Cafesta日記(復刻版)    2003 February       2003年 全タイトル一覧(月別)へ

2003/02/28 【久しき別れは新婚に勝る】(中国)
 杉の花粉が大量に飛び始めましたね。僕も花粉症で、大分前から薬を飲んで 備えていましたが、昨日から目が痒くクシャミも度々。いよいよ季節の到来です 。花粉症の方、同病、相哀れみましょう。
 昨夜、家のビデオデッキが突然不調に。テープをセットしてもしばらくして 電源がオフになってしまう現象。何度やっても同じで、いよいよ寿命かと。 修 理に出すか、新しいのを買うか、悩ましいところ。折り込み広告で調べたら、シ ンプルなHiFiビデオなら1万円で売っている。 買う決心をして、装置を取り出 し、念のためと思ってカバーを外し試してみたら、ちゃんと動いた!!! とり あえず埃を払い再組み立てして問題はなくなったが、なんとなく気持ちが悪い。 いつまた不調になるか予測がつかない。
 一旦決心したことだからとム*ウチ電気で見つけたMITSU*ISHI製品を買って きた。 しばらくはダブルデッキとして、2番組同時録画できるようにしよう。 (実は別にもう一台ある)
 今日は中国のことわざを。  【久しき別れは新婚に勝る】  『長らく別れ て暮らしていた夫婦がまた一緒に暮らすようになった。味わいは新婚の時より、 ずっと良い。「艱難の夫婦は恩愛多し」ともいう。』(解説:竹内 実氏)   せっかく結婚したのに、遠地への赴任で一緒に暮らせないという事は、今も昔も よくあること。 現代では単身赴任と言うし、江戸時代の参勤交代・江戸詰藩士 などはこのタイプですね。 僕も単身赴任を4年ほど経験したので、良く分かり ます。
 【美しい花を牛の糞に挿す】  『ぶ男が美人の娘さんを貰うこと。不釣合 いや身分不相応のことをいう。』
まりあ 私は遠距離恋愛中なので、久々に会うと嬉しい気持ち、凄い分かります。いつ も新鮮な気持ちでいることができるかもしれません。 2003/03/02 16:50
ローズマリー 久しぶりに恋人に会ったりするととても新鮮なのはすごい分かる〜! 2003/03/02 00:31 優香☆ 離れてると相手の大事さってよくわかるよね☆ 2003/03/01 21:11
まどか 単身赴任の経験してみたいわ〜 2003/03/01 17:36
あすか 私も花粉症です・・辛いですよね〜。 2003/03/01 17:32
とっきい その前に一生の相手を探せるのか・・・???(笑) 2003/03/01 10:59
NEWCAT ↓しゅうさんに同じく〜(笑) 2003/03/01 10:41
sobakasu 花粉症,,,日本も酷いですね。お大事に。。。 2003/03/01 01:41
ゆっきー にこにこさん、花粉症だったんですか、お大事に。 2003/03/01 01:12
あやの 哀れみましょう。(><;) 2003/03/01 00:53
ヴィヴィ DVDは検討しなかったの? 2003/02/28 23:19
らんらん♪ 花粉症・・・うちは前までその症状はなかったんだけど、最近くしゃみがで てきた・・・うぅん、怖い(−−; 2003/02/28 22:38
ディア ぶ男が美人の娘さんをいろんな方法でお嫁にもらう話って昔からたくさんあり ますが,その逆って聞いたことない気がする・・・ 2003/02/28 22:34
うり 花粉症ってなったコトないなぁ。今からしばらくは苦痛の毎日だね。お大事に♪ 2003/02/28 21:22
ゆう★ うちのビデオも不調だけど、だましだまし使ってる・・・^^; 2003/02/28 20:22
しゅう ことわざって辛口なのが多いですよね・・・・的を射てはいるのだけど・・・ ・^^; 2003/02/28 19:32
えび 鼻水全開! 2003/02/28 18:44
ぺこぺこ 牛の糞って・・・(^-^;) 2003/02/28 18:14
メロディピンク。 うちは単身赴任じゃないなぁ・・・・ 2003/02/28 17:59
2003/02/27 ゴルフは楽しい
 今日は念願のゴルフに行ってきた。天気は良かったけど、北風が強く寒かっ たですね。 ゴルフではフォローの風(順風)、アゲンストの風(逆風)と言い ますが、今日はアゲンストでは2クラブほど強めにしないと、風に戻される事が 多かったです。
 今日はキャディさんが付かなかったので、プレイは全部自己責任。距離の判 断、パットラインの読み、パットの強弱、全部自分の判断です。
 ゴルフはプレイ自体も楽しみですが、友達との会話も楽しみの一つです。勝 負も大事ですが、久々にいろいろな情報交換をする、PCのこと、趣味のこと、世 の中の事件をどう考えるか、この辺は女性の方の茶飲み話と変わりませんね。
 僕は運転も好きなので、往復(約3時間)のドライブも楽しみの一つです。 通いなれた道ですが、季節の変化を見ながらハンドルを取るのもいいものです。 途中には宮ケ瀬湖があり、今の時期は満水状態。湖岸の道は空いていて快調です 。 ラジオのおしゃべりに耳を傾けたり、飽きたらMDの音楽を聴く。今日は久し ぶりにアリスの歌を聴きながら帰ってきました。
 昨日、「足跡システムの変更」について書きましたが、皆さんは気が付いて ますか? 他の人のページに行った時、「自分の足跡はトップに来る」ように変 わりましたね。
 但し、 ・訪問直前に、以前の自分の足跡が残っている場合は、古い足跡メ ッセージと一緒に上に来る ・以前の足跡が(消えて)ない場合は、自分のセッ トした新しい足跡メッセージが入る という論理のようです。
 毎日、同じ足跡メッセージを使っている人は関係ないですが、僕のように毎 日変更している場合は要注意です。 (でも、これもちょっと使いづらいので、 また改良をお願いしようかなと思っていますが)
うり ゴルフ。一時期ハマってやってたけど。コースに出ることなくマイブームは 去りますた(爆 2003/02/28 21:19
コー 8日、ゴルフに行きます。今回も練習できないな・・・。  2003/02/28 15:34
よーこ 球技は私と仲良くしてくれません・・・ 2003/02/28 15:26
さかなのくち そうなのですよね、以前の足跡のメッセージがのっかってびっくり(^^; ) 2003/02/28 13:52
なおた〜ん ゴルフ楽しかったようで〜♪ 2003/02/28 13:43
まどか アゲンストの風は嫌い 飛ばないボールが余計飛ばなくて池とかあったら最 悪 ポチャポチャだもの 2003/02/28 13:42
メロディピンク。 ゴルフは打ちっぱなししかしたことがない・・・ 2003/02/28 12:25
you ホント、昨日は(今日もだけど)天気は良くってあったかそうに見せかけとい て・・・寒かったっ。 2003/02/28 10:52
ぴろり 最近ゴルフなんかしてないなぁ…足跡私はあまり見ないの!本当の友達を探 すためにね♪ 2003/02/28 10:38
ルナ 私はてっきりカフェスタの調子がおかしいのかなと(汗)。ゴルフやったこ とないから知らなかったんだけど、キャディさんていろいろアドバイスしてくれ るんですね。 2003/02/28 09:20
雪ウサギ 私はゴルフはプレステばっかりで実際はやったことない・・・ 2003/02/28 09:04
しゅう 私ゴルフやったことないのでよくわからないのですが。。。。そして足跡シ ステムについても分かってなかった・・・・知らないことばかり。 2003/02/28 03:32
ゆっきー 私は訪問先のHPから自分のページに帰るときに自分の足跡で、帰ります。 2003/02/28 00:58
ありきりちゃん 足跡、変更になっていたんですね。よかった。ゴルフは分からないのだけれど ・・・アリスはふぁんでした。 2003/02/27 22:48
ハル足跡、気づきませんでした。教えてくれてありがとうございます。 2003/02/27 22:45
riko うんうん。今日きがついたぁ〜。 2003/02/27 22:21
ももん ((φ(  ̄Д ̄ )ホォホォ 2003/02/27 22:00
めい 冬の宮が瀬湖は行ったことはないですけど、綺麗でしたか?あそこにあるビ ジターでも入れる温泉は温度が高めだけど、結構気持ちよかった記憶があります ♪ 2003/02/27 21:32
ともみ ゴルフって楽しい?んだ・・。した事ない。 2003/02/27 21:30
ヴィヴィ 足跡システム 知らなかったわぁ 2003/02/27 21:26
白雪 足跡システムかぁ"o(-_-;*) ウゥム…気づいてなかったぁ・・・(〃゚(工)゚;A 2003/02/27 21:24
2003/02/26 「足跡」機能の変更
 今日も東京はとても暖かくていい天気。プリンター・インクの補充を買おう とノ*マまで6kmほど散歩を兼ねて歩きで出かけたが、「棚卸のため休業しま す」!!!ガーン!
 昨日の日記、ギリヤーク人の女尊男卑(19世紀)について、女性の皆さんの ご意見は、約半数の方が、「必ずしもそんな女性上位・ぐーたら生活は望まない 」とあり、正直驚きました。 ただ着飾って男の関心を惹くだけよりは、自分の 力で何かをやりたいという独立心の強い方がたくさんおられるという事でしょう か。脱帽!  男どもよ、しっかりしろ・・・
 ところで昨日あたりから「足跡」システムの動きが変わっていることに気付 かれたでしょうか? (それも、まだ進化中のようですが) 今日(26日pm) は、他の人のページに付く自分の足跡は「必ず一番上」ですね。 これについて 、僕は昨年の10月にCafesta事務局に提案した事があります。(ちょうど4ケ月 で実現した事になります)
ーーー以下、メールの引用ーーーーーー
(2002/10/26)カフェスタサポートデスクでございます。足跡に関しましては システムの変更が必要となってきますので、こちらで検討しまして可能であれば 対処させて頂きたいと思います。
> 質問内容 :いつもCafestaを楽しませていただき、ありがとうございます。 > トップページ管理画面の公序良俗の警告、日記レスに時間の追加など、日々 改良されている事務局のご努力に敬意を表します。 >「足跡」システムについて 提案します。 > 現在、既に足跡のついているページに訪問すると、旧時間の足跡 が優先して残されます。 >(コメントの書き換えは出来ますが、時間及び書き込 みの位置は旧のまま)。 >提案は、新しい足跡時間を記録し、時間で再ソートす るというものです。こうすると、新しい足跡がトップにくるはずです。 >(或いは 、新しい足跡をトップに置き、もし古い足跡がエリアに残っていればそれ(旧 ) を消去するというものです。 >ご検討をよろしくお願いします。
ーーー以上、メールの引用 終わりーーーーーー
 今日時点では、一番上には来るけれど、「前のメッセージが残ったままの場 合がある」という所がちょっと使いづらいですね。 さらなる改造を期待したい ところですね。 ◆明日(27日)はゴルフ。更新は夜になります。
まりあ 最近足跡の時間が新しくなったのは、にこにこさんの提案だったんですね。 凄いです! 2003/03/02 16:31
優香☆ 気のせいかと思ってた☆ 2003/03/01 21:12
ともみ にこにこさん、ありがとさん。 2003/02/27 21:28
green あ、そういえば昨日不思議に思ってたんだ!これ便利だよね。あなたに感謝♪ 2003/02/27 20:51
まどか 足跡のこと全然知りませんでした このあと見に行こうっと 2003/02/27 19:04
なおたん そうだったの!故障かと思ったよ〜、今頃ゴルフだね♪調子はどうかな??? 2003/02/27 14:47
静夜☆ミ あっ!静夜も同じこと思ってた!!! 2003/02/27 14:42
えび そうそう、足跡古いのが優先だったから、なんかそこに来たのに・・・って 思ってた!さすが、にこにこさん! 2003/02/27 12:12
you え、そうなんだ。足跡見てこよう〜っと♪ 2003/02/27 11:48
ぴろり そうなんだぁ!前の足跡残ってたりするよねぇ 2003/02/27 10:49
メロディピンク。 やっぱり足跡変わったんですね〜 2003/02/27 09:53
ぺこぺこ そうなると、うっかり1日に何度も訪問したときは恥ずかしいなあ・・・ 2003/02/27 09:50
ぶんぶく 東京に行きたい・・って思っちゃいました☆ 2003/02/27 07:08
とっきい おおお。ホントだ!利用者の声がきちんと活かされているってすばらしい★ 2003/02/27 04:08
ゆっきー 知りませんでした、にこにこさんの提案だったんですか?、感謝です。 2003/02/27 01:03
あけのはちろく 知らなかったよ〜。。。ゴルフ。天気いいといいね。。 2003/02/27 00:14
ありきりちゃん うんうん。足跡の機能、それはうれしいかも。 2003/02/26 23:04
亜里砂 壊れていなかったのね(-m-) ぷぷぷ。。。 2003/02/26 22:49
えた〜ん どうりで、何もかかれてない自分の足跡が付くはずだわさ(^^;) 2003/02/26 22:48
雪ウサギ 知らなかった。これから確認してみるぞ〜! 2003/02/26 22:43
しの なるほどぉ〜〜、そうだったんだ〜。足跡確認したときにあれ?って思ったの 。(^-^) 2003/02/26 22:17
yunyun 知らなかったです。この後見に行って見ますね♪ 2003/02/26 21:44
ラブリィくりりん 昔の足跡があったりするよね。。 2003/02/26 21:37
くう♪ 私もノ*マに行ったら休みだったぁ。がっかり・・・ 2003/02/26 21:19
うり そうそう。時間が違うのには気づいてたけど改良されたってコトだったのね♪ てっきり壊れてるもんだろうと思ってますた(笑) 2003/02/26 20:48
さかなのくち ほんとうに 今日は暖かかったようですね(^^) 外で遊びたい、、、。 2003/02/26 19:53
れんれん へ〜〜今から行ってみよ♪ 2003/02/26 19:28
ここ 水面下での活動、ありがとうございます☆Cafeにはさらなる改良を頑張って 欲しいですね。 2003/02/26 18:42
☆姫☆ -Μ- 95%。 うんうん、昨日から足跡機能が変わりましたね、はじめは足跡が壊れたのか と思ってました。 2003/02/26 18:09
◆もぎ〜◆。 へ〜!! 2003/02/26 17:59
りえ おぉ!バグじゃなく、そういう機能変更やったんや?!いつも日記にレスさ んきゅ!でも欲深いことないよ〜(笑) 2003/02/26 16:26
たかちゃん ホントだぁ〜!必ず自分が1番上にあるよ〜!と確かめて来たヤツ…。(アハ …) 2003/02/26 15:59
2003/02/25 「女尊男卑」
 樺太を探検した間宮林蔵のことを書いた本『北夷の海』(乾 浩著 200 2年)を読んだ。
 彼が2回にわたり樺太を探検し、苦労の末、樺太が大陸の一部ではなく独立 した島である事を世界ではじめて確認した話だ。時代は幕末(1806,7年) 。近代装備もなく、6,7人乗りの手漕ぎの小さな船に乗り、アイヌ人たちを供 ・通訳にしての探検だった。
 彼は樺太北部のノテトの酋長・コウニの知遇を得、コウニが清国の役人に入 貢する旅に同行し、大陸のデレンという街まで行き、清国の役人にも会ってから 帰国する。当時の樺太北部は清国の支配下にあることを知り幕府に報告する。  当時は樺太が島である事が分かっておらず、また、北海道の北にある樺太と外 国から伝え聞いたサハリンという島とが同一か、別の島かなどが疑問であったと いう。  この本の中に面白い記述があるので紹介しよう。
 『ノテトの村では「女尊男卑」の傾向が強い事を知った。男たちは女たちに奴隷のように仕え、たえず女の機 嫌をとる態度に林蔵は驚いた。胸を張って威張っているコウニでさえ、妻には従 順であった。
 キリヤークの女たちは、皆、髪が長く。三つ編みにして両側2本にさげてい る。座れば床に届くほどの長い髪を、山丹櫛に水をつけてとかすのが日課のよう である。 女たちの目鼻立ちは整い、中には目を見張るような美しい顔をした者 もいた。  女たちは、子育てと犬の世話をするだけで、家事も男の任せていた。そして着飾ることだけに執着し、いろいろな模様 の刺繍を服につけ、たがいに美しさを競い合っているようであった。
 男たちも、自分の妻がいかに美しいかが自慢の種のようで、屈強な男も、女 の前では骨抜きのようになることが、林蔵にはどうしても理解できなかった。』
 どうでしょうか。女性の皆さんは19世紀のギリヤ-クに生まれた方がよか ったですか?  (えっ、それって今のわたしと変わらないわよって?)
まりあ 「男尊女卑」ならぬ「女尊男卑」? そんな世界があるんですね〜 私もそん な世界に生まれてみたかった…。 2003/03/02 16:53
よーこ 昔は私もそんな感じだったのよ〜…あぁあの頃に戻りたい・・・ 2003/02/27 12:35
ぺこぺこ いいわねー。「カラーパーブル」の世界となんと違うことか・・・ 2003/02/27 09:49
とっきい 私は自分の性格と育った環境から、男性サポートに嫌さを感じません。むしろ 、うれしい。。ある意味現代的!? 2003/02/27 04:13
yunyun どうなんでしょう・・・ 何とも言えないなぁ。 2003/02/26 21:41
まどか 長い人生 そういう経験もしてみたいな 女王様気分って感じで  2003/02/26 15:26
ぴぃちゃん うらやましいような,そうでもないようなビミョー♪ 2003/02/26 14:11 え び それって、つまんない人生・・・ 2003/02/26 13:55
コバくん だね 2003/02/26 13:24
ぴろり 私は生まれたかったかも(* ̄m ̄) ププッ 2003/02/26 12:02
さかなのくち う〜ん。私は それもイヤですね〜(^^;) 2003/02/26 11:14
なおたん ヾ(@>▽ノぶぁっはははっははは♪ それって 当たり前で〜す♪ 2003/02/26 09:41
ルナ それって今の私の生活そのまんまです!・・・って言ってみたい・・・。 2003/02/26 08:21
ローズマリー へぇ〜、でも自分の奥さんが誰よりもきれいだったらそれで全て報われるん でしょ?すばらしい! 2003/02/26 00:22
ちゃあ 美しい女の前では男はみんなそうなるのでしょうか 2003/02/25 23:25
くう♪ う〜、悩むところです・・・。 2003/02/25 21:20
junko 生まれたかった〜〜!!! 2003/02/25 21:15
れんれん その方が家庭は円満ですよねぇ〜〜  2003/02/25 21:12
ハル はい、生まれたかったです。でも、美人じゃなかったら・・・と考えると仕 事に生きれる今の方がいいかも・・・ 2003/02/25 18:42
ヴィヴィ 昨日見た番組 動物のひょうも相手を選ぶ権利はメスにしかないそうですよ 2003/02/25 18:41
3年B組 ろいはちこ先生 あたしの前世かも????   ぷぷぷ 2003/02/25 16:29
2003/02/24 【銛の恋はひと打ちの恋】(ポリネシア)
 今日はちょっと用事があって新橋まで出かけた。でも、あいにくの冷たい雨 で、写真を撮るのは最悪の条件。 汐留めシオサイトもパスして帰ってきた。駅 から数分の場所で、新しく出来たらしい讃岐うどんの店を見つけた。 今度行っ た時にはぜひ寄ってみたい店だ。
 今日は、雨にちなんでポリネシア・ミクロネシアのことわざを。
 【夜の雨は音が高い】  『村の夜は静かだ。小雨でも、音は大雨のように 聞こえる。「針小棒大」「大山鳴動して鼠一匹」と主旨は同じ。』(解説:杉田  洋氏)
 【銛の恋はひと打ちの恋】  『銛で突くときは、ある魚をマークして追い かける。そして、タイミングよく銛を繰り出して捕らえる。 捕らえたその魚と の「付き合い」はそれで終わる。それに似た、一回きりの恋のことを「銛の恋」という。』  海を生活の場とする人々らしいことわざですね。銛の恋を何 回か経験した後で、本物の恋をして、ハッピーエンドになるんでしょうか? 日 本でいう「釣り上げた魚に餌はやらない」はどうなっているのか気にかかります ね。
まりあ 一回きりの恋のことを「銛の恋」と言うんですか。上手いこといいますね〜  でも、「銛の恋」で結婚する人って…いるのかな? 2003/03/02 16:56
yunyun おもしろいですね。生活の中で生まれてくる’ことわざ’は「なるほど」と思 わされることが多いです。 2003/02/25 22:07
ぺこぺこ 格言というものはお国柄が出ますね。 2003/02/25 08:42
まどか 一回限りの恋 切ないような侘しいような・・・ 割り切った恋も入るのかな ? 2003/02/25 01:32
さかなのくち 銛の恋、、、、。熱しやすく冷めやすいというのにも ちかいですね。 2003/02/25 00:57
ぜらにゅーむ 本物の恋って、どういう恋を言うのでしょう?難問ですね。 2003/02/24 23:32
ぜらにゅーむ 讃岐うどんと銘打ってても、納得できるお店は少ないですが・・・。 2003/02/24 23:30
雪ウサギ そんな恋、ずいぶん前にあったかなぁ・・・ 関東は雪が降ったようですね〜 。 2003/02/24 22:26
れんれん まだまだ寒いですね。へぇ〜一回きりの恋とはそんな言い方するのですね。 。。 2003/02/24 22:07
亜里砂 こちらは雪でした・・・積もらなかったけどね。 2003/02/24 21:55
kylie 今日は一時期、雪になったようです。一回限りの恋ですか。そんな言い方があ るなんて初めて知りました。ことわざって面白いですネ♪ 2003/02/24 21:19
2003/02/23 ラッキーデー
 雪や雨に祟られて何回もゴルフがキャンセル。運動不足を解消しようと歩く ことにした。 家から八王子まで2駅分、距離にすればちょうど1ラウンド分( 7〜8km)くらいだろうか。  家から30分ほど歩き、浅川沿いに東に向か う。川べりには梅がちらほら咲いている。川の水は少ないが鴨が泳いでいて、春 の到来が近いと感じさせる。
 八王子駅のロビーでN*TがFLET'Sキャンペーンをやっていた。PCスロットマ シンで当たると賞品がもらえる。1等は米大リーグの腕時計らしい。 キャンペ ーンのお姉さんに勧められ早速挑戦。1つ、2つ、揃った! 3つ目、やった全 部揃った!!!
「おめでとう! B賞で〜す! 米大リーグの観戦ペアチケットですよ〜。メ ッツかマリナーズ、どちらにしますか?」
「えっ、当たった?! うれしいなぁ。マリナーズをお願いします(^^;」
「こんなに喜んでいただけるお客さん、珍しいです。籤運はいい方ですか?ご 感想は?」「いやぁ〜、いつもは外ればかりなんだよ。今日はついていたなぁ! 」
 という訳で、チケットの引き換え申込書、マウス型の画面クリーナーをもら って大喜び。(3月23日、東京ドーム、ジャイアンツーマリナーズ戦。僕は野 球ファンではないのだけれど、話の種に見に行こうと思っている。)
 Yah*oの12MB攻勢に対してN*TがFLET'S(ADSL)と光で巻き返しという構図 だ。 ADSLの普及で、回線の状況は申し分のないほど整ってきた。こうなると、 ブロードバンドのコンテンツやサーバーの供給能力がクローズアップされてくる 。Cafestaさんも頑張ってほしいものだ。
めい 実は、その日のそのチケット、友人に頼んで買ってたりするんだな〜当たった のですね??(ちょっと悔しいかも・・・笑) 2003/02/24 18:28
あすか本当にラッキーですね♪あやかりたいです〜♪ 2003/02/24 17:04
抹茶♀ すごぉぉぉいっ!!☆(*゜▽゜ノノ☆パチパチ 2003/02/24 14:32
亜里砂 すご〜い(^^)V  おめでとうございます。 2003/02/24 13:45
えび うらやましい! 2003/02/24 11:20
MEGU すご〜い。おめでとうございます。 2003/02/24 11:03
ぴろり オメデト8(^-^8")(8^-^)8"☆オメデトやったね! 2003/02/24 10:23
吉祥天 おめでとうございます〜!カフェスタさん ほんと頑張ってほしいです 2003/02/24 09:38
ぴぃちゃん すご〜い★歩くといいことが待ってるんですかね?! 2003/02/24 09:21
ぺこぺこ よかったですねえ。1度大リーグの選手って見て見たい・・・ 2003/02/24 08:31
kylie うわ〜、すごいですね!おめでとうございます♪私は観戦は大好きなので、す ごい羨ましいです。 2003/02/24 06:30
ルナ おめでとう!!私もくじ運よくなりたーい。 2003/02/24 04:08
ここ そうですね、サーバーの配給能力。早く需要に追いついて欲しいですね☆ 2003/02/23 23:25
オレンヂ♪ いいな〜見に行きたいな〜♪ 2003/02/23 22:28
くう♪ おめでとう〜。当たるんだね・・・。 2003/02/23 22:04
クリスタル おめでとうございます! 2003/02/23 21:41
まどか なかなか当たらないのにいいなぁ〜 こいつは春から縁起がいいわいって感じ ね 2003/02/23 21:09
ゆっきー 当たるもんですね、にこにこさん今年はついていますね。 2003/02/23 21:04
ら・ばんば☆びん えぇ〜〜〜!いいなぁ、いいなぁ!!私なんて懸賞応募しまくりやのに、1 つも当たらんぞぉ〜(/ー ̄;)シクシク 2003/02/23 20:53 あやの すごーい。当 たる人っているんですね 2003/02/23 19:56
よーこ 何にも当たんない私にとっては羨ましい限りです 2003/02/23 19:28
れんれん おめでとうございま〜〜す(^−^)//"" パチパチ 2003/02/23 18:00
コー いいねすね。野球バカの僕にとってはうらやましい限りです。鳴り物の無い応 援は野球の醍醐味を満喫させてくれる事でしょう。 2003/02/23 17:59
02/22 『詩と写真のコラボレーション』    も100回に
 【イモ餅】について、ちょっと誤解させるような書き方だったかもしれませ んが、 ・ジャガイモの種類は何でもいいんですよ。(僕はたまたま手に入れた 「北あかり」を使っただけですから)
 ・リンゴやバナナを混ぜるのは僕の創作です。北海道でそんなのはなかった です。
 『詩と写真のコラボレーション』を始めたのが昨年の11/13でした。 正確ではないですが、そろそろ100回になりました。  途中、旅行などで休んだ日もありますが、それ以外は「毎 日、日替わり」を実行できたと思っています。続けるためには、詩のネタと写真 と、そして見てくださる訪問者の皆さんがあったからだと思います。
 続けようという意欲は勿論ですが、毎日、今日はどんな詩かな、どんな写真 かな?と覗きに来てもらえているという実感が気持ちの支えになったこと、これ が一番大きいですね。
 前にチャンス・オペレーションということを日記(12/8,9)に書きました。 「偶然は、意識を強くもてば、招 く事が出来る」というようなことです(手塚眞氏)。 先日、北海道へ旅行をし て”雪祭り会場”と”とうふつ湖”で白鳥を見ました。 写真としても絶好のモ デルです。何枚かの写真を撮りました。でも、考えてみれば僕以外にもたくさん の人が同じ白鳥や情景を見て、それぞれ心に感動を覚えていたはずです。 中に はその感動を詩や歌に表す人がいる(僕には無理ですが)。 出来た写真を眺め もう一度旅を振り返る。そんな時、ふと新聞を見ると白鳥の写真を撮りながら頭 に浮かんだ歌を載せている人が見つかる。 コラボレーションが生まれる瞬間で すね。  キーワードは「感動」でしょうか。なにげない日常の風景でも、心を 開いて見ていると感動する事柄はたくさんあります。詩人の人は「詩」を書く。 僕は「カメラ」で感動を記録する。 お互いの感動の波長が重なり合った時、コ ラボレーションが成立するというわけです。
 Cafestaや他のHPなどを歩いていると、たくさんの人が思い思いに感動を詩 や文章で書かれています。共感し印象に残るものがあれば僕はそれをコピーし、 頭にも残すようにしています。 たくさんの印象・感動を頭の後ろ(潜在意識) に置きながら、街を歩いたり、旅をする。 風景を見たとき、この景色、アング ルならどんな感動とマッチするだろうかなどと思いながらシャッターを切る。失 敗もたくさんあるが、中にはとても気に入った作品も出来る。
 ハインリッヒの法則という話(1/17)を書きました。千に三つとも似ています。 コラボレーションも写真も似たようなもので、大傑作とい うものがあるとすれば、きっと千に三つくらいのものでしょう。毎回が傑作とい うのは欲が深すぎますね。  でも、そんな気持ちでともかくも100回までき た。さて、次の目標は???
ら・ばんば☆びん すげー!!ただただ感動☆そんな前から続いてたんやねぇ・・・これからも 頑張ってね♪楽しみにしてるから(*゜▽゜)ノ 2003/02/24 16:10
☆姫☆ -Μ- 88%。 おめでとうございます♪何事も続ける事はとても難しい事ですね。これから も素敵な写真と詩を紹介してくださいね。 2003/02/24 10:55
コー 目標を掲げないほうがいいですね。ただ“続ける”という形の目標でいいと 思います。 2003/02/23 18:02
ヴィン 100回オメデトウ!!ニコニコさんの素敵なお写真に癒されてます。そして いろんなことわざ教わり感謝です。これからも素晴らしい写真楽しみにしていま す。ありがとう! 2003/02/23 16:18
ぺこぺこ どんなことでも100日続けるのは大変なことです。これからも頑張ってくださ い。 2003/02/23 13:03 まここ おめでとうございます。。。。。はじめてきて みたのですが、またお邪魔させていただきますね。いい作品をばんばんのせてい ってください 2003/02/23 10:28
なおたん 私も、訪問していただいて自分自身が元気をもらっている様です。 今まで 日記付けた記憶あまり無かったが、ここへ来て日記って・・・いいなぁ〜と思う 今日この頃です。 2003/02/23 10:20
ゆっきー 偶然同じ被写体にカメラを向けていても、それぞれに感じている事は違うの でしょうね。 2003/02/23 00:35
maa 皆様の温かい心に支えられ続けている・・・                                というのも,過言では無いような気がします よね♪ 2003/02/22 23:45
kylie 100 回ってすごいですね!継続するって大変な事。次は200回、300回と目指し て頑張って下さい。おめでとうございます♪ 2003/02/22 21:16
とも ずばり2003回!! 2003/02/22 19:33
ゆーちん 100回ってすごいですねー。今回の詩もステキですね、翼。私も飛んでいきた いと何度思ったことか…。これからも楽しみにしています♪ 2003/02/22 18:16
まどか おめでとうございます これからも続けてくださいね 日々癒されてます。今 日の詩もよかった 私も翼がほしいです 白鳥のような大きな翼が・・・だって 体重を支えなければならないでしょう? 2003/02/22 15:46
あすか 100回おめでとうございます`*:;,.★ 〜☆・:.,;* にこにこさんが感じる 感動を共に感じさせていただいています。これからもステキな詩と写真のコラボ レーション楽しみにしていますので続けてくださいね。 2003/02/22 11:15
まりあ 『詩と写真のコラボレーション』100回おめでとうございます!! 私も旅行 は大好きで、その感動を毎回カメラに収めます。以前は一眼レフを使っていたの ですが、今はデジカメになりました。主に風景写真が多いかもしれません。自然 はいろんな顔を見せますので、その一瞬一瞬が見逃せないんですよね。これから も、素晴らしい写真と詩を続けていって下さい! 2003/02/22 10:52
ぴろり 詩や文章をコピーして残しているなんてすごいねぇ♪なんかその事に感動し てしまった!とりあえず100回オメデト8(^-^8")(8^-^)8"☆オメデト 2003/02/22 10:48
02/21 【あれに走り方を教えてやったのさ、】(ドイツ)
 今日は昨日と交換できたらいいのになぁというくらい暖かくて晴天。皮肉な ものですね。
 昨夜、思いついて【イモ餅のバリエーション】を作って見た。
 @バナナ入り Aリンゴ入り どちらも小さな賽の目に切って混ぜ込む。初 回の結果から片栗粉を増やしてみた。 
今朝早速試食したが、なかなかいけますね。リンゴはモチ感が薄れるけど、シ ャキシャキした噛み心地がいいし、モチというよりはケーキに近いですね。(皆 さんも、いろいろ試してみて教えてください)
 今日はドイツのことわざから
 【あれに走り方を教えてやったのさ、と、 ウサギを射ちそこねた狩人が言っ た】  『自分の失敗を棚に上げて、自分のやり方を弁護しようとして、いろいろ と言いつくろい、あらゆる状況をでっち上げる人をあざけったものである』(解 説:植田敏郎氏)  イソップにも、葡萄を取りそこなったキツネが、あれは酸 っぱい葡萄だと負け惜しみをいう話がありますね。
 【前かけと、エプロン、スカート、この三つが全世界を滅ぼす】  『「 女 は悪者」これをババリア地方の諺ではこんな風に表現する。ドイツ語で「漁色家 」とか「女たらし」のことを「前かけの漁師」というのもこんなところからきて いるのだろう』
 ドイツには他にもたくさんの諺があるが、ウィットに富んでいるというより は、理屈っぽい物が多いですね。国民性でしょうか。
うり ドイツ人は理屈っぽい人が多いってこと?(笑) 2003/02/22 11:19
まりあ ドイツのことわざは、そんなに理屈っぽいものが多いのですか? 国民性… そうかもしれませんね。日本にも独自のことわざって沢山ありますものね。 2003/02/22 10:26
ルナ 私の友達に、そのことわざみたいなことばっかり言う人がいます(笑)負け惜 しみだけどおもしろい。 2003/02/22 05:39
ぶんぶく ぶんぶくはドイツに、中学校以来の友人が住んでいます。 2003/02/22 05:37
ゆっきー イモ餅はポテトケーキなんですか?。 2003/02/22 00:33
ディア 心理学(精神分析学)では,このような行動を合理化と呼びますー. 2003/02/21 23:44
めろんドイツ人らしいですね。イモ餅美味しそうです♪ 2003/02/21 23:43
あすか イモ餅果物を入れても美味しいんですね・・φ(..)メモメモ 2003/02/21 23:16
いっちぃ いも餅・・・かぼちゃのが食べたひ・・・ 2003/02/21 22:59
あやの イモ餅と果物のハーモニーですか。。。 2003/02/21 22:47
雪ウサギ うちにリンゴがあるから、試してみようかな。 2003/02/21 22:06
仔猫ママ 確かに色々試すのもいいかも 2003/02/21 22:03
まどか ドイツの言葉自体が固そうで頑固な感じがするものね 2003/02/21 20:13
ゆーちん 女は悪者だなんて…(ノω・、) 2003/02/21 18:36
kylie いろんなバリエーションが楽しめていいですね。ドイツ、確かにとても理屈 をつけたがる国民性。。(笑) 2003/02/21 18:16
ももん ((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ 2003/02/21 16:18
れんれん へェ〜〜 2003/02/21 16:06
◆もぎ〜◆ ( `∀´)ω っす・・・すげえ・・・ 2003/02/21 16:06
natu 理屈っぽいけど、ふむふむ・・・なるほど。と思う(笑) 2003/02/21 14:44
ひなドイツの諺、確かに、少し理屈ぽいかもですね(笑) 2003/02/21 14:25
you 中世ヨーロッパでプロイセン(今のドイツ)王フリードリヒ2世が、ハプスブ ルク(オーストリア)女王マリア・テレジア(フランス ポンパドゥール婦人、 ロシア エリーザベト2 世だったかな?)に包囲を固められた時「ペチコート( 女性用下着)の陰謀」と言ったらしい・・。最後の「前掛けと・・」で思い出し てしまった。 2003/02/21 13:50
02/20 【男は狩り人、女は釣り人】(イタリア)
 予報どおり?に朝から雨模様、その上一緒に行くはずの友達が風邪気味で、 期待していたゴルフは中止。(今年は中止が多い! どうなってんだろう?)
 朝食に昨日作った【イモ餅】を焼いて食べてみた。美味しい! 「北あかり 」はとても旨いジャガイモだ。 ただ、北海道で食べた記憶よりは粘り気、モチ モチ感が足りないようだ。片栗粉が少ないのか? 今度作る時は片栗粉をもう少 し増やして作ってみようと思う。
 イタリアのことわざから。
 【男は狩り人、女は釣り人】  『男はせかせか動き回って獲物を追う。女 はおいしそうな餌をたらして相手のかかって来るのをじっと待っている。相手を 仕留める方法論がそれぞれ異なる。 もっともこの頃は狩り人のような女がいる かと思えば、釣り師のような男もいる。風俗の変遷というべきか。』(解説:岩 倉具忠氏)
 確かに(Cafestaでも)女性の恋話を読んでいると、餌をちらつかせ、寄っ てきたら逃げる振りをし、逃がしそうになったら糸を伸ばして追いかけるトロー リング?が楽しいという人を見かけますね。 その点、男は単純でよく言えば一 途、悪く言うとバカ正直が多く(日本には?)ドンファンは少ないですね。
 【女が恋人に囁く言葉は、風や急流に書きつけるのがよい】
 『ローマの詩人カトゥルスの詩句。もし紙に書いておいて後で読んだら赤面 するようなことばかりであろうから。』  甘い浮いた言葉は男女共だと思うけ ど、皆さんの体験ではどうですか?  そう言えば(大昔)僕も日比谷公園でデ ートしながら、いつか家の庭に噴水のある池を作ろうといった覚えがあるけど、 いまだに実現してませんね。というか、そんな池を作ったら池の中に家が建てる しかないですから・・・・
うり 面白いことわざだに★甘い言葉。最近言われてないぞ?(笑) 2003/02/22 11:18
まりあ イタリアのことわざ、面白いですね。恋愛感情は複雑と言えども、基本はそ の通りではないかと思います。私は、浮いた言葉一つも言われてみたいですね(^^;; 2003/02/22 10:23
らすかる 甘い言葉…お互いに言わないなぁ( 笑)だってこっぱずかしい!! 2003/02/21 22:56
キティ 家の前に水溜まりならあるよ 2003/02/21 09:58
めぐちん たまに男の人で釣人いません?(昔の旦那)今はもう大昔のことのようです 。 2003/02/21 06:47 ほんわか 最近、甘い言葉の連発でちょっとカフェスタお サボりぎみ・・・ 2003/02/21 06:18
さかなのくち 好きな友人には甘い言葉をよくいいます(^^;) 2003/02/21 01:15
ぶんぶく フランス語始めました。 2003/02/21 01:13
ディア 私は狩りも釣りも苦手な農耕民族かもしれません...^^; 2003/02/21 00:29
真琴 そんなテクニックのいること出来ないよ〜 2003/02/20 23:47
クリスタル 本質的にはそうだと思います。 2003/02/20 21:51
れんれん 甘い言葉・・・なつかしい・・・(ーー;) 2003/02/20 21:26
あやの 釣られたふりして。。。釣ったかも(^^; 2003/02/20 19:09
ひな 女は、釣り人かぁ・・・ なんか、わかる気するな。 2003/02/20 18:01
yunyun 池の中に家を立てる・・・あはは おかしい。 甘い言葉・・・近頃ないなぁ 。 2003/02/20 17:04
こた こたはついつい甘い言葉を言ってしまうタイプですが(〃-〃)彼はちっとも 言わないタイプなので(;_;号泣)不安になる時ありますね〜〜^^; 2003/02/20 16:40
風聖 甘い言葉苦手に成って来ました(+_+) 体中の血の気が引く‥さぶっ。 2003/02/20 16:06
えび 男は、自分の子孫を出来るだけ多く残したがるし、女は、出来るだけ良い遺伝 子を求める・・・ 2003/02/20 16:03
ワンピース的天才S組☆大海賊王るふぃ (*・o・)ホー(*・。・)ホー 2003/02/20 15:51
◆もぎ〜◆ (*ノ▽ノ)ごちそ〜さま!? 2003/02/20 15:04
み-くん とにかく動かず仕掛ける!! 2003/02/20 14:54
ハル 旦那に対しては釣りより狩りだった気がする・・・ 2003/02/20 12:16
あすか 私は釣り人というより狩人かな??最近はそんな元気もありませんが・・(笑 ) 2003/02/20 11:36
ぴろり そうねぇ(笑)女が方向音痴なのは狩が出来なかったからっていうよねぇ? 2003/02/20 11:33
あき うーん あってるような あってないような。。 でもあきも恋愛において  自分に気があるんかなー って思う人に ちょっかいだすときあります(笑)  釣りですかね?(笑) 2003/02/20 11:23
you 甘い言葉か・・・懐かしい響きだ・・・(笑)・・・って枯れ始め!? いか〜 〜ん!!! 2003/02/20 11:19
なおたん おもしろ〜い池の中に家が・・・(甘い言葉 錆びない愛 を貰いました? 2003/02/20 11:08
まどか 餌をたらしてても何も引っかからないのはどうして? ピクンともしない (T ロT) 2003/02/20 10:55
よーこ 甘い言葉…このごろ誰も言ってくれません・・・ 2003/02/20 10:00
ゆーちん 私は釣り人だとしても、何も釣る事出来なさそう…(汗)甘い浮いた言葉を言 われてみたい…うちはボケとツッコミだもん(ぇ) 2003/02/20 09:51
2003/02/19 イモ餅を作ってみた。
 昨日のイモ餅のレシピ、さすがに女性の皆さんは敏感に反応されましたね。
 僕も書いた責任上、今日さっそく自分で作ってみた。
 ジャガイモは北海道の「北あかり」。ゆでると少し黄味があり、ホクホクし てそのままでもとても美味しいジャガイモでした。  失敗すると(後始末に) 困るので、5個を15分ほどゆでて、水分を切ってから潰す。  片栗粉の分量 はカップ1/4とした。
 これで、ほぼ海苔巻1本分くらいの分量。巻簾にラップを敷きその上に潰し たジャガイモを載せ巻寿司のように巻く。両側から少し押して太さも頃合にして 、ラップ巻のまま、いま冷蔵庫に入っています。
 試食は明朝の予定。結果が楽しみです。 (写真をトップに載せましたので ご参考に)
 今日は図書館へ行って2冊借りてきた。
 最近読んだ本を紹介します。
 12月:陋巷に在り(酒見賢一) 儒教の毒(村松 瑛)      日輪 の神女(柴崎紘一) 韓非子(加地伸行)  
 1月:老子(金谷 治) 荘子は哭く(小嵐九八郎)      歌垣の王 女(豊田有恒) わるい女(小嵐九八郎)      星封陣(高橋克彦) 神 祭(坂東真砂子)  
 2月:百済花苑(宇田伸夫) 風の陣(高橋克彦) 鬼(高橋克彦)
 図書館には本当にたくさんの本があって嬉しいですね。出版業界の不振(本 が売れない)は図書館が 頑張りすぎている為だとの俗説もありますが、市民と しては図書館様々ですね。
◆ 明日はゴルフの予定なので、トップ、日記の更新は夜にします。
ほんわか 北あかりは、あまり大阪では見かけないけど一度食べたことある! すっご くおいしかった。 2003/02/21 06:20
あすか ジャガイモ北あかり以外だとどうなのかしら? 2003/02/20 11:26
よーこ 今日は芋を買う予定なので作ってみようかな 2003/02/20 09:56
ルナ 高橋克彦さん、大好き♪ 2003/02/20 06:26
ぜらにゅーむ イモ餅の写真、おいしそうですね〜。試してみようかな。 2003/02/20 01:14
ゆっきー にこにこさんの所まで食べに行っちゃおうかしら??、米の餅とどう違うの かしらね。 2003/02/20 00:26
まどか いも餅食べてゴルフしたらパッティングがいいかもね〜 2003/02/20 00:19
うり 出来上がりが楽しみだね♪結果報告も待ってるよん♪ 2003/02/19 23:29
yunyun へ〜 初めて知りました。美味しそうですね。作ってみたいと思います。 2003/02/19 22:16
<りょう> じゃがいも、ダンナの実家でいっぱいもらって来たからやってみようかなぁ〜 ^^ウチはじゃがいもを擂って、青ねぎと一緒に「チヂミ風」に焼きます。 2003/02/19 21:27
ぴぃちゃん 女性好みのレシピだね〜☆ 2003/02/19 19:21
ぺこぺこ いやほんと、お芋ってなんでこんなにおいしいんでしょうね。 2003/02/19 18:16
れんれん 試食の感想・・・楽しみ・・・ 2003/02/19 17:56
リボン うん、いももち、リボンは同じようにやるときもあるし、いもをゆでて、冷め すぎないうちに機械を使ってつぶして何も入れないでね、とにかく練る、それで 食べれるいももちもなかなかいいよ〜〜つけるものはお好みで。 2003/02/19 17:12
02/18 北海道で人気の【イモ餅(イモダンゴ)】の作り方
 北海道で注文しておいた馬鈴薯【北あかり】10kgが届いた。  今日の 夕飯はカレーに決定。「ほくほく」系のじゃがいもだという。楽しみだ。
 今日は北海道の旅行でガイドさんが教えてくれたイモ餅の作り方を。  ( あちらこちらの観光地で大人気ですよ)
 ◆イモ餅(イモダンゴ)の作り方  ・ジャガイモの皮を剥いて半分に切っ てゆでる。塩を少し入れるといい味になる。箸が通れば、水を棄てさらに火にか けて鍋をゆすって水気を飛ばす。  ・ジャガイモを潰す。ダマがないよう丁寧 に潰す。  ・その上にカタクリコ適量を混ぜる。耳たぶくらいの硬さが良い。 (入れすぎると硬くなる)  ・(牛乳などの水分は絶対に入れない)  ・巻簾 の上にラップを敷き、混ぜたものを置いて巻寿司のように丸く整形する。
 ・ラップのまま冷蔵庫で半日ほど寝かせる。  ・冷蔵庫から取り出し、適 当な厚さに切る。
 ・食べ方(1)油で揚げる。  
    (2)フライパンで両面を焼く。砂糖醤油など好みの味付けで食べる 。         バターなどもよい。  
    (3)汁物に入れる。あらかじめお湯で軽く煮ておき、本汁に移す。         (煮過ぎると形が崩れる)
 ・長期に保存したい時は、切ってから冷凍庫で保存。   焼く・揚げる時 は解凍せずに凍ったままでフライパン又は油に入れる。 (このレシピはガイド さんの説明をICレコーダーで録音し、今日聞きながら書きました。便利ですね。 )
◆もぎ〜◆ (o・ω・o)ゞうまそ〜!!! 2003/02/19 16:06
コー やってみるにもまずジャガイモを取り寄せないと。早速コピーしてレシピに しよう! 2003/02/19 15:26
ぜらにゅーむ ICレコーダーって、便利なんですね(^-^ ) 2003/02/19 14:38
まどか 北海道に旅行した時食べたことあります 北海道のじゃがいもだから美味し いんでしょうね 2003/02/19 14:32
クリスタル ジャガイモが肝心なんでしょうね。 2003/02/19 13:55 sobakasu 見た事も食 べたこともないけど,美味しそう〜レシピ有り難うございます。 2003/02/19 13:13
あやの イモ餅大好き!のり&砂糖醤油最高☆ 2003/02/19 12:37
you へぇ〜。やってみようかなぁ。おいしそう。。。ちょうどお昼時だしお腹もす いたな・・・。 2003/02/19 11:55
キティ おいしそう・・。誰か作って〜(笑) 2003/02/19 11:11
吉祥天 北海道行ったら 絶対食べてるよ〜お店によって微妙に違うのも楽しみ 2003/02/19 10:57
あすか うちも晩御飯カレーでした。イモ餅簡単に作れそうですね美味しそう〜♪ 2003/02/19 10:29
えび じゃがいもに、バルサミコ酢と塩コショウ・・・おいしい! 2003/02/19 10:20
なおたん 美味しそう〜(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ 早速作ってみよ、 お見舞いレス有難う 元気に成ったよ〜♪ 2003/02/19 08:02
さかなのくち むかし 食べた記憶があるんですが 何処で食べたんだろう? 2003/02/19 01:23
うり 美味しそう〜〜〜〜(*^O^*) そういえば。お腹すいてきたな(笑) 2003/02/19 01:21 ゆっきー この次は、食べた、結果が知りたいです!!、もち!、美味 しいでしょう。 2003/02/19 00:49
まりりん♪ ☆おいしそうですね。(*^_^*)作ってみようかしら 2003/02/18 22:32
smileagain イタリアのニョッキの大型版ってかんじ?北海道のジャガイモで作るなら超 うまでしょうね^^ 2003/02/18 22:32
れんれん わォ〜〜以前 北海道で食べて美味しかったの〜〜 作ってみま〜〜す!! 2003/02/18 19:38
雪ウサギ 私、たまに作るよ!美味しいよね。北海道のジャガイモはやっぱり最高!! 2003/02/18 19:31
優香☆ 汁物がいいなぁー☆あったまりそぉ 2003/02/18 19:31
ぴろり (*゚.゚)ホ・(*゚。゚)ホーーッ!!やってみよっと! 2003/02/18 18:40
02/17 確定申告の還付金で沖縄へ!
 僕は旅行が好きで色々なところへ良く出かけます。  遠くは飛行機ですが 、近場はドライブを兼ねてというパターンですね。
 北海道、九州、四国は行ったので残りは沖縄です。
 先日、阪*交通社とV*SAの組んだ沖縄ツアーの案内がきた。出発は4月。  なんと3泊4日で\30000!!! しかも、沖縄内では観光バスで名所を連れ歩 いてくれる。  驚くほど安くないですか?  なんとか旅費をひねり出して行き たいと思案したら、一つ名案が。
 税金の確定申告。昨年度はいろいろあって37万円も追加納付したが、今年 度は試算では7万円余が還付されるはず。という訳で今日早速確定申告を提出し てきた。  うまくいけば還付金を使って二人で沖縄へ行ける(^^;)  書類 に間違いのない事を祈りたい・・・・
あやの いいなぁ。沖縄っ。4月でも潜れるのかな?あ、ハブとマングースのショー は動物愛護の関係で今はやっていないですよ。 2003/02/19 12:39
smileagain それはいいでしね^^7万も返ってくるなら旅行もできまし^^ 2003/02/18 22:26
まどか いいですね〜沖縄の青い海が待ってますよ 2003/02/18 16:51
優香☆ 新婚旅行で行きたいなぁー☆ 2003/02/18 16:19
you 確定申告・・・まったくわからない・・・。 2003/02/18 15:17
みい 沖縄には海洋博の時に行きました。ブルーの海には感動しました! 2003/02/18 15:15
さかなのくち 昨日 用紙を頂いてきました! かかなきゃ、、、。 2003/02/18 15:12 なな み 7万?!って、いいね〜♪ 2003/02/18 13:33
で?って言う  まあみ うらめしぃ・・・ 2003/02/18 11:59
コスモス 良いですねぇ。 一回も 戻って来た事 ないですよぉ。 それ何処とか 追 加税 イッパイ 取られてぇ・・・ 2003/02/18 11:54
えび リッチだなぁ〜 2003/02/18 11:19
キティ 7万円も戻るんだ〜。私も旅行したいっ! 2003/02/18 10:12
ルナ 私の出身地ですー♪4月ならもう暑いかも。行けるといいですね。 2003/02/18 06:09
きらら 沖縄料理結構好き♪ お金戻って来ると思うと確定申告も悪くないね(笑) 2003/02/18 05:24
ゆっきー 還付金って、もともと自分のお金なのにどうして得な気分に成るんでしょうね ?。 2003/02/18 00:58
めい 学生の頃、7泊8日与論島ツアー19800円で行きました。うち船内で4 泊してほとんど船酔いで参りました(笑) 2003/02/18 00:56
雪ウサギ 私も沖縄に行ったことないなあ。今は寒い北海道に住んでるから是非行って みたいです! 2003/02/18 00:47
pantu いいなぁ。沖縄には行ったことないんだよね〜。ハブとマングースのショーが 見たいな(笑) 2003/02/18 00:32
コー 北に南に羨ましい限りです。僕も頑張って旅費を貯めていこう!!(と、い つも考えてますが・・・) 2003/02/17 23:32
ぜらにゅーむ 飛行機代より安いですね〜。また写真楽しみにしています♪キタキツネかわ いいです   (^-^ ) 2003/02/17 22:42
ちゃあ 安い! 沖縄には行ったことありません。にこにこさんなら すばらしい写 真が撮れそうですね
02/16 旅の写真整理とHP更新
 日曜日だというのに雨です。でも、これ幸いと旅行の写真の整理を。  デ ジカメで撮った写真、約200枚の中から気に入った写真80枚ほどを選んでプ リンターで印刷。僕のプリンター(Ca*on-S600)だとファインモードで約3分/ 枚ですからなんだかんだで4,5時間の勘定ですね。  (ちなみに、額に入れ て飾るA4版だと約15分/枚です。外に出すよりは安いですが、暇がないと出来 ない仕事でしょうか)
 プリントが終わったら、フィルムの写真と合わせてアルバムに整理。  フ リーアルバムに貼る時には、旅行中に集めたチケットなども一緒に貼るようにし ています。  後でアルバムを眺める時の思い出のきっかけになります。
 メインのHP「旅のアルバム」も更新しました。3日間分を3ページの構成 にして、記事と写真でまとめました。(興味にある方はメインHPをどうぞ。リン クにあります)
 今日はCafestaがとても重いですね。きっと昼間も皆さんのアクセスが多い んでしょうね。
えび 写真楽しみ! 2003/02/17 11:07
あすか デジカメとても便利ですが・・プリントとかが大変ですね。でもアルバムに チケットなどを一緒にするのはいいですね♪ 2003/02/17 10:49
まりあ カフェスタ、ホント重いですよね〜 写真整理、こまめにやるなんて偉いです ね。しかも、チケットも一緒にはるなんてなかなかこまめですよね。私も見習わ なければ! 2003/02/17 10:10
natu いつもきれいな写真ですね。キツネの毛色がたろうに似ています♪ 2003/02/17 08:59
ももん すっごいキレイだー!尊敬!! 2003/02/17 07:21
ゆっきー やっぱり、写真はプリントですよね、いくらCDロムに入ってても、直ぐには 見えませんものね 2003/02/17 00:42
さかなのくち プリンターって時間かかりますよね。 2003/02/16 23:39
(o^∇^o)ノ あら、すまちゃんみっけ。にこにこさんお久しぶりです、日記の“〆(^∇゜*) カキコ♪ありがとうございました。 2003/02/16 23:15
smileagain 流氷は一度自分の目で見てみたいです^^ 2003/02/16 21:07
pantu 写真の整理は、忘れた頃にやる予定(苦笑) 2003/02/16 20:47
まどか 写真の整理ができるから雨降りに感謝ですね 私は家で退屈してますけど〜 2003/02/16 17:45
ここ にこにこさんがゆったりと過ごされている様子が見えるようです☆ 2003/02/16 17:43
ゆ〜 外はあいにくの天気だし、自宅でゆっくりという人多いんでしょうね。私はし っかり会社に出社中なんだけど・・・(泣) 2003/02/16 17:10
ローズマリー お疲れ様です〜!でも、旅行の写真って整理するのも結構楽しいですよね♪ 2003/02/16 16:43
優香☆ いい写真がたくさん撮れてよかったですね☆ 2003/02/16 16:31
2003/02/15 【比翼連理】
 今日は近くの高尾梅郷へ行ってきた。 梅はまだ時期が早く、紅梅が1,2 本咲いていたが白梅の蕾はまだ固い。後半月くらいだろうか。 代わりに蝋梅が 見事に咲いているのを見つけた。 万作の花も見頃だった、地味で華やかさはな いが春を告げる花のひとつだ。  夕食は北海道から届いた毛蟹。さすがに産地 直送は味が濃い。堪能した。
 ( しず) いいな、行ってみたいな!で、写真の人は誰??
 ( ハル) 私も写真の人気になる・・・ 北海道は社員旅行で1度行きまし た。11月だったし、上司がいるので堅苦しい旅行だったけど楽しかったです(*^o^*)
 しずさん、ハルさんのご質問ですが写真の女性は「新世界三大美人」です。  真ん中が一番美人でしょ(^^;  アフリカのことわざの続きですが、  【 女房は着物である】  『女類の女房族には万事着物さえ宛がっておけば平穏無 事。着物こそは口封じの名案、最善の策とする説と、 古くからイスラムの洗礼 を受けて来たスワヒリ語圏では一夫多妻制を認めているその影響からか着物に垢 がつけば誰しもそれを脱ぎ捨てて新しいのと取り替える、ちょうどそのように垢 じみてきた女房は次に・・・とする説とがある。「糟糠の妻」などとはまさに対照 的である。』
 日本では「女房と畳は新しいほどいい」とも言いますから、古いのも新しい のもそれぞれ味があるということでしょうが、【比翼連理】が理想ですね。
まりあ 『比翼連理』が理想…そうですね。新鮮さは失うかもしれませんが、いつまで たっても仲睦まじく暮らしていけたらいいですよねぇ。 2003/02/17 10:07
smileagain 女房のお取替えにも限度があるでしょう。。。 2003/02/16 20:51
優香☆ 古くなったら捨てられるのかなぁー☆ 2003/02/16 16:33
メカノ 毛蟹いいなぁ〜 2003/02/16 09:29 あすか 蝋梅趣があってとても好きな花で す。毛蟹美味しそう・・・ 2003/02/15 23:09
こた きっと奥様なのですね〜^^*ふふ^^* 2003/02/15 22:26
02/14 (バス)ツアーの功罪
 今回の北海道はバス・ツアーだった。雪祭りと流氷のセット企画が良かった せいか、バス2台分のお客が集まったそうだ。僕も仕事以外に4、5回北海道を旅 行しているが、いままでは全てフリー(レンタカー)の旅だった。今回は冬なの で運転を敬遠しツアーを選んだ。
 ツアーは快適だったが、若干不満も残る。ツアーの功罪を整理してみよう。  ツアーの良い点は ・料金が格安 ・盛りだくさんの観光メニュー ・添乗員 、バスガイドさんに全てお任せの気楽さ ・車内禁煙だが、お酒は飲める ・居 眠り自由 ・ガイドさんの話で勉強できる ・たまたま同行の人たちと知り合い になれる など
 ツアーの不便な点は ・自由行動の時間が少ない ・走行中に一時停車して 景色などを眺められない ・車内禁煙 ・往復の航空便を選べない ・旅館・ホ テルを選べない など
 夏にレンタカーで旅行した時は、稚内のトムソーヤというペンションに泊っ た。とても雰囲気の良いペンションで食事も美味しかった。ペンションの主人と 話をし、穴場を聞いたりして行程に加えるのも旅の楽しみを倍加してくれる。行 ってみて気に入った場所に時間をかけ、じっくり写真を撮るのは自由行動でない とできないこと。
 今回は、雪祭りー北キツネー摩周湖ー流氷ー白鳥と盛りだくさんで全工程3 日間約870kmはお買い得のツアーだったと思った。バスは宗谷バスで運転手 、ガイドさんも稚内から出張?だった。 今回は行かなかった他の場所の話もい ろいろと教えてくれて、利尻・礼文島へぜひ入ってみたいと思いながら帰って来 た。
まりあ 北海道旅行いいですね〜 ツアー旅行でも、自分たちで行く旅行でもどちら にもメリット、デメリットはつきものです。どちらもそれぞれ、自分が楽しめれ ばそれでよしですよ^^ 2003/02/17 09:43
優香☆ 北海道に行ってみたぁーい☆ 2003/02/16 16:34
大福 雪祭り、なつかしいです。子供の頃札幌に住んでいました 2003/02/15 19:40
びん 雪祭りは楽しそう♪でも北海道寒そう{{(T-T)}}ブルブル・・・ 2003/02/15 15:14
あやの あやのは旅行地にいる友達をたよって、自由&安価で楽しむ人 です。(^^) 2003/02/15 11:01
メカノ ツアーじゃないと高くついちゃうだろうなぁ〜。 2003/02/15 08:42
pantu ツアーの旅行ってしたことないけど、きっと修学旅行みたいな感じなんだろう なw 2003/02/15 07:08
きらら 北海道と聞いただけでお腹がすく私は。。。(爆) 2003/02/15 04:47
雪ウサギ 私も今年は利尻・礼文に行きたいなあ!そして美味しいウニを食べたい! 2003/02/15 03:54
ぜらにゅーむ 礼文島、良かったです♪ 2003/02/15 00:23
ゆっきー 北海道は20代の頃、妹とその友人とで10日間近く車で走り回りました。 予約一切無しの行き当たりばったりの旅でした。 2003/02/15 00:20
りん 修学旅行で北海道行ったなぁ。また行きたい♪ 2003/02/14 23:21
ひいろ 流氷みたいな〜私が摩周湖へ行ったときは運が良く霧が晴れてました〜湖と ても綺麗でしたよ! 2003/02/14 23:17
こた アイスバー!!すごいきれいですね〜^_^*結構透明な氷で出来てるんです ね^^* 2003/02/14 23:05
うり そそ。ツアーっていいトコばっかじゃないのよねん。 2003/02/14 22:57
ぺこぺこ うーーん、修学旅行以来行ってません。 2003/02/14 22:22
ちか 北海道はいいよね♪さむいけどね^^ 2003/02/14 22:20
ヴィン 北海道は、でっかいどう!何回行ってもいい所ですよね。素敵な写真ありが とう〜 2003/02/14 22:14
あすか 冬の北海道・・一度行ってみたいです〜♪ 2003/02/14 22:09
くりりん トップの。。すごいですね。。氷でできてるんでしょ。。 2003/02/14 21:51
ハル 私も写真の人気になる・・・北海道は社員旅行で1度行きました。11月だ ったし、上司がいるので堅苦しい旅行だったけど楽しかったです(*^o^*) 2003/02/14 20:27
smileagain 北海道のいろんなとこ旅行してるんだね^^ 2003/02/14 19:53
しず いいな、行ってみたいな!で、写真の人は誰?? 2003/02/14 19:33
02/13 北海道から帰って来ました(2)
 (順序が逆になりましたが) ◆さっぽろ雪祭り  10日、北海道へ到着後 バスで真っ直ぐに大通り公園の会場へ。団体記念写真を撮った後自由見学。平日 にためかそれほど混んでなく、楽に見て回れた。気温は1度。思ったより寒くは ない。 会場の所々ではイベントも行われ、小学生の総合授業らしい団体や、滑 り台のある場所で子供達が楽しそうに滑っている光景も。雪祭りは初めてだが、 メインの江戸城や、紫禁城(中国)、ペリー来航、などなど大物も立派だが、ボ ランティアによる小さな作品にも面白いものがたくさんあった。
 会場にはインターネット・カフェもあったので、そこで一言発信(11日付 けの日記)、無料の電話ボックスも数箇所あったがどこも待ちの列が出来ていた 。長距離の電話だろうか?  昼は時計台の横にある千家(せんや)のラーメン 。こくのあるダシで美味しかった。
 バスの出るスピカでサービスの蟹汁を飲んで然別温泉へ出発。
 ◆然別湖コタン  然別湖畔には旅館は2軒しかない。湖は凍って白い平原 となっている。 氷の上に氷の露天風呂や大きなカマクラが作られ写真ギャラリ ーなどもあった。 アイスバーがあるというので夕食後に探検。特大のカマクラ のような造りで、氷の洞窟と行った風情。イスもテーブルも全て氷。リキュール を温めバターを溶かせた飲み物で乾杯。 (氷のグラスでビールを飲み、グラス はキープ出来るとあったが、一泊ではキープも無駄とパスした。) 然別の夜はー 7度。風がないのでそれほど寒くはない。夜空の星がとても印象的だった。
 ◆北キツネ牧場  牧場といっても今は雪の中。数十匹はいたろうか、北キ ツネ達は仲間と遊んだり、のんびりと日向ぼっこをしている。人に慣れて入るよ うだが怖いので手は出せない。長いふさふさとした尻尾は襟巻きにするとなるほ ど暖かそうだなと思わせる。
 ◆美幌峠→摩周湖  峠の展望台から眼下の屈斜路湖を。湖面は凍って白い 雪を被りその中に中の島が聳えている。足元の雪も凍っているので滑らないよう 恐々あるく。大きな石や周りの木にも雪が凍りつき樹氷状態になっている。   摩周湖についた頃、曇ってきたが景色はよく見えた。湖は凍っていなかった。夏 の摩周湖は神秘的な青緑色だが、曇りのせいかそれほどには見えなかった。   網走のホテルの夕食はバーベキュー風。(2日目、バスの走行は391kmかな りの駆け足だった)
ぜらにゅーむ 摩周湖と美幌峠は、夏に行きました。冬の雪景色もきれいでしょうね〜。 2003/02/15 00:19
ヴィン お帰りなさい。北海道北狐牧場や美幌峠私達も行きました。車で船に乗って 行き29時間大きな船で・・・お部屋にお風呂も付いていたけど海見ながら大浴 場に入ってのんびり時間かけて行きました。2回目からは、飛行機で行ったけど ・・・今度は冬に行きたい。 2003/02/14 22:10
smileagain 外国でだけど、レンタカーして1日400km走った日があって、その日はかなり ハードだったの思い出すぅ。。。 2003/02/14 19:50
ゆゆ いいですね〜♪北海道はまだ未踏の地です;;1度行きたい;; 2003/02/14 13:59
みふみ すごいハードスケジュールだったね〜! 2003/02/14 13:26
ぴろり 雪祭り見れたんだぁ!私の親は北海道で親戚もみんなそうだから結構行くけ ど雪祭りだけは見たことないの〜!いいなぁ…♪ 2003/02/14 11:06
ももん 来週は、うちのパパさんも札幌出張だーー!今日のバレンタインのプレゼン トは、雪の上でも滑らない靴にしちゃった|_-。) ポッ 2003/02/14 10:52
とっきい ステキなたびだったようですねん★網走いってみたい。。 2003/02/14 10:35
コー まだ行ったことないです。氷のグラスとは・・・ビールもシャーベット状に なって美味しそうですね。 2003/02/14 10:10
ゆっきー 私の北海道の思いではなんといっても真夜中の星空(夏でしたが)が綺麗でし た。 2003/02/14 00:50
こた アイスバー!氷で出来てるなんて♪こたも覗いてみたいです^^* 2003/02/14 00:01
めい 北海道は夏にしか行ったことないなんて勿体ないことしてるみたいだわ。しか も、私はスキーヤーなのに。しかし、北海道はいつ行ってもでっかいどうって感 動して帰ってきます(ふるっ) 2003/02/13 16:38
ピカ 生まれてこの方北海道には足を踏み入れた事が無い!!羨ましいな〜〜いつ かきっと行くぞ~~ 2003/02/13 12:25
えび 高校の修学旅行で北海道に。霧の摩周湖がくっきり晴れ渡って見えた!だか ら、お嫁にいけない・・・ということにしておこう・・・ 2003/02/13 12:14
02/12 北海道から帰って来ました。
 北海道から帰って来ました。 12日、女満別空港から羽田へ帰ってきまし たが、13日の朝刊に12日午前に深川町で吹雪のため41台が巻き込まれ3人死亡の 事故があったと出ていました(亡くなられた方のご冥福をお祈りします)。 吹 雪もなく、無事に帰れた自分達はラッキーでした。
 12日の網走方面は雲も薄く、青空と日差しもあるし、時々は小雪(ダイアモ ンド・ダスト?)が舞う天候でした。気温はー7度とか。網走港でオーロラ号に 乗って初めて流氷を見ました。 走る船上では風が冷たく頬を打ちカメラを持つ 手も凍えましたが、船の周りをカモメやウミネコが舞い飛び、大きな流氷にとて も感動しました。
 流氷の後はとうふつ湖の大白鳥見学。たくさんの大白鳥と鴨の群れが湖面で 遊んでいる風景も自分の目で見るのは初めて。白鳥が凍りの上に寝そべっている 姿は、寒くないのかなあと不思議に思いますね。  雪が大きな粒になって降る のではなく、キラキラと光る小さな粒で風に舞うのも寒い北海道ならではの光景 でしょうか。
 3日間の旅を締めくくるのに相応しい最終日でした。 海鮮市場で毛蟹と生 ラーメンの土産を宅配し、空港で生チョコ、六花亭のマルセイバターサンド、そ の他各地で日高コンブ製品、乾燥イチゴ、乾燥メロン、ハスカップ・グミなど珍 しいものを買い込み、財布を空にしての帰京。 写真はフィルム、デジカメ合わ せて約250枚。整理が楽しみです。 (写真は順次トップに紹介します)
とっきい ああ、愛しきバターサンド。。。 2003/02/14 10:34
こた お帰りなさ〜い^_^*こたはハスカップチョコがすきで〜す♪女満別空港で 売っている極薄の「ほたてせんべい」って知ってますか〜?^^* 2003/02/13 23:58
ちゃあ お帰りなさい。 寒かったでしょう♪  私も三回ほど行きました。 冬は また格別ですよね
2003/02/11 札幌雪祭り会場から
今、10日am11:20です。大通り公園の雪祭り会場のインターネットカフェ からアクセスしています。お天気は良く、楽しんでいます。
これから昼食。当然、ラーメンですね。 でわでわ
とっきい 昨年、、雪祭り直後に札幌行きました!雪の量に感動〜〜今年も寒いのでし ょうか??お気をつけて・・・♪ 2003/02/13 02:57
田宮凛珠 札幌ラーメンは美味しいですか??(地元人) 2003/02/13 00:05
るりあ 本場ものたっぷり食べてきて下さい。 2003/02/12 00:46
亜里砂 札幌雪祭り〜♪一度でいいから見たいぃ〜! 2003/02/11 23:13
ゆっけ 一度見て見たいけど、さーむそ−!! 2003/02/11 20:47 みつば いいなぁ〜  寒いですか?? 2003/02/11 15:50
ゆっきー ごゆっくり楽しんできてください!!。 2003/02/11 00:33
なお ラーメン!!!どこのラーメンが1番美味しいんだろう?調査してきてくださ 〜い!! 2003/02/10 22:28
こた 札幌ラーメン♪イイですね〜^_^* 2003/02/10 21:40
AYA 雪祭りいいですね♪私、生まれて此の方1度しか雪を見たことがありません! ! 2003/02/10 15:27
えび おぉ、美味しいもの沢山食べてね! 2003/02/10 11:27
02/10 さっぽろ雪祭りと大迫力!流氷クルーズ3日間
 10日〜12日、ツアーで北海道に行くので、日記、コラボはお休みします 。 旅程は次のとおりです。
 ・10日(月)羽田→千歳→【さっぽろ雪まつり】→然別温泉(泊)
 ・11日(火)然別温泉→足寄→北きつね牧場→美幌峠・屈斜路湖        →摩周湖【きらめきの霧氷】→網走(泊)
 ・12日(水)網走→【流氷砕氷船・おーろら号】→女満別→羽田  夏の 北海道には何度か行きましたが、冬は初めてでとても楽しみにしています。 北 海道の皆さん、寒さにふるえている観光客がいたら僕かもしれませんよ。 それ では、いってきま〜す!
ルナ いってらっしゃーい。 2003/02/10 08:26
うり うりはおいてきぼりなの〜?お土産まってるにゃ(笑) 2003/02/10 02:23
ゆっきー みやげばなし、まってるよ。 2003/02/10 00:05
ディア 雪祭り,一度は行ってみたいです.北海道は季節ごとにいろんな風景と味覚が 楽しめて,何度行っても楽しいです☆報告楽しみにしていますね! 2003/02/09 23:59
こた 女満別は母の実家なので何回も行きました^^*その昔銭湯を家業としてまし た。網走湖のそばの日帰り温泉がお気に入りで滞在中歩いて行ってました♪^0 ^* 2003/02/09 23:00
ヴィン 行ってらっしゃい。羨ましいなぁー。北海道大好きで夫婦で3回行き 主人 の両親と1回行きましたがすべて夏でした。冬も行ってみたいなぁ〜 2003/02/09 21:15
えみり いいなぁ〜〜〜〜・いってらっしゃ〜〜ぃ☆ 2003/02/09 17:11 コー 良い風 景&街並み&人込みの写真,楽しみにしてます。お気をつけて!! 2003/02/09 16:51
リボン 今日は、リボンのところ朝からずっと雪だよ。 2003/02/09 16:44
キティ おおお〜っ、いいな〜札幌雪祭り。 2003/02/09 14:11
sobakasu 行っていらっしゃい。。。うらやましいです。私もいつか行きたいです。身体 には気をつけてね。 2003/02/09 14:06
02/09 【風が吹けば桶屋が儲かる】
 今日(8日)は川井郁子さんのヴァイオリン・コンサートを聴いてきました 。 彼女は映画「絆(きずな)」で初めて知って、それ以来何回かコンサートに いってます。 TVのシネマ・パラダイスも続いてるし、すっかり自分を確立して きたって感じでした。
 【風が吹けば桶屋が儲かる】
 風が吹く→砂埃がたつ →砂が目に入り失明する人が増える →失明した人 は三味線を習うから)三味線を買う人が増える →三味線の胴に貼る猫の皮の需 要が増える →猫が殺される→ネズミが増える→ネズミが台所の桶を齧る →新 しい桶を買いに行く→桶屋が儲かる
 三段論法の積み重ねの典型だ。確率や経過時間を無視すれば確かにそうなる 。
 御伽噺の「わらしべ長者」もこの例だし、「人間万事塞翁が馬」も似た話。
 複雑系の理論の中にも『バタフライ効果』という言葉がある。  『ローレ ンツは1972年に「予測可能性:ブラジルで一匹の蝶がはばたくとテキサスで大竜 巻が起こるか」と題する講演を行なった。』 『北京で蝶々がはばたけば、ニュ ーヨークの天気が変わる』という説明が使われる場合もある。 カオスという現 象が初期値にとても敏感で、ほんのちょっとした初期値の違いでも、時間の経過 とともに結果が大きく違ってしまうことを分かりやすく?表現している言葉だ。
 世界・自然界は複雑系に満ちている。政治も経済もその法則を避けては通れ ない。 誰かの一言が戦争を起こすこともあるだろうし、止めることも出来るは ず。  国連/安保理の理性を信じたいこの頃だ。
とっきい 世の中は複雑系のかたまり・・・でもそうおもうと自分のひとつの行為が何 かの役にたってるのかも、、、って思える♪ 2003/02/09 11:28
うり なるほど〜。複雑すぎてよくわかんなかった(爆 2003/02/09 01:16
ローズマリー 風が吹けば〜ってこういう意味だったんですね。 2003/02/08 23:45 ゆっき ー 皆が、止めたほうがいいんじゃな〜い、と感じているんだよね、 2003/02/08 23:33
キティ 「風が吹けば桶屋が儲かる」ってこじつけみたいだね〜。 2003/02/08 22:52
02/08 足切りの刑
 和氏がただの石を宝石の原石と嘘をついた(誤解)というだけで、足を切る というのは如何にも野蛮な気がするが、古代にはこのような「罪と罰」は珍しく ない。「鼻削ぎ」や「刺青」などの刑で罪を一生人目に隠せないようにもしてい た。(日本の江戸時代にも刺青はあった)。
 聖書にも姦淫の罪を犯した女を石打の刑(殺す)とする話がある(キリスト はそれを止める立場だが)。イスラムにも「目には目を、歯には歯を」があり、 日本の古代にも「盟神探湯(クガタチ)」という裁判の方法があった。
 罪を犯せば厳しい罰を受けるということを覚悟していた点を見る限り、古代 人の方が潔かった気がするのですが、どうでしょう?
 先日、ストーカー行為のあげく女性を殺した少年の「両親に賠償責任(監督 責任)」があるという判決があったが、僕は当然だと納得している。 また、本 屋で万引きをし注意を聞かないため警察に通報され、警官の言う事も聞かずに逃 げ、遮断機の降りた踏み切りを渡ろうとして電車に引かれた事件で、「なにも警 察に言わなくても」という声もあると新聞で読んだが、少年が死んだのは自業自 得だと思う。
(若しも、冤罪だというのなら堂々と申し開きをすればいい。それをきちんと 聞き分ける公正さを日本の警察は維持していると僕は信じている。逃げたのは自 分の罪を自覚していたからだと思うし、それで死んだのは自分のまいた種だ。そ んな少年やそんな風にしか育てられなかった親に同情は覚えられない。) こん な僕は冷酷だろうか?
 人の命は大切、命の重さは地球よりも重いなどという。そのことを否定はし ない。でも大切な命とは、前に(1/28)書いたID:hiro16hiro さんのように後 数ヶ月かもしれない命を懸命に生きておられる方や、同じような病気で医者から 妊娠/出産を禁じられていてそれでも必死で生き方を考えておられるゆみりんさ ん(ID:funakuma)のような方の場合だ。シャトルの事故で亡くなられた宇宙飛行 士の命も尊い。 だけども、自分で粗末にする命とは一緒くたにはしたくないと 思う。
まりあ 全然冷酷ではないと思います。悪いことをしたら、それ相応の罰を受けるのは 当たり前のことでは? 2003/02/08 18:08
neko nekoには、自業自得なのかどうかわかんないよ。 2003/02/08 11:45
メカノ 冷酷ではないと思うよ。万引きの件もストーカーの件も考えはメカノも一緒 です。 2003/02/08 11:18
ルナ 言うことを聞かない子供の尻を叩けば、虐待だといわれかねない。だから親 は子供を叱らなくなる。親に叩かれたことがない子がどんどん増える。叩けばい いというわけでもないけど、割れ物を扱うような子供の育てかたはよくないと思 います。 2003/02/08 04:37
あすか にこにこさんが冷酷とは思いません。私も全く同感です。命について深く考 えさせられました。 2003/02/08 00:06
ゆっきー 昔は先生のげんこつが怖くて宿題も遣りましたよ、今の社会は子供に対して甘 やかしすぎです。 2003/02/07 23:57
ローズマリー 私も、踏み切り事故のニュース見て同じ事思いました。悪いことをして逃げ て事故に合ったならそれは自業自得。それをやりすぎだとか言うおかしな人こそ がこういう人間を作りだしていくのだろうとも… 2003/02/07 23:51
うり 生きたくても生きられない人ってたくさんいるんだよね。それなのに、一時 期の感情で命を粗末に扱ってほしくないな。がんばってほしいよ。 2003/02/07 22:47
ハル 私が小さい頃は学校でも悪い事をしたら罰をあたえられました(今で言う体 罰)それを当然の事と受け止めていたのに・・・今は違うのですね。 2003/02/07 22:33
雪ウサギ 私も病院で勤務していて、日々人の命の重さや尊さを考えさせられます。こ れって永遠のテーマですよね・・・ 2003/02/07 22:03
02/07 【完璧】の語源について
 (今日7日はゴルフなので、先取り日記です。コラボは夜に)
 昨(6日)のコメント、 (たま) 人命がかかってるんだから「〜だろう」じ ゃ困ります。完璧を目指してほしいです。
 【完璧】の語源についてです。
 【和氏の璧】(カシのタマ/ヘキ)(韓非子)
 『春秋時代、楚の和氏が山中で得た宝石の原石を楚のレイ王に献上したとこ ろ、宝石師が鑑定したところ、ただの石で価値がないと言ったので、王は怒って 和氏の左足を切る刑に処した。 次の武王の世になって再びその原石を献上する と、同じ理由で今度は右足を切られた。 文王の世になって和氏が三度原石を献 上し、初めてその原石の価値が認められ、細工師に磨かせたところ、素晴らしい 宝石になり、「和氏の璧」と呼ばれた。 この宝石・璧は後に趙の恵文王の手に 渡り、秦の昭王から十五の城と交換しようと申し込まれたことから「連城の璧」 とも呼ばれる。』
 【完璧】(史記)  『秦の昭王が和氏の壁を欲しがり十五の城と交換を求 めた。趙の蘭相如が使者となり昭王に璧を届けるが、昭王は璧を手にすると、「 城をやるのは止めた」と言った。そこで蘭相如はとっさの機転で「その璧には一 ケ所だけ傷があります。私だけが知っているのでお教えしましょう」と璧を取り 戻し、約束を守らないなら持ち帰りますと言いそれを実行した。』  完璧:『 少しの傷も欠点もないこと。完全無欠で優れていること。』という言葉が生まれ るのに以上のような故事がある。
 韓非子や史記が日本に伝えられたのは奈良時代だと思われる。いまではすっ かり日本語になっているが、言葉の誕生の故事を知る人はどれ位いるのだろうか ? (続きは明日に)
あすか なにげ無く使っていた言葉・・言葉の誕生の故事とても勉強になります♪ 2003/02/07 23:47
ふろ 続きも見に来なくっちゃ♪ 2003/02/07 18:09 コー 表面だけしか見てなかっ たって事ですかね。今回は雪(雨)は大丈夫でしょうか?健闘を祈ります。 2003/02/07 16:05
えび そういえば、天然のダイヤの硬さを越える人口ダイヤが出来たって・・・すご いねぇ〜 2003/02/07 11:00
ディア 知らなかったです...続き楽しみにしています.なかなか故事を自分から 調べようとはしないのですが,聞いてみると,なるほどと納得し,その一方で, 自分の普段の使い方が正しいのか不安になります… 2003/02/07 01:42
ここ 漢字の一文字一文字、そしてそれが組み合わさって生まれる言葉、どんな言 葉にも源があると知れば、迂闊に唇に乗せることはできませんね。思いを込めて 、言葉を発したいと思います。 2003/02/07 01:18
らすかる どんなことでも完璧にするのは難しいですよね。完璧にしたくてもできない不 器用な私・・・(^_^;) 2003/02/06 23:12
こた いろんな意味で、完璧に何事も成しうる人がどれくらいいるのでしょうか… 。完璧じゃないからこそ人間は人間。。。なのかなぁと^^*思ってます。 2003/02/06 22:31
雪ウサギ ホント、いつも勉強になります!続きが楽しみです♪ 2003/02/06 21:20
野明 続きは明日ですね。わかりましたぁ。(笑) 2003/02/06 20:59
maa その言葉を深く深く,ある意味その語源のルーツを探り極めるという人は,余 程その道のプロ?,研究者等のような・・・。ただ知っていると言うことと,深 く知り得ているというものも違うと思いますしね・・・。今宵もお勉強させて頂 きました♪ありがとぉぅ♪((((((# ̄3 ̄) ブチュュュー ( ←感謝のキスですぅ( 笑)) 2003/02/06 20:58
02/06 『高名の木登りといひし男』
 スペースシャトル・コロンビア号は周回軌道での実験を完了し、帰還途中に 自動プログラム航行の最後の15分に悲劇を起こしてしまった。  発射時に燃 料タンクの断熱材が剥落し、シャトルの車輪格納庫付近の耐熱タイルに損傷を与 え、帰還時の摩擦熱が『ジッパー効果』で左翼を破壊していったらしい。断熱タ イルの剥離は過去にも例があるが大事に至らなかったため、今回も大丈夫だろう と過小評価していたとNASAは言っていた。  断熱タイルは何万枚もあるが、そ の中の数枚の損傷が致命的となった。本当に残念な事故だ。
 ことわざに【九牛の一毛】(司馬遷)というのがある。 『きわめて多くの 中のごくわずかな部分のこと。取るに足りない小さなことのたとえ。』とあるが 、今回はまさに九牛の一毛を軽視したための事故だった。
 【徒然草】 (第百九段)を思い出した。  『高名の木登りといひし男、 人を掟てて、高き木に登せて、梢を切らせしに、いと危く見えしほどは言う事も なくて、降るる時に、軒長ばかりになりて「あやまちすな。心して降りよ」と言 葉をかけ侍りしを、「かばかりになりては、飛び降りるとも降りなん。如何にか く言うぞ」と申し侍りしかば、「その事に候ふ。目くるめき、枝危きほどは、己 れが恐れ侍れば、申さず。あやまちは、安き所に成りて、必ず仕る事に候ふ」と 言う。』
 【九仞の功を一箕にかく】(書経)ということわざもある。  あと一歩の ところまでいきながら、手を抜いたために、物事が完成しないことのたとえ。  長年積み重ねてきた努力が、最後のちょっとした気のゆるみで台なしになる事の たとえ。 高い山を作るのに、最後のもっこ一杯の土を欠けば山は完成しないと いう意から。
 (類例)に【百日の説法屁ひとつ】 【磯際で船を破る】 【草履履き際で 仕損じる】  このような物事の仕上げには細心の注意が必要だということわざ がたくさんあるということは、最後の一歩で気を緩め、手を抜いた為に失敗して しまったという事を、いやというほど体験してきたということだ。それでも、過 去の知恵:ことわざを活かすことが出来なかった。人間の宿命だろうか?
 冒頭に書いた『ジッパー効果』は耳慣れぬ言葉だ。アメリカではこう言うら しいが、日本語だと『連鎖反応』『将棋倒し』に当たるだろうか。
あすか TOPのチューリップに目を奪われてしまいました。すごいステキですね♪ 2003/02/06 20:30
ハル 道路を横切る時も3分の2は走ってあとは歩いちゃうのも気が抜けてるんで しょうね・・・ 2003/02/06 19:35
うり ん〜。もちっとしっかりしろよNASA!って言いたい。 2003/02/06 17:40
yunyun ジッパー効果とは、なるほどって感じがしました。悲しい事故でしたけど、大 きな夢の実現の為に、それでも宇宙を目指す人たちがいて、その犠牲を無駄にし ないようにがんばっているのかと思うと、その勇気には頭が下がります。 2003/02/06 17:14
さかなのくち あ、、、、それが うちの「いかろす」の元だったりします(苦笑) 2003/02/06 16:11
るりあ 「百里の道を行くものは、九十九里をもって半ばとせよ」うろ覚えなので間 違っているかもしれませんが、座右の銘にしていまる言葉です。 2003/02/06 14:20
たま 人命がかかってるんだから「〜だろう」じゃ困ります。完璧を目指してほし いです。 2003/02/06 13:32
コー 先が見えて“ほっと”してしまうのと“あと少し”と気を引き締めるのとで は大きな違いになりますからね。中学の時、駅伝大会に出た時監督から『ゴール をの先にの鉄塔まで走れ』って言われたのを思い出します。 2003/02/06 13:20 えび 未年って・・・ 2003/02/06 11:55
natu ジッパー効果とは、とてもわかりやすい表現だと思いました。焼け焦げたヘル メットがとても痛々しかったです。残念だったけれど、自分の一番好きなことを して死ねたのは私は本望だと思います。 2003/02/06 11:22
ぺこぺこ チューリップ見て、なごみました。 2003/02/06 10:29
2003/02/05 【母親の夫が父親だ】(アフリカ)
 札幌の雪祭りが始まったようですね。
(アフリカのことわざ)  【母親の夫が父親だ】
 『可もなく不可もなく一々ごもっともな御説である。だがいわゆる日本的な 世間体とはまったく異質の、当人自身の罪悪感や周囲からの反感嫌悪の類から一 切離れて、女性の再再再婚がごく一般に可能である点に、この諺が生まれた背景 としての、イスラム文化圏の社会的特殊性を考慮する必要がある。
 と同時にこの句は父親というものの一般的性格についても示唆を与えている 。あまねく動物の世界を見渡してみても、母と子こそが真の親と子である。人間 とてその例にもれない。相姦未遂ぎりぎりの骨肉の愛、それが親子を規定し支配 する。  男にとって女房の代わりはあっても、子にとって母親の代わりはない 。』(解説:石垣幸雄、守野康雄)
 現在では DNAの解析によって親子を判定するといった方法が発明・実用化 されてきたので、この諺の迫真力は薄れるようにも思うが、離婚ー再婚が増えて いることを思うとやはりその通りか。
 子供の成長に父性と母性のどちらがより大切か、などは分からないが、妊娠・ 出産から子育ての期間に母親が子供と接し「自分の腹を痛めた子供」だと繰り返 し感じる万感の確信に比べると、男は頭で理解し信じてはいるものの、感覚的に はとうてい母親には及ばないだろう。 せいぜいが夫であるから父親のはずとそ の役割に甘んじるしかないような気もする。
 社会制度の未発達だった古代に母系制が先行したのもむべなるかなだ。
pantu 父も母も同じくらい大好きです。でも、二人とも、pantuにとっては親、って いうより、親友っぽい感じがします。時々、親らしいことを言ったりすると、改 めて親だったのか、、と感じて涙が出ます(笑) 2003/02/06 01:35
yunyun 夫は子ども達が、自分に似ていると言われると、この上なくうれしいらしい。 顔を見ていると、手に取るようによくわかる。私は自分に似ているって言われた 事がないけど、産んだ実感があるから、なんとも思わないけど、これが逆だとそ うとう寂しいんだろうなぁ・・取り敢えず良かったかも☆ 2003/02/05 21:42
ハル 初めての子がおなかにいるとき、旦那は無関心でした・・・生まれてからはす ごい可愛がりよう。実物を見ないと納得できないらしい。 2003/02/05 21:00
くりりん 父と娘でも。。ほどよく、仲はよろしいですよ。。たまには、喧嘩もします けどね。。 2003/02/05 20:16
ぺこぺこ 互いにわかりすぎて、母娘の間は父娘の関係よりも難しいのです。 2003/02/05 19:51
ヴィン 私は、子宝に恵まれなかったのでよく分からないけど。友達は皆子供さえい てたら旦那は、いなくてイイって言う人が多い!そういうものなのかなぁ〜 2003/02/05 19:08
◆もぎ〜◆ ともだちのオカンはDNAのことを「だん(DAN)」って言ってたな・・・あ。そ うそうHP大改造したんで見に来てね〜☆ 2003/02/05 19:01
natu やはり母は偉大なのです。父親は娘となると特に、わかっているようで何もわ かっていませんね。 2003/02/05 16:29
めい 夫は子には精一杯父性で接してもらって、妻には子の母としてだけでなくい つまでも恋人感覚で接してもらいたいものです(実感として) 2003/02/05 15:28
02/04 風呂に入るときは皆ハダカ?
 裸の風俗について書いたので、もう少し追加を。
◆ 朝鮮のことわざと金達寿氏の解説を紹介したが、今の韓国はどうなのか と思いsobakasuさんに質問したらこんな答えを頂いた。  『今の韓国はずいぶ ん変わっています。 韓国の昔、、、 朝鮮時代があったんでしょう? そんな時 代に、、、 そして、韓国の戦争の頃までにも、  他人に肌を見せるのが恥だと 思ったかも知れないけど、  戦争の後にだんだん変わってきて、 今は若い女性 の裸出(?)が 話題になるときもあります。  今の韓国でそんなに思う人は。 。。  70歳以上のおばあちゃんとおじいちゃんだけかも。。 』
◆ ( トリコ )デバカメ事件???知らないっす。  Webで検索したらこんな 記事が。 『kingfisher注記: 1908年(明治41年) 女湯のぞきの常習 者で、出っ歯の池田亀太郎が猟奇殺人事件を起こしたことから、のぞきの常習者 、変質者を「出歯亀」と呼ぶようになった。』
◆ 海水浴  漁師や船乗りが泳ぐのは当然だが、一般の人がレジャーとして 海辺で遊び、泳ぐという習慣は意外と新しい。ヨーロッパで海水浴が発明?され た当時は、男もワンピースの水着を着ていた。 明治に海水浴が輸入され、宣伝 のために人気の歌舞伎役者が湘南の海で泳いで見せたりしたが、その時も肌着を 着ていたという。  そう言えば、江戸時代の将軍さまが風呂に入る時、当然何 人かの腰元が付き添い体を洗ったり湯をかけたりするが、将軍さまは肌着を付け たままだと読んだ覚えがある。(浮世風呂に入る庶民はそんな面倒なことはしな かったと思うが。) 逆に、江戸時代の銭湯は脱衣所と入り口は男女別々だった が、中の湯船は混浴だったとか。 湯船も分離しだしたのはいつ頃からだろうか ?
たま 温泉行きたいっ。 2003/02/06 13:29 ヴィン 小さい頃銭湯へ行ってたご近所 のおばさんの背中を洗ってあげたり。小さい子供のお守りをしたり社交的な場だ ったな!今も温泉大好きでよく行きますが、温泉付きの家に住みたいなぁ〜 ^ ^ 2003/02/05 19:04
ふろ 温泉行きたくなっちゃいます♪(スーパー銭湯でもいい♪) 2003/02/05 02:02
ローズマリー お風呂だーいすき♪今日もゆっくりつかったよ(*^-^*) 2003/02/05 01:15
なお つい最近バストGカップの巨乳美人とスーパー銭湯に行った・・・ 2003/02/05 00:46
pantu 知らない人に裸を見られるのはやっぱり恥ずかしい(笑) でも、温泉は好きな んだよね♪ 2003/02/05 00:03 らすかる 【出歯亀】の由来、初めて知りました 。へぇ〜って感じですね!やっぱお風呂は裸で入らないと(^^ゞ 2003/02/04 22:31
さかなのくち たしか 将軍様はゆかたびら(浴衣の元ですね)をきていた はずです。( 授業でやった) 2003/02/04 21:03
ゆゆ 海水浴が輸入なんて、なんかヘンな感じですね;;; 2003/02/04 21:02
ハル 銭湯は行ったことありません・・・温泉とはまた違うのでしょうね 2003/02/04 21:02
雪ウサギ にこにこさんはものしりだね!とても勉強になります(^_^)/ ハーイ 2003/02/04 19:44
ここ 肌はやはりある程度包み込んでいてこそ美しいような気がしますね。露出し すぎの姿はあまり見たくないような。でも、温泉だったら話は別です。みんな裸 がやっぱり自然ですよね☆ 2003/02/04 17:55
優香☆ スーパー銭湯も中が混浴だったらいいのにー☆ 2003/02/04 17:32 maa 銭湯の 脱衣所と入り口は別々なのに,湯船が混浴だなんて・・・。 そぉ〜いえば,今 でもその様な形をした温泉があったような・・・。アッ!カウンター「8800 番」でしたぁ〜♪何だかチョッピリ幸せモードに包まれちゃっている私です♪エ ヘヘッ 2003/02/04 17:09
まどか 檜のお風呂って風情があっていいよね〜 2003/02/04 16:17
あすか 江戸時代のお風呂のことまでは考えたこと無かった・・ためになります♪ 2003/02/04 14:31
めい 最近では水着で入る混浴の温泉施設もあるけれど、やっぱりなにか温泉気分 には浸れないものだな・・・温泉はやっぱり裸でしょ♪まして、自然の中の温泉 だったら、水着着てるほうが不自然な気がしましゅ。 2003/02/04 13:49
えび 温泉は嫌い・・・ 2003/02/04 12:18
ヒカル☆ 日本人ほど風呂好きの人って、外国にはいないかもね。 2003/02/04 11:38
02/03 男はててれ 女はふたのもの
 今日は”節分”、あちらこちらの神社では相撲・タレントなども参加して豆 まきが行われますね。  今日は昨日の続き。
朝鮮では男女ともに肌を見せるのは礼儀に反するとされている(今も?)。  しかし、現在の日本では男は見せても良い、女性は見せないが常識(海水浴・プ ールの基準)。
 時期外れとは思うが”夕顔”の話しを。
 ”夕顔”と聞くと「源氏物語・夕顔の巻」が有名で、日本古来から親しまれ た花・植物のようだが、江戸時代には(余裕のある人は)夕顔の棚を作り、夏の 夕刻その棚の下で家族で夕涼みをするということが流行したらしい。 夕顔棚の したで涼をとる家族の姿:夕顔棚納涼図という日本画のパターンが出来るほどだ 。
 豊臣秀吉の妻北政所の甥で、歌人として聞こえた木下長嘯子の和歌も残って いる。「夕顔の咲ける軒端の下すずみ 男はててれ女はふたのもの」(ててれ: 褌 ふたのもの:腰巻)  有名な画家がこの「夕顔棚納涼図」を残している。(トップの絵は葛飾北斎と久隅守景・国宝)
 昼間の暑さの残っている夏の夕刻、行儀よくするにはまだまだ暑い。だから 夕涼みをする。 絵を見て驚くのは、「女性が上半身はだかのまま」ということ 。現在の常識ではこれは、行儀の悪いはしたないこと。しかし、図の中の女性( 母親)は平気のようだーーそれが当時の常識。 蒸し暑いのは男女同じ。女性が 裸で良いなら、男は勿論のはず。げんに男の裸も絵に描かれている。 右の絵の 不思議なところは「男は肌着をはおっている」ことだ。女はいいのに、なぜ男はダメなのか?  
 この絵(男が肌着、女ははだか)の謎は、研究者の間で議論されているが、 今も理由がはっきりしないらしい。 しかも、(初めは男も裸だったのに)”男 の肌着”が後から追加された痕跡もあるらしいことだ。  推測だが、江戸時代 も下るに従って風紀に厳しくなり(儒教道徳)、男(武士)たるものは肌を見せ るべきでないとなっていった?(女は平等な人格などないーー男よりも一段下だ から、裸でも構わない)ということか。
 有名な川柳に、「夕涼み よくぞ男に生まれけり」 というのがある。 上 の夕顔棚納涼図とは正反対の情景を詠んでいる。この川柳の気持ちは現代にも通 用する。この変化ーー男女の入れ替わりはいつ頃から始ったのだろうか? ある いは、町民・庶民は武士階級とは別の意識だったのかもしれない。 女性が親し い人以外には肌を見せなくなったのは、大正時代の有名な「デバカメ事件」あた りかららしい。
 ★ 『常識は、時代と共に変化する』 ことを忘れないようにしたい。
ぜらにゅーむ 今は、はしたないと言う言葉自体、もう死語になりつつあるって感じですよね 。 2003/02/05 17:09
いかなご娘 明治時代にいろんなことがかわったらしいですね? 2003/02/04 10:31
natu 最近の若い女性は下着のような格好で街を歩いていますよね。男性があのよう な格好で歩いているとギクッとしますよね。これも時代・・・ 2003/02/04 10:07
コー 力道山の墓があるお寺にはプロレスラーや武道家がいっぱいだとか。今年はボ ブ・サップも豆をまいたようです。 2003/02/04 09:31
ふろ ん〜お勉強になります!φ(。_。*)メモメモ (* ゜ー゜*) 2003/02/04 07:42
ルナ 乳飲み子のいる女性にとって楽だし、恥ずかしくないのでいいですね。 2003/02/04 07:18
ゆっきー 女性は肌を出して男性を挑発しているかの様に見えますよね、うっかり、挑 発にのっちゃうと「御用」ですよね、それじゃー挑発も取り締まって?。 2003/02/04 00:40
まどか 女性が肌を見せていて見せなくなって・・・最近はまた見せるようになった・ ・・歴史は繰り返す? 2003/02/03 23:47
さかなのくち 浮世絵とかみてると 結構女性の胸がはだけていたりしますよね^^; 2003/02/03 23:37
めろん ふうむ・・・・・諸行無常ですね〜。(*^^*) 2003/02/03 21:36
あすか 常識って何なのかしら?と考えさせられました・・・。 2003/02/03 21:24
☆きらら☆ なるほど〜!勉強になりますね〜 2003/02/03 21:06
くりりん ふむふむ。。常識って、変わるかもね。。非常識だな〜〜って思う事も今は。 。普通に。。 2003/02/03 19:58
ぺこぺこ ↓ いや、にこにこさんには罪はないんですけど。 2003/02/03 18:49
ぺこぺこ 一段下、と言われると少し癪にさわりますね。 2003/02/03 18:48
yunyun 常識が時代と共に変化するっていうのは、何となくわかるけど、あまりにも逆 さまになるって何ででしょう・・? 2003/02/03 17:01
たま 夕顔の棚の下で夕涼みをするなんて風流でいいな〜。 2003/02/03 16:15
トリコ デバカメ事件??? 知らないっす。 2003/02/03 15:43
macoco そういえば昔はもっとおおっぴらに授乳風景があったしね。←ちょっと違う? 2003/02/03 14:13
えび 見せるより見せない方が、セクシー?! 2003/02/03 13:48
あやむらさき 「あさきゆめみし」の夕顔が浮かんできました。え、女性って昔は堂々肌見せ てたんですか??意外です。 2003/02/03 13:45
優香☆ 夕顔って言うとやっぱり花を想像しちゃうなぁー☆ 2003/02/03 11:50
02/02 【着物を着た乞食は貰いがあるが、裸の乞食には貰いがない】(朝鮮)
 ニュースの詳細は分からないがアメリカのスペース・シャトルが帰還時に爆 発したらしい。 7人の宇宙飛行士が乗っていたという。20年位前に打ち上げ に失敗し爆発した時以来の事故だ。 亡くなられた宇宙飛行士のご冥福を祈りた い。
 今日はお隣の国・朝鮮(韓国+北朝鮮)のことわざを。
【着物を着た乞食は貰いがあるが、裸の乞食には貰いがない】  『 東方礼 儀の国といった朝鮮では、衣服のことが今でも非常にやかましい。それが上等の ものかどうかというより、それをちゃんと体につけているかどうかということで 、女はもちろんだけど、男が女に肌を見せることも禁物となっている。  私( 解説:金達寿氏、作家)はこの日本に長く住んで、23,4歳のころ朝鮮のソウ ルに帰り、六十を過ぎた老婆のやっていた下宿住まいをしたことがある。 夏、 庭先にあった水道端デランニング・シャツ1枚になって体を拭っていたところ、 「アイグ!あんた、そんなにして婦人に肌を見せるとは何事ですか」という。  私はあたりを見回し、「その婦人はどこに?」と聞いたところ「ここにいるでは ないですか。このわたしー」と下宿の老婆はいったものだった。
 まるで嘘のような話であるが、それとは別に、この俚諺にはもう一つの意味 がある。 要するにこの世の中は、借金をするにも一定の金を持たなくてはダメ だということである。 無一文の者には、その道を閉ざされているということ。 いまでも銀行は金のある者には貸すが、ない者には貸さない。』
 お隣の国の話と笑ってはおられない。ことわざこそないが、金を持たない者 への厳しさは不景気とあいまってひしひしと感じておられる方も多いだろう。金 はないがアイデアがあると言う人への資金市場も冷え込んだままだ。  礼儀の 国では「肌を見せない」という話については、興味深い話があるので明日書きま しょう。 上の金氏の話が今の韓国でもそうなのか、どなたかご存知ないですか ?
 (今日のトップもガラス彫刻です。他の写真も含めてメインサイト「旅のア ルバム」にアップしたので興味のある方はどうぞ→リンクにあります)
sobakasu 今の韓国が変わっています。まだ年寄りのおばあちゃんとかおじいさんは肌を 他人に見せるのがだめだと思っているかも知れないけど、、、 2003/02/04 03:58
ぴよこ 今の時代『貸して』と言って来る会社には貸さないそうですね・・・ 2003/02/03 03:34
ゆっきー 銀行は貸さないがサラ金や高利貸は貸し出す。大きな社会問題なっている。衣 服が重要な要素を持つのは仕方が無いことですね。初対面ではとりあえず外見の みで判断しますからね。 2003/02/03 00:25
こた 今日のTOPの彫刻は白川郷とかの合掌造りでしょうか?^^*こたは11月に 五箇山の合掌造りの家に泊まってきましたぁ^_^*(大学の寮なのです。だか ら格安で^^;)旅のアルバム見てきましたぁ♪今度はゆっくりとお邪魔してき ま〜す♪ 2003/02/02 23:56
優香☆ ボロは着てても心は錦〜♪ 2003/02/02 22:45
丹後の隼 決断できる人と、コンタクトすること、これが、重要だと、おもいます。その ためには、日頃から、人を見ておくことだとおもいます。 2003/02/02 16:16
コー どこかの銀行も中小企業への貸し出しが異常に少ないと新聞にもありました。 企業にとっては本当に厳しいのですね。 2003/02/02 15:46
天才S組☆点子ちゃん はじめてしりました。べんきょうになりました。 2003/02/02 12:41
カプティ 服装とかお化粧、つまり外見にその人が現れちゃうものなぁ・・・。 2003/02/02 12:40
02/01 【人生は芝居の如し】
 午前中、久々のテニス。コートにはしばらく前の雪の湿り気がまだ残ってい て、柔らかい土のところがある。ボールが弾まずイレギュラーする。風は冷たい が10時過ぎには気温も上がり、タケノコのように一枚ずつ脱ぎながら走り回る。 3時間ぶっ通しで遊ぶとさすがに足腰が疲れた。
 昨日は、武蔵村山・市民会館で秦征雄氏のガラス彫刻作品点「斑鳩」を見て きた。 秦氏は歯医者の使う電動ノミを使って独自の手彫りの技法を考案し、3 0年に亘って作品を作り続けて来られたそうだ。幸い作者の秦氏が会場に居られ 、いろいろと苦労話なども聞くことができた。  厚さ1cmほどのガラス板( 5万円くらい)に下絵を描き、電動ノミで丁寧に彫る。 ガラスは固いのでダイ アモンドのノミもすぐに磨耗してしまい、一つの作品を作るのに何本も消費する らしい。中くらいの大きさでも300時間(数ケ月)くらい掛かるという。 大 部分は奈良の仏像をモデルにしており、実に見事な作品だった(トップ参照)。  (秦氏の本業は建築関係で、趣味としてガラス彫刻に取り組んできた。作品を 売るつもりはないとのこと。うらやましい見事な趣味だ)
 【人生は芝居の如し。上手な俳優が乞食になることもあれば、大根役者が殿 様になることもある。とかく、あまり人生を重く見ず、棄身になって何事も一心 にすべし】(福沢諭吉)
コー 素晴しい趣味ですね。僕も残るような趣味をしようかな。 2003/02/02 15:42
yunyun きれいですね〜♪実物が見てみたいです。 2003/02/02 11:54
とっきい 関係ないけど、、、にこにこさんの行動範囲って昔自分が住んでいたところ の近くで、、地名に妙な親近感を(爆 2003/02/02 03:06
吉祥天 すばらしい作品ですねぇ・・・機会があれば本物を見てみたいです 2003/02/02 00:08 こた 本業以外の趣味が、趣味でなくなる域に達するのは凄い事ですよ ね^^* 2003/02/01 22:22
natu きれいですね〜。素敵です♪ 2003/02/01 22:02
まちゃこ きれい〜〜。超〜〜感動物ですね・・. 2003/02/01 21:59
ひな 作者の方の、いろんなお話が聞けて良かったですね。 2003/02/01 20:09
さーや 光の彫刻が浮かんでるようで、凄く綺麗なんでしょうね。 2003/02/01 19:41
天才S組☆点子ちゃん とってもキレイです〜感動しました♪ 2003/02/01 18:29
あすか 自分の魂を込めたすごくステキな作品・・手放せない気持ちわかります。作 者の方のお話が聞けたなんてラッキーでしたね。 2003/02/01 17:11


      2003年 全タイトル一覧(月別)へ