イエスキリストは その再臨に際し いかなる者をも従わず    
  大いなる働きを持って    我らが賎しき肉体を  
   御身のごとく栄えある肉体に  
    変え給わんことをアーメン

カトリックは魂の輪廻、命の再生を信じているようだ。また、「神は自分に 似せて人間を作った」 という旧約聖書の記述を信じているようでもある。

ゆっきー(y1234) : 今は、法律で禁じられて居ますよね、遺棄なんて、重いんでしょう ね、昔は、と言うか戦時中は何でも在りなんですね。 (2005-01-15)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : ほ〜。水葬って初めて聞いた。 (2005-01-14)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : 水葬・・・それもいいでつね。 (2005-01-14)
ひまわり(sweetyo) : 輪廻転生・・・戦争のない時代に生まれたいですね。 (2005-01-14)
ゆゆ(pinkberry) : 最近、ワイス博士の「前世療法」他シリーズを読みましたが輪 廻転生について興味深い内容でした。真実はわからないけど、物質は循環するの だから命も再生する? (2005-01-14)
はにはに(honey_wonder) : 宗教的なことはよく分からないけど、魂が抜けた亡骸の『 骨』と言うものは、大事なんだろうか? その人が生きていたと言う証拠? (2005-01-14)
暇な主婦(guutarasyufu) : 人は海の中から生まれた(羊水)って言います。海に帰る のが自然かも・・ (2005-01-14)
kiki。(kiki04) : 海に帰るのがすきかもしれないな (2005-01-14)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 生き返ると思わないと、死ぬのが悲しすぎるからかな。水葬な んてしていたのですね。 (2005-01-14)
アー子(mieo9876) : 悲しみを命の再生で救われようとしているのでしょうか? (2005-01-14)

1/13 士官は自前で (898回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-12 21:53:25 アクセス 26

ホーンブロアーの物語を読んでいると、面白いエピソードに驚く。
艦船に乗り込む時、士官は「自分の食料は自前で持ち込む」というのがある。
下級の船員は艦隊の用意した食料を配給されるから、私物・食料などは持ち 込まないが、士官は自分用の食料を持ち込み、それを自由に飲み食いする仕組み だったらしい。金持ちの士官は豊富な食料、貧乏な士官は貧しい食事となる。
長い航海となるので、生きた牛・鶏なども積み込む。
戦いで長く洋上にいる時には、補給船が食料を届けるが、敵に邪魔されたり 焼き討ちにあったりすると、食料が乏しくなり、食事が半分に減らされたり、船 長ですら蛆虫の湧いたパンをかじることにもなる。
腹が減るからと船の中で倉庫から食料を盗んだりすると、悪くすると死刑にもなる。
戦闘の華やかさ・激しさの裏に、ロジスティックス(補給)の大切さを覗わ せる話だ。

ゆっきー(y1234) : 好みが合わないので自前に成ったんでしょうね。 (2005-01-14)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 確かに、食欲だけはどうにもねえ。。。 (2005-01-13)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 船の上で生きるのは大変ですね。 (2005-01-13)
めい(maymay0307) : やっぱり食べ物の恨みって怖いですよねーwいつの世も食べ ることは生きてくうえで大事だってことですね (2005-01-13)
アー子(mieo9876) : テレビで士官の部屋に重い箱をはこんだ場面の会話「この重た い箱の中身はなんだ。」「きっと食料でさ」意味が理解できました。 (2005-01-13)
ひまわり(haatorabu2303) : 凄く厳しいですね。皆で平等にってのは無理なんだね。 (2005-01-13)
amane(biscuit3939) : 戦闘の厳しさだけじゃなく、自分の身を守る為の厳しさもた くさんあったんですね。同士であっても全てが同じ(共同)ではなかったんです ね。 (2005-01-13)

1/12 資格試験 (897回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-12 08:59:13 アクセス 29

ホーンブロアーの物語を読んでいると、面白いエピソードに驚く。
資格試験」もその一つ。 当時の海軍の船乗りにも、制服組(キャリアー組)と一兵卒 (ノン・キャリアー組?)とがあり、厳然と区別されていた。制服組は士官候補 生としてスタートするが、昇進には厳しい試験がある。合格率はせいぜい5〜10%程度の厳しさだったらしい。
実力・素質があり運に恵まれた者だけが士官に合格し、それ以外は万年候補 生で終わる。現代の会社社会では、候補生=主任・係長のようなものだろうか?
同じ艦船に乗り合わせた候補生たちの中では、古参と新米との序列があり、 古参が新米を苛める という場面も出てくる。
何百年経っても、人間はちっとも進歩していないと思わされた。

ゆっきー(y1234) : そうですね、争い事が耐えないのも同じ事、人間の本質には、進歩 は無いんでしょうね。 (2005-01-13)
ルナ☆(runahiromi2916) : そうですね。。。魂が進化してないなぁ。。。 (2005-01-12)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 5〜10%ってすごいなあ。 (2005-01-12)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 海の上の閉鎖された場所だから、命令系統がしっかりしていな いと、大混乱ですよね。 (2005-01-12)
暇な主婦(guutarasyufu) : 若い頃にもっと資格試験に挑戦しとけば良かった・・今は 全然覚えられない(昔もかな)^^; (2005-01-12)
miu♪(miu_miu) : そんな制度は引き継がなくても・・・・(*´・ω・)(・ω・`*) ネェー (2005-01-12)
アー子(mieo9876) : 上官を殴って死刑だもんね。怖いよ。 (2005-01-12)

1/11 ホーンブロア (896回) 推薦 (1) 生活 > 日常/生活 2005-01-11 09:11:17 アクセス 61

海の男/ホーンブロア・シリーズ 』(セシルSフォレスター  ハヤカワ文庫NV) を知っていますか?
 フランス革命が起き共和党がルイ16世を処刑し、ヨーロッパ大陸でナポレ オンが活躍した時代、 17歳でイギリス海軍の士官候補生からスタートした主人 公ホーンブロアは 帆船の軍艦に乗って活躍し、勇気と機知で 危険な任務を次 々とこなし、ついには海軍提督にまで昇っていく。
帆船の構造、操船の方法、乗組員や士官の船上での生活など、海や帆船の好 きな人にはたまらない魅力がある。
・海軍士官候補生 ・スペイン要塞を撃滅せよ・砲艦ホットスパー
 ・トルコ沖の砲煙  ・パナマの死闘   ・燃える戦列艦 
 ・勇者の帰還     ・決戦、バルト海  ・セーヌ湾の反乱  ・海軍 提督ホーンブロア
 (全10巻)
正月のBS2でイギリスで制作されたホーンブロアーの映画シリーズが放映され たので、録画してじっくりと見た。(十数時間分)
(このシリーズは約30年前に翻訳出版されたが、最近になってイギリスでも 海洋小説がリバイバルし次々と映画化され、それを受けて日本でも昨年から新版 が出版されている)
大植民地時代へ向かい七つの海にひるがえったユニオンジャック旗、イギリ ス人の愛国心を描く物語だが、 映画で見る限りフランス人、スペイン人とは敵 同士でとても仲が悪い。
イギリス人はフランス人のことをカエルと呼ぶ。

もこ(moko_r6) : アイカワラズ、ピカ姉さん面白い・・も子も見ました・・よ。す てきでした〜〜〜〜〜〜hぁ (2005-01-12)
暇な主婦(guutarasyufu) : ウチはBS見れない・・見たかったです〜 (2005-01-12) アー子(mieo9876) : 見ました。よかったです。 (2005-01-12)
ゆっきー(y1234) : 帆船を操る映画って見ませんね、TVで海賊が出てくるのをちょっ と見た程度です。 (2005-01-12)
いずむ(ism1974) : んー・・・知らなかったです・・・ (2005-01-11)
ベルガモット(berugamotto) : 私はチラっとしか見ていません。この俳優さんって、ひょっ として「キング・アーサー」の脇役立った人かも。 (2005-01-11)
月:るな☆(peachi3) : 帆船って近くで見たら精巧で感動しそう (2005-01-11)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 初めて見たよ〜。 (2005-01-11)
めい(maymay0307) : 知らなかったですw 韓国ドラマは20話一気に見ちゃうん ですけどね^^; (2005-01-11)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : 昔のものでもいいものは、残るんでつね (2005-01-11)
ひつじのコクトー(jcocteau) : イギリスといえば、名探偵ホームズが好きです。 (2005-01-11)
はやぶー(hayabu) : 歴史はわかりませんが、俳優さんが男前ってのはわかりました笑 (2005-01-11)
とっと(rafu2005) : 機会があったら読んでみたいです。 (2005-01-11) ひまわり(haatorabu2303) : 全くわからないです^^;でも、冒険物は好きです。 (2005-01-11)
kiki。(kiki04) : イギリスとフランスは百年戦争時代からお互いに意識しあってま す (2005-01-11)
HIRO★ひろ(arapon12) : あ、ちらっと見ました。フリフィス好きです。かっこいい。ち ゃんと見ればよかったなあ。 (2005-01-11)
☆ピカ☆(pikatyu) : 眼光鋭く、口元きりり・・・ピカ好みのおのこだ〜〜 (2005-01-11) ティナ。(tina76) : 初めて知ったけど、帆船が好きな人にとっては憧れの人 みたいだね^^ (2005-01-11)
1/10 本家HP (895回) 推薦 (1) 生活 > 日常/生活 2005-01-10 08:00:25 アクセス 42

僕はCafestaの他に、本家HPを作っている。(そろそろ10年になる)
個人のHPの 「値打ちは鮮度」 だと思っているので、身辺の出来事をアップするように心掛けているが、昨 年一年で 約60回ほど更新した。(月に5回のペース)
旅のアルバム】(20件)
・昭和記念公園Xmasコンサート・新宿・Xmasイルミネーション(04_12) ・箱 根・修善寺の紅葉(04_11) ・塩山 ころ柿の里(04_11) ・汐留 ビルウォッチン グ(04_11) ・中央高原・原村PVの秋(04_11) ・奥日光・湯西川温泉の秋(04_10) ・南紀旅行(2)(04_10) ・南紀旅行(1)(04_10) ・昭和記念公園コスモス2004(04_09) ・佐久リゾートGC&コスモス街道(04_09) ・清里サンメドウズ(04_08) ・佐久・ 軽井沢ゴルフ(04_08) ・八王子祭2004(04_08) ・日光江戸村(04_05) ・四国お遍 路パートW【結願】(04_04) ・早春の昭和記念公園(04_03) ・カタクリの里 ・ 高尾梅郷&火渡り祭(04_03) ・最上川雪見舟下りと蔵王の樹氷(04_02)

読書室】(34冊)
152。仏教『超』入門
〈北原亜以子〉 151。刃傷 150。再会 149。隅田川 148。蜩 147。傷 146 。峠 145。おひで 144。その夜の雪 141。夜の明けるまで 137。妻恋坂 136 。贋作 天保六花撰
〈諸田玲子〉 143。あくじゃれ瓢六 142。幽恋舟 140。蓬莱橋にて 135。誰 そ彼れ心中 133。灼恋 132。源内狂恋 138。鬼あざみ
139。大盗禅師〈司馬遼太郎〉 134。後家長屋〈阿部牧郎〉 131。桃夭記〈井 上祐美子〉 130。華栄の丘〈宮城谷昌光〉 129。倭の風〈嘉藤 徹〉 128。ムー の大神 126。小角伝説・飛鳥霊異記〈六道 慧〉 127。日輪の神女〈篠崎 紘 一〉 125。王位の剣・継体天皇〈桜井輝昭〉 124。七人の役小角〈夢枕 獏(監 修)〉 123。役小角外伝 120。役小角-2 118。役小角〈黒須紀一郎〉 122。妖 剣・蒼龍伝〈岡本好古 〉 121。八犬伝〈山田風太郎 〉 119。修羅の跫〈富樫倫 太郎 〉
以前はプロバイダーのディスク容量が狭く、余分なディスク料金で悩んだが 、今は少々の写真をアップしても余裕があり有難い。 (本家HPへはリンクから どうぞ)

暇な主婦(guutarasyufu) : カフェだけで手一杯です^^;本当こまめですよね! (2005-01-12)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : すごいなあ。尊敬! (2005-01-11)
あけの86メンテーマエ(akeno86) : マメじゃないとデキナイでつねw (2005-01-11)
ろんろん(gaochan) : (ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォ 10年・・・凄いです!!見習いたい!! (2005-01-11)
とっと(rafu2005) : 本家HP10年歴とはすごいですね〜。尊敬してしまいます。 (2005-01-11)
ゆっきー(y1234) : HP維持して10年、立派です、これからも頑張って下さい。 (2005-01-11) 月:
るな☆(peachi3) : σ(・・*)アタシ作ってみてもすぐに放置して結局cafe住人 です。10年続けれるってすごいですね。 (2005-01-10)
ひつじのコクトー(jcocteau) : オオーw(*゚o゚*)w にこにこさんの好きな本は、こういう感じなの ですね。φ(*'д'* )メモメモ (2005-01-10)
ゆゆ(pinkberry) : 本家…耳が痛いです(汗)ちゃんと、更新しなくちゃ… (2005-01-10)
ひまわり(haatorabu2303) : 本家、私も持ってるけど、最近は少しお休みさせてる。も うそろそろ再開しないと、いけないなぁ〜アフィリメインにしてるから・・・ (2005-01-10)

1/09 ショッピング(894回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-09 08:03:21 アクセス 41

CafestaHPのトップに出る「トピックス」?に「2004大ヒット商品はこれ」と いうのをクリックしてみた。
ショッピングのページが開き、32品目が並んでいた。そして、 みんな誘っ て、お得に、楽しく「Cafestaショッピング」カフェスタ商品券もGETできるよ! とタイトルにあり、底値の3,980円で販売中! というのもあった。
「商品を購入頂いた方には、もれなくカフェスタ商品券をプレゼント!」と美 味しいことも書いてあるが、
●ご購入の際には、カフェスタのメールアドレス(カフェスタID@cafesta.com )を入力してください。それ以外のメールアドレスを入力された場合は、商品券 プレゼントの対象外となります。 昨日書いたように、現在カフェスタメールは 死んでいる。この商品券プレゼントは大丈夫なのだろうか?
ーーーーーーーーーーー
●ギャザリングとは? 申込個数が多くなるごとに欲しい商品がどんどんプラ イスダウンしていく買い物方式です。 友達とメールで誘い合ったり、会社の同 僚と一緒にまとめて買ったりするとみんなで得できる、 とってもユニークなイ ンターネットショッピングです。 ●底値(そこね)とは? 底値とは、現在開催 中のギャザリングで設定されている商品の最安値です。購入者が一定数以上にな ると、「底値」でのお買い物ができます。
ーーーーーーーーーーー
ここでショッピングをすると、マージンバックがカフェスタに入る仕組みだと 見た。「ギャザリング」や「底値」という仕組みは新規で面白そうだが、それだ けのことで特別に安く買えるということではなさそうだ。

河内屋道助左右衛門(michigoro) : カフェメール、使えないのに、どうすんのかねえ? (2005-01-10)
暇な主婦(guutarasyufu) : 手数料とか送料を考えるとディスカウントショップで買っ た方が安い様な気がします・・でも、買ってみたい時もあるんですけど^^; (2005-01-10)
ゆっきー(y1234) : Cafesta商戦、どう見てもお客さんの勝ちってな訳には行き ませんでしょうね?。 (2005-01-10)
あけのハチロク(akeno86) : 基本の部分、ちゃんとして欲しいもんでつ、、、 (2005-01-09)
ももちゃん(morichan927) : 私は化粧品を買ったら商品券来ましたよ。 (2005-01-09)
kiki。(kiki04) : ますますカフェは他力本願になってきましたね (2005-01-09)
とっと(rafu2005) : ふむふむ。。。勉強になるなぁ〜。 (2005-01-09)
ベルガモット(berugamotto) : ネットショッピングはギャザリングも含めて、失敗もありま した。お店によっては本当にお買い得品の場合もあります。お店のクセをつかむ 事が必要ですね。 (2005-01-09)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 最近は色んなビジネスモデルがあって、ついて行くのが大変で す。(〃゚д゚;A アセアセ・・・ (2005-01-09)
しげ@にょ(sheeplove) : ほむほむぅ〜なるほどぉ〜(。-_-。)ポッ (2005-01-09)

amane(biscuit3939) : 新しく、目を引く企画もいいんだけど、基をしっかりしても らわないと心から楽しめないですよね。。 TOPってじっくり見た事がありませ んw (2005-01-09)
ひまわり(haatorabu2303) : ドキ。。。私気になる商品があったから注文したんだけど 、商品券入らないのかなぁ!?心配になってきた。 (2005-01-09)

1/08 Cafeメール (893回) 推薦 (1) 生活 > 日常/生活 2005-01-08 07:43:15 アクセス 54

リニューアル後、Cafestaのメールが死んでしまっているようだ。何人かの人もそのことに気づいて書いているが、僕も実験してみたら 死んでいる。
CafeのID宛に出したメールは、数日後に The following addresses had permanent fatal errors という形で不達が報告される。
メッセンジャーの「メール」「メッセージ」の到着通知も死んだままだ。 な ぜか、このことは「MyHPの不具合修正状況のご報告」にも書かれていない。(MyHP とは別の機能だからというだけで?)
どうせ、メッセンジャーもリニューアルするから、現時点の機能停止は頬か むりということだろうか。納得がいかない・・・
ーーーーーーーーーーー
カフェスタメッセンジャーが1月初旬に新しくなります!」と宣伝されていたが、7日にリニューアル版がリリースされた。さっそくダウンロードしてインストールしてみた。
チャットのための基本機能だけに絞ったようで、ボイスやビデオの機能は削 除されている。 それだけではなくメールやメッセージの到着を知らせる機能も ない! チャットをやらない人には、何の役にも立たないメッセンジャーになってし まった
もう一つ、メッセンジャーでの「お友だち」は、MyHPのお友だちと違うよう だ。以前は、MyHPのお友だちのオンライン状態が見えたはずだが・・・

暇な主婦(guutarasyufu) : メール使えないんですね〜って、あんまり使うこと無かっ たから・・でも、使えないのは困ります。メッセンジャーは使ってなかったので ・・ダウンロードはしない方がいいかな^^; (2005-01-09)
いずむ(ism1974) : カフェメール使わないからなぁ・・ (2005-01-08) ゆっきー(y1234) : いろいろ大変なんでしょね、先行きどうなるんでしょう?。 (2005-01-08)
あけのハチロク(akeno86) : カヘメル・・・ホントに全然使えてないデツ・・他の機能やる前にちゃ んと不具合 直して欲しいでつよね (2005-01-08)
手毬(nagareyama) : 使ってる人いるんだ。 (2005-01-08)
月:るな☆(peachi3) : そうなんです。やけに不便になっちゃって。益々遠ざかりそうで す。 (2005-01-08)
はやぶー(hayabu) : カフェはほとんどHPだけの動きなので 他の機能はまったくわ からず・・汗。  (2005-01-08)
kiki。(kiki04) : そうなんだよね。明日の日記に書くつもりでしたが、友達のオン ラインがわからないと、困るんですよ〜 (2005-01-08)
ろんろん(gaochan) : (;~〓~) そうなんだ〜・・・私のやり方が間違っているかと思 ってました。 (2005-01-08)
ひまわり(haatorabu2303) : ボイスがなくなったのはショック。新しくなって、より使 いにくくなったかも。。。 (2005-01-08)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : MSNのメッセンジャーみたいに、いちいち、友達を登録する みたいやね。 (2005-01-08)
ひつじのコクトー(jcocteau) : メール、困りますよね。(;´д`)トホホ メッセンジャーはま だ使ったことがないです。 (2005-01-08)

01/07 トラックバック (892回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-07 21:53:39 アクセス 37

ブログ(WebLog)サイトの人気が高いようだ。
数年前からいろいろなプロバイダーから提供されているようだが、大手のプ ロバイダーも乗り出して、 HTMLなどを知らなくても手軽に日記ページなどを作 れるのが人気の秘密のようだ。(無料ということも大きいが・・)
このようなサイトでは、新しい【トラックバック】という機能がある。誰かのHPの記事を見て、それに対する意見などを書き、 トラックバックという一種のリンクを張ることが出来、後から読む人はトラック バックのリンクを辿って、両方を読むことが出来る。
http://kotonoha.main.jp/weblog/000255_trackback.html
Cafestaにはまだ、この機能はない。
Cafestaで遊んでいて、掲示板がいまひとつ使いづらい気がしていた。自分の 掲示板の記事と相手の掲示板の記事とをうまく繋ぐ方法は無いのかということだ 。ある人の掲示板にメッセージを書いて、相手が返事を書いてくれ、それが自分 のページで見えるととても便利だと思う。今は、相手の掲示板をいちいち読みに 行かないといけない。
上に書いた「トラックバック」に似た機能があると解決するのだろうか?

kiki。(kiki04) : カフェはユーザーのこと考えていないですからね (2005-01-08)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : たしかになあ。カフェにもそんな機能できればええかもなあ。 (2005-01-07)
月:るな☆(peachi3) : もしあっても、よく理解できなくて使えなかったりする人ですσ( ・・*)アタシ・・・(´・ω・`)ショボーン (2005-01-07)
いずむ(ism1974) : なんか勉強になるぅ (2005-01-07)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 土方歳三って、色男の顔してますね。(。・ρ・)ジュル (2005-01-07)
ひまわり(haatorabu2303) : そうだね、カフェにもトラバがあれば便利だろうね。 (2005-01-07)
はやぶー(hayabu) : あぁ 土方様 いつお見受けしてもかっこいいです笑 てか 使 いづらくなったカフェと思う今日この頃・・。 (2005-01-07)
暇な主婦(guutarasyufu) : これ以上新しい機能が出来たらついて行けないかも^^; 不安定さも気になります・・ (2005-01-07)
miu♪(miu_miu) : ( ・∀・)つ〃∩ ヘぇーヘぇーヘぇー 知らなかった!でも Cafeでその機能使ったらまたまた重くなりそう。。。 (2005-01-07)
放置娘さくら☆(cu06) : 相変わらず,にこにこちゃんの日記はすごいですね・・・トラック バック・・・彼氏に聞いてみます (2005-01-06)
ゆっきー(y1234) : 私の入っているプロバイダもブログを始めた、しかし、Cafes taで、手一杯なんで、好奇心は在るんだが時間が無い。 (2005-01-06)
01/06 日野七福神 (891回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-06 07:45:20 アクセス 52

僕の住んでいる八王子の隣町・日野市にも七福神がある。八王子七福神は以 前回ったことがあるので、今年は隣町へ遠征?した。
お寺は京王線・百草園駅ーー平山城址公園駅の区間に散在している。
@恵比寿天(真照寺) A大黒天(善生寺)B毘沙門天(安養寺)
 C弁財天(高幡不動尊金剛寺)D福禄寿(石田寺)  E寿老尊(延命寺) F布袋尊(宗印寺)
(ここの七福神には何故か吉祥天がいない。それとも、吉祥天の入った八王子 が例外的なのか?)
電車は淺川に沿って走っており、お寺は淺川の両側にあるので、川を渡って また戻るという具合だ。お天気は快晴、風は冷たかったが空気が澄んでいて陸橋 の上から富士山がくっきりと見えた。
7番・布袋尊から歩き始める。僕たちの他にも 10名ほどの団体で歩く人たち が何組かいた。 途中、万福寺町のサイ*リアで昼食。いつものメニューわかめ サラダ、柔らか卵のペペロンチーノ、ドリンクはメロンソーダと食後にカプチー ノ。
食事の後、弁財天の高幡不動へ、甘酒で休憩し、最後の恵比寿天へ。
およそ12kmほど歩いたろうか。しかし空身で歩くのは楽々、荷物を背負っ た遍路とは大違い。 朱印の色紙(¥300)と各寺の朱印¥300x7、締めて¥2400 也。
土方歳三ゆかりの石田寺では歳三の写真の入った栞、最後の真照寺で満願の印に記念品を頂いた。切り口が五角形の「合格鉛筆(三本)」、受験生にあげたら喜ばれそうだ。
皆さんの街の近くにも七福神がありますか?

暇な主婦(guutarasyufu) : 近くには無いです〜巡ってみたいです。 (2005-01-07)
ゆっきー(y1234) : 流石にお遍路さんの経験がものを言うね、ちょっとしたトレーニン グ気分でしたか? (2005-01-06)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : わからんなあ。 (2005-01-06)
月:るな☆(peachi3) : 七福神(¬。¬) ハテ? (2005-01-06)
あけのハチロク(akeno86) : 色んなトコにあるみたいでつw (2005-01-06)
暇爺2003(himajii) : 12Km歩きましたか。凄いですね。私も最近ウォーキングしていま すが、大体6Kmから8Kmまでです。日野市に住んでいたことがありますが、七 福神巡りがあるなんて知りませんでした。高幡不動なら良く知っていますけど。 一度行ってみようかな。 (2005-01-06)
ろんろん(gaochan) : 市川にはないかと思って調べたら・・・「あった〜(^○^)/」全 国に数えきれないほどあるんですね!! (2005-01-06)
とっと(rafu2005) : すっごい〜!!頑張りましたね〜。どのくらいかかったんでし ょう? (2005-01-06)
まどか(burabura) : 七福神はないですね 観音はあるけど・・・ ペペロンチーノ は好きよ (2005-01-06)
ティナ。(tina76) : ここからだと、やっぱ鎌倉になっちゃうかもしれないけど、ご利 益あると良いですね^^ (2005-01-06)
ゆ?(yuu3) : ウチの近所のお寺ののぼりに、「横浜七福神」と書いてあったなぁ 。ちなみに初詣はまだ行ってません(笑) (2005-01-06)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 七福神、鎌倉のに行ったことがあります。全部は回らなかった 。 (2005-01-06)
めい(maymay0307) : さすがにお遍路さん経験のにこにこさんには12kmはたい した距離でないんですね^^ 今年もよろしくお願いします (2005-01-06)
りえちゃんママ(takami1951) : 近くにあるか無いかも分からないですね。 (2005-01-06)
yukko(raraby) : 息子。今年高3と、中3です。。合格祈願と聞いたら、、、耳ガ、ダン ボになります。。うちのちかくには、どうかな?いらっしゃるかな? (2005-01-06) コメント

01/05 ブルーレーザー (890回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-05 07:33:29 アクセス 46

去年暮れのXmasイルミネーションには、今まであまり見なかった【ブルー】が登場したように思う。
特許紛争でも話題になった ブルーレーザー/青色LED の量産が進んで安く 供給され始めたからだろうか。家庭用の懐中電灯にも LED使用の物が増え始め た。
暮れにハウジングメーカーのノベルティをもらった。 ガラスの中にXmasツリ ーを彫刻したもの(写真参照)で、三色のLEDで光らせるようになっている。小 さなボタン電池だが、色を変えながら照らす光景はなかなか幻想的だ。
DVDでは、ブルーレーザーを使い記録容量を大幅に拡大した次世代規格で二大陣営が鍔迫り合いをしている。一枚のDVD媒体に、16GB〜20数GBを 記録できるという。現時点では双方とも譲る気配はないので、悪くすると二つの 規格の製品が平行に発売されて、かつてのビデオ規格のような混乱が起きる心配 もされている。
ビデオの場合は、技術的には劣っていた?はずのVHSが勝利した。 DVDではど うなるのか?

暇な主婦(guutarasyufu) : ブルーみてないです^^;好きな色なのでみてみたい〜DVD レコーダ買うの考えないといけませんね。 (2005-01-07)
あけのハチロク(akeno86) : LEDって、植物にも優しいんでつよねw (2005-01-06)
とっと(rafu2005) : そうそう、北海道でもブルーやたらに目立ってましたよ〜。 (2005-01-06)
カナ@スキマニア(oookanaooo) : 青色LEDの光、結構好きです。青が好きなだけかw (2005-01-06)
ゆっきー(y1234) : DVDの記録密度って、光の波長で変化するなんて何処まで細かい んでしょうね?。 (2005-01-05)
暇爺2003(himajii) : 次世代DVD統一して欲しいね。今日携帯電話を買い換えたのです が、メーカーを変えたら操作法が変わっちゃって大変です。それに分厚いマニュ アル。止めにして欲しいよ。 (2005-01-05)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 私も特許をとって儲けたいなあ。でも、何も思いつかないなあ 。 (2005-01-05)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : この、くそいなかでも、ブルーのみたよー。 (2005-01-05)
手毬(nagareyama) : ブルーが多かったですね(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン (2005-01-05)
ひまわり(haatorabu2303) : そういえばブルーの見かけたなぁ〜何処かのお家の庭に・ ・・ (2005-01-05)
いずむ(ism1974) : イルミネーション全然見てない・・・ (2005-01-05)
ベルガモット(berugamotto) : ええっ!じゃあ、今パソコンを買わないほうがいいんでしょ うか? (2005-01-05)
月:るな☆(peachi3) : ブルーのツリーが綺麗ですね (2005-01-05)

01/04 どれも正しい? (889回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-04 07:55:19 アクセス 50

初詣に行った時(子安神社)に、『 どんと焼き 1月15日』 という張り紙を見て、はてな? と思った。僕の頭の中には『 とんど焼き 』と記憶されている。
家に帰って辞書やネットで調べたら、【とんど】 【どんど】 【どんと】どれも皆使われているらしいことが分かった。
どんど】 〔「とんど」とも〕普通、正月一五日に行う火祭りの行事。正月の松飾り・注連縄(しめ なわ)・書き初めなどを持ち寄って焼き、 その火で餅を焼いて食べ、健康と幸 福を祈る。どんどやき。とんど。左義長(さぎちよう)。[季]新年。ーー三省堂 提供「大辞林 第二版」より
とんど焼きとは、平安時代の頃の宮中の祭事であったものが一般にも広まり、尊いものを 燃やすという意味で「とほど焼き」といわれていたようです。それが燃やす時の 囃し言葉や、どんどん燃えさかる様子から「とんど焼き」と言われるようになっ たとのお話です。とんどの火で書き初めを燃やし紙が高く上がると字が上手にな る、とんどで焼いた餅を食べると1年中健康でいられるなどの言い伝えがありま す。』
http://factry.ddo.jp/keyaki/2004/camera/04tondo/04tondo.html
どんと焼き 元日(1月1日)から1月7日までを大正月、それから1月15日までを小正月 (大正月の間に仕事が多い女性を労い、女正月という地方もあります。) とい い、この小正月の間にお飾りや門松を焚き上げ、その年の健康を願う どんと焼 き(どんど焼きという人もいるようです。)が各地で行われます。』
http://yokohama.cool.ne.jp/hatonomori/osirase/dontoyaki.shtml

【とんと焼き】 という言い方は、とんと無さそうだが・・・
【とんと】 (副) (1)まったく。すっかり。きれいさっぱり。「―忘れた」 「葛城様を―請出し奥様に定める/浄瑠璃・反魂香」 (2)(打ち消しの語を伴っ て)一向に。少しも。「―見当がつかない」「―聞かない」ーー三省堂提供「大 辞林 第二版」より

暇爺2003(himajii) : へー!どんど焼きだとばかり思っていました。勉強になりました 。にこにこさんの日記は、何へーですかね。 (2005-01-05)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : このへんは、とんど、やなあ。 (2005-01-05)
kiki。(kiki04) : 全部知らなかった (2005-01-05) miu♪(miu_miu) : どんと焼き  って聞いた事あるけど、、、見た事ないです。。。^^; (2005-01-05)
暇な主婦(guutarasyufu) : 私は「どんと焼き」って言います。西日本だから? (2005-01-05)
ゆっきー(y1234) : 私の近所では昔から見たこと無いですが、周辺部ではやっていた様 です、今はいささか、ダイオキシンが気に成る?が。 (2005-01-04)
brenda(smallwine) : うん………どちらも聴いた事がないです(´▽`;;) (2005-01-04)
あけのハチロク(akeno86) : 何気に違うんでつね(゜m゜;) (2005-01-04)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 「とんど」と「どんと」は、ビミョウに違うのですね。φ(*'д'* )メモメモ (2005-01-04)
まどか(burabura) : どんと焼きといってました お飾りもしなくなったから持って いくものがないわ・・・ (2005-01-04)
ティナ。(tina76) : 私も「どんと焼き」って言うけど、最近する自治会少ないかも・ ・・ (2005-01-04)
もこ(moko_r6) : ここは「どんどやき」と言いますが・・近年廃止に・・自然保護 (2005-01-04)
ひまわり(haatorabu2303) : 色々と読み方があるよね。「とんど焼き」が一番かなぁ。 。。保育園でもしますよ (2005-01-04)
すえっちょん(suecchonn) : ふふ^^うちらは「とんど」っていうなあ〜〜。 (2005-01-04)

01/03 シクラメン (888回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-03 08:32:07 アクセス 61

正月を彩る花の代表の一つ、シクラメン。この花はかなり長く咲いてくれる 。色もたくさんあって、好みの色を選べるのが嬉しい。 大きな株は値段も高い 。最近はミニ・シクラメンが流行っている。小さいが一人前、値段は少し安い。
シクラメンは多年草で咲き終わった株を大事に育てると、次の年にも咲かせ ることが出来ると聞いて、昨年試みてみた。
ネットで育て方を書いたページを見つけ、それを頼りに枯らせないよう気を つけて夏を越させた。 12月になって葉は大きく元気だが、蕾があるのか無いの かという状態。 暖かい部屋に入れて日光を当てていたら、蕾が伸びて花が咲き 始めた暮れに咲いて売っている株は、促成しているのだろうか。
蕾から花が開くのは初めて観察したが、花びらは初め下向きに開き、その後で上向きに反り返るのだと知った。カタクリの花もきっと同じように咲くのだろうか。 今、大き な花が3つほど開き、蕾もつぎつぎと出てきている。咲き揃うのはまだ先だが、 もう一年育て続けようと思っている。

(morning_glory35) : 夏越しが出来たのですね・・・すごいな〜♪ 私も試し てみようと思います。 (2005-01-04)
りえちゃんママ(takami1951) : 888回 おめでとう。   シクラメン  球根を買ってきて 、冬に咲かせて、次の冬も少しだけ咲きましたが、今は消えてなくなってしまい ました。 (2005-01-04)
kiki。(kiki04) : シクラメンを育てるあなたはえらいです (2005-01-04)
アー子(mieo9876) : 「シクラメン」の花 どんな花かわかりました。 (2005-01-04)
暇な主婦(guutarasyufu) : 布施明を思い出します(笑)高くても何年も咲いてくれた らお買い得ですね^^日記888回おめでとうございますv^^v (2005-01-03)
あけのハチロク(akeno86) : 咲き方、初めて知ったでつ(*・o・)ホー(*・。・)ホー (2005-01-03)
harumonia(heavendays) : シクラメンを育てるのはムズカシイですね^^ヾカタクリも いつのまにかとけてきえてしまいました>< (2005-01-03)
暇爺2003(himajii) : にこにこさん、暇爺2003です。cafestaの会員になりました 。シクラメンを翌年も咲かせるて凄いですね。私など一度も翌年まで持たせたこ とがありません。 (2005-01-03)
ウサ(usako_usataro) : シクラメンて多年草なんだ。知らなかった。春にはいつも さよならしてた・・・ (2005-01-03)
とっと(rafu2005) : すごいですね〜。わたしもシクラメン大好きです。とくにピン クの・・・。 (2005-01-03)
miu♪(miu_miu) : あけおめ〜^^シクラメン見ると冬〜って感じしますね・・・^ ^ (2005-01-03)
はにはに(honey_wonder) : あけましておめでとう(^o^)丿 シクラメンは何度か挑戦し ましたが、翌年咲いた試しがありません。にこにこさん、凄いです。(^_^)// ”””””パチパチ (2005-01-03)
もこ(moko_r6) : シクラメンは難破地もあります・・たねからさかすこともできま す。はなが、落ちたら直ぐ、その茎は、抜き取ります。水は、あまりやらない・ ・暖かい部屋も駄目・・赤、シロ、はそだてやすいです。液肥をたまに。5がつ ごろまでさきますよ・・そのあと、乾燥させ休ませ9月にうえかえ。・・かぶは やせますが・・また、花を咲かせられます・・ (2005-01-03)
ひまわり(haatorabu2303) : 凄い。。。私はお花を見るのは好きだけど、育てるのがで きない。だから、羨ましいです (2005-01-03)
ティナ。(tina76) : 小さい時から育ててれば、愛着も湧いてくるんじゃないでしょう か^^ (2005-01-03)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : 今日は888回目なんだね〜。おめでたや。花のことはよくわか らんけど、勉強になったなあ。 (2005-01-03)
にこにこ(xqf41336) : ↓コクトーさんへ。 とてもよい香りです。でも、スギ花粉の ようにクシャミが出る人もいるようですが・・ (2005-01-03)
ひつじのコクトー(jcocteau) : 「シクラメンのかほり」という歌がありましたが、匂いはする のですか? (2005-01-03)
ゆっきー(y1234) : 以前、会社の事務所に置いてありましたが、本当に丈夫です、忘れ た頃に咲いて居るのを見ると、申し訳無いみたいです。 (2005-01-03)

01/02 初詣 (887回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-02 07:46:12 アクセス 41

初詣は八王子・子安神社と決めている。
今年もお参りのお客さんは列を作って並んでいた。列の後ろについてゆっく り進んで40分、ようやくお参りが出来た。皆さん、鈴を鳴らし両手を合わせて熱 心に祈っていた。願いが叶い、良いことがありますように。
毎年、昨年の鏑矢を返し、新しいのを頂いて帰る。昨年は 絵馬付き¥2500だったが、今年は絵 馬は付かず¥2000。(¥2500が不評だったのだろうか?)
お御籤を引く。 大当り【大吉】!!!
・する事 なすこと 幸いの種となって、 心配事無く嬉しい運ですから 
 わき目をふらず 一心に自分の仕事大事とはげみなさい。
 少しでも我儘の気を起こして色や酒に溺れるな
・願望  のぞみのままです 人の言葉に迷うな
・旅行  よし 連の人に注意
・学問  安心して勉学せよ
・争事  勝ち退くが利

茅の輪 をくぐる時、「くぐり方」と描いてある看板を見つけた。 正しくは、左回り→右回り→もう一度左回り という具合に三回くぐる らしい。正月の混んでいる時、そんなことはして おられないが・・・
アー子(mieo9876) : 田舎は、誰にもあわないよ。 (2005-01-03)
暇な主婦(guutarasyufu) : 最近おみくじ引かないですね〜1度「凶」っていうのを見 てみたい(爆)40分も並んで何をお願いしましたか?^^ (2005-01-03)
ゆっきー(y1234) : 望みのまま人の言葉に迷うなって言うのは良いですね!、子安神社 ですね、家から近いけどサボっています。 (2005-01-02)
手毬(nagareyama) : のぞみのまま、、いいですねv(^^)v (2005-01-02)
あけのハチロク(akeno86) : くぐり方ってあったでつか(゜m゜;)アレマ (2005-01-02)
♪超芳醇♪(;´ロ`)(i_love_m_c730) : 大吉ナイス!!こりゃあいい年になりそうですね !! (2005-01-02)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : w( ̄△ ̄;)wおおっ!大吉とな!よいのう。 (2005-01-02)
ティナ。(tina76) : 結構有名な神社なんだね^^  大吉なんて、幸先が良い気がし ます^^ (2005-01-02)
とっと(rafu2005) : 大吉ですかぁ〜?すっごい!!色や酒におぼれるな・・・って お誘いが多いってことですかねぇ?(笑) (2005-01-02)
kiki。(kiki04) : 良かったですね (2005-01-02) ひつじのコクトー(jcocteau) : す ること、なすこと、幸いの種・・♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! 茅の輪くぐるのって 、楽しいですね。 (2005-01-02)
ひまわり(haatorabu2303) : w(°o°)w おおっ!!大吉〜きっと今年はいいことがあ りそうだね (2005-01-02)
由良(ebura1) : おぉww よかったですねぇw 我はお昼から初詣です♪ (2005-01-02)

01/01 新年おめでとう (886回) 推薦 (0) 生活 > 日常/生活 2005-01-01 07:50:24 アクセス 53

明けまして おめでとう ございます。 大晦日の雪で白い新年を迎えた地方 が多いのでしょうか。
宇宙的に見ると、地球が一回転し太陽との角度がほんの少しだけ動いただけ 。それでも、今日 元旦を特別の日と考えるのは人間だけ。 連続する時間の流 れの中に区切りをつけ、昨年を振り返り、嫌なことを忘れ、新しい時間の中で  新しい活動をしようと決意を新たにする。
お屠蘇で乾杯をし。おせち料理を味わう。普段と少し違う食材が正月気分を 盛り上げてくれる。鰤、数の子、百合根、慈姑(クワイ)、お雑煮 などなど。 届 いた年賀状を見ながら、親戚や旧友の無事を確認する。
TVを見ると、全国各地のいつもながらのお正月風景。今年は 平和な年にな るよう 祈りたい。
Cafestaの皆さん、今年もよろしくお願いします。 (年賀状は トップの下 側に)
    

アー子(mieo9876) : 写真、今年も楽しみです。 (2005-01-03)
あけのハチロク(akeno86) : あけおめでつw って、ユキまだ端っこに残ってたり(・m・*)ププッ (2005-01-02)
kiki。(kiki04) : おめでとうございます (2005-01-02)
暇な主婦(guutarasyufu) : あけまして おめでとう ございます!最近はメールなど で来ることもありますが年賀状、毎年楽しみです^^あと2回で888回!です ね^^ (2005-01-01)
♪超芳醇♪(;´ロ`)(i_love_m_c730) : 新年は心機一転ですね!!またよろしくお願いし ます♪ (2005-01-01)
ゆっきー(y1234) : 明けましておめでとう御座います。今年も宜しくお願い致します。 (2005-01-01)
河内屋道助左右衛門(michigoro) : w( ̄△ ̄;)wおおっ!年賀状じゃ。。。かいてないけど。。。 今年もよろしく。たくさん、写真見せてもらお〜。 (2005-01-01)
いずむ(ism1974) : ぉぉ お正月らしい画像だわ♪ (2005-01-01)
とっと(rafu2005) : あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしま すww (2005-01-01)
もこ(moko_r6) : あけましておめでとうございます。ほんねんもヨロシク。楽しい 写真ヲ、マタミセテクダサイ。ポインセチアの赤がみごとです。 (2005-01-01)
ひつじのコクトー(jcocteau) : おめでとうございます。ぺこ  今年もよろしくお願いします。 (2005-01-01)
(morning_glory35) : 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願 い致します^^ (2005-01-01)
ひまわり(haatorabu2303) : 平和が一番ですよね (2005-01-01)
りえちゃんママ(takami1951) : 明けまして おめでとう ございます。  本年もよろしく お願いします。  ステキですね。  体はかなりがっしりタイプなんですね。 (2005-01-01)



      2005年 全タイトル一覧(月別)へ