![]() 投句の【お題】 @ゆつくりと○○○○○○○○○○○○ A○○○○○待ちのかたちに○○○○○ B○○○○○○○○○○○○してゐたり 2月1日 17:08 ゆっくりと春の鼓動に耳を貸し 和1 ゆっくりと蕾をひらく雪柳 和2 ゆっくりと証書受け取る卒業子 和3 ゆっくりと笹舟浮かべ春の川 和4 ゆっくりと雲と歩める遍路笠 和5 円相場待ちのかたちに冬深し 和6 春場所や待ちのかたちに稀勢の里 和7 プロポーズ待ちのかたちに春の雨 和8 昇進を待ちのかたちに春近し 和9 満開を待ちのかたちに春疾風 和10 春の朝太極拳をしてゐたり 和11 亀鳴くやタロット占いしてゐたり 和12 春の池鯉の餌やりしてゐたり 和13 磯巾着指をふらふらしてゐたり 和14 春ショール値段比べをしてゐたり 和15 ゆっくりと品選びする春セーター 和16 ゆっくりと治るのを待つ春の風 和17 ゆっくりと舌に転がす木の芽和 和18 ゆっくりと壊さぬやうに慈姑掘る 和19 蜂の巣を見つけ退くゆっくりと 和20 ゆっくりと一夜官女の奉納舞 和21 春めくや誘いのメールしてゐたり 和22 ゆっくりとバレンタインの日のチョコを 和23 ゆっくりと片栗の花顔をあげ 和24 ゆっくりと雛の微睡む雀の巣 和25 啓蟄や目覚めの準備してゐたり 和26 ミモザ咲く輝く黄色してゐたり 和27 えり挿すと出ゆく舟のゆっくりと 和28 いぬふぐり星の形をしてゐたり 和29 ゆっくりと紅梅の花開くさま 和30 2月2日 春日和昼寝するならゆっくりと 和31 ゆっくりと雉笛鳴らすわらべ唄 和32 寝転んでひばりと会話してゐたり 和33 初物のネーブル味見してゐたり 和34 春浅しわたくしごとなどしてゐたり 和35 ゆっくりとパソコン修理余寒かな 和36 春菊を入れて鍋物してゐたり 和37 ゆっくりと指折り数ふ桔梗の芽 和38 紅梅や待ちのかたちに膨らみぬ 和39 鷹化して鳩と為るとやゆっくりと 和40 2月3日 ゆっくりと数えて食べる年の豆 和41 ゆっくりと陽射しをねだる節分草 和42 ゆっくりと鈴打ち鳴らし神楽舞 和43 ゆっくりとタバコくゆらし春日和 和44 ゆっくりと歳時記を繰り春近し 和45 ゆっくりと豆挽く朝や沈丁花 和46 亀鳴くや投句の吟味してゐたり 和47 冴返る投句鑑賞してゐたり 和48 薄氷禁煙思案してゐたり 和49 ゆっくりと竜天に昇る気配あり 和50 句の浮かぶ待ちのかたちに春の雲 和51 上がり手を待ちのかたちに春の波 和52 来ぬ人を待ちのかたちに山笑ふ 和53 椰子の実を待ちのかたちに春の浜 和54 渋い客待ちのかたちに達磨市 和55 福豆を待ちのかたちにレジ袋 和56 福引を待ちのかたちに別講座 和57 白鳥を待ちのかたちに望遠鏡 和58 寒雀待ちのかたちに笊の罠 和59 新刊を待ちのかたちに直木賞 和60 ゆっくりとやがてそはそは山笑う 和61 ゆっくりと岩と戯れ春の波 和62 ゆっくりと旋回しをり春の鳶 和63 ゆっくりと駅弁選ぶ春の旅 和64 ゆっくりと攻めるが勝ちと春の宵 和65 ゆっくりと締めるが良しと春の帯 和66 ゆっくりと登つてゆけば山笑ふ 和67 ゆっくりと浮きを見つめて春の湖 和68 ゆっくりとラガーの動き見てたゐり 和69 ゆっくりとシャッターを押す梅一輪 和70 ゆっくりと愛していこう雪割草 和71 ゆっくりと馴らしていこう雪割草 和72 向瀬美音 雪割草って新しい恋人? 北野 和良 ご想像のままに(笑) ゆっくりと解していこう雪割草 和73 初泣を待ちのかたちに哺乳瓶 和74 鶯や香合せなどしてゐたり 和75 盆栽の梅の剪定してゐたり 和76 ゆっくりと雪吊りの縄解きけり 和77 ゆっくりと見上げる空に春の雲 和78 あれこれと待ちのかたちに羊歯萌ゆる 和79 接待に鶯餅をしてゐたり 和80 (2/05) 伊勢参り待ちのかたちに赤福を 和81 ゆっくりと穴を穿ちて公魚釣り 和82 ゆっくりとオールを掻いて水温む 和83 ゆっくりと流氷岸へ近づけり 和84 ゆっくりと雪解け水の滴りぬ 和85 ゆっくりと田を潤しぬ春出水 和86 ゆっくりと餌を食べいる孕み鹿 和87 ゆっくりと喉で味わう白魚や 和88 ゆっくりと煙を上げる野焼きかな 和89 ゆっくりと畑焼く野良の夫婦かな 和90 春の風邪三度のうがいしてゐたり 和91 春闘や賃上げ予想してゐたり 和92 ゆっくりと抹茶味わい椿餅 和93 春炬燵猫と陣取りしてゐたり 和94 赤貝を寿司の種にとしてゐたり 和95 ゆっくりと山焼く人の楽しけれ 和96 シクラメン誕生祝いにしてゐたり 和97 春ショール二重回しにしてゐたり 和98 消化器を備え芝焼きしてゐたり 和99 クレソンを添えステーキにしてゐたり 和100 (2/06) ゆっくりと低気圧来て春の雹 和101 ゆっくりと春の潮満つ厳島 和102 ゆっくりと煙たなびく桜島 和103 筑波嶺に春の雲ゆくゆっくりと 和104 ゆっくりと背丈を伸ばす蕗の薹 和105 春の里神武国見をしてゐたり 和106 春の雹テレビで予報してゐたり 和107 春ドラマ新人デビューしてゐたり 和108 ゆっくりとお相手選ぶ猫の恋 和109 ゆっくりと冷ます涸沼の蜆汁 和110 ゆっくりと鷹舞ふ塒伯耆富士 和111 ゆっくりと春の波たつ夢前川 和112 春の寺弁慶修行をしてゐたり 和113 春の滝水垢離修行してゐたり 和114 春の炉の終ひ支度をしてゐたり 和115 安吾忌や無頼の真似をしてゐたり 和116 茂吉忌や生を写すをしてゐたり 和117 かの子忌や女体開顕してゐたり 和118 謝肉祭仮面劇などしてゐたり 和119 菜の花忌竜馬追悼してゐたり 和120 多喜二忌や戦旗再読してゐたり 和121 ゆっくりと休暇もらって春の雲 和122 ゆっくりと追いつ追われつ春の雲 和123 ゆっくりと機影を包む春の雲 和124 ゆっくりと形を変える春の雲 和125 ゆっくりと青に消えゆく春の雲 和126 ゆっくりと鯉の形に春の雲 和127 ゆっくりと逆立ちをする春の雲 和128 春の雲象の姿をしてゐたり 和129 春の雲協議離婚をしてゐたり 和130 (2/07) 佐保姫や女陰崇拝してゐたり 和131 佐保姫や待ちのかたちに男根石 和132 ゆっくりと狐の牡丹畦道に 和133 ゆっくりと読書してをり春日和 和134 ゆっくりと花を惜しみて独り酒 和135 誘われて花の粧してゐたり 和136 ゆっくりと転がり落ちる花の露 和137 山里に待ちのかたちに花月夜 和138 ゆっくりと祇園小路の花明り 和139 ゆっくりと絵筆揮いて花の雲 和140 ゆっくりと濡れるもよしと春の雨 和141 ゆっくりと肢を撫でゆく春の風 和142 ゆっくりと耀きを増す春の星 和143 ゆっくりと丘のドライブ風光る 和144 ゆっくりと傘差しかける春時雨 和145 ゆっくりと魚津の海に陽炎を 和146 ゆっくりと溶ける淡雪名残おし 和147 ゆっくりと肢と戯る春の潮 和148 ゆっくりと鯉回遊す春の池 和149 ゆっくりと声の高まる百千鳥 和150 (2/10) ゆっくりと芝焼く煙春の空 和151 ゆっくりと竜天に昇るや宙へ 和152 ゆっくりと産毛光れる猫柳 和153 ゆっくりとやがて激しきなだれ雪 和154 水温むメダカの学校してゐたり 和155 ゆっくりと流氷来る北の海 和156 ゆっくりと馬の現る雪間かな 和157 ゆっくりと待ちのかたちに公魚釣り 和158 ゆっくりと薔薇の芽の色深まりぬ 和159 ゆっくりと鶯笛を吹き鳴らし 和160 ゆっくりと脚を開くや鳥交る 和161 ゆっくりと飴玉つつく恋雀 和162 ゆっくりと蜜を吸いつつ鳥の恋 和163 ゆっくりと谷間に遊び鳥つがう 和164 恋雀時雨茶臼をしてゐたり 和165 鳥交る達磨返しをしてゐたり 和166 春の宵虹の架け橋してゐたり 和167 ゆっくりと見詰め合いつつ浜千鳥 和168 春の朝ひよどり越えをしてゐたり 和169 春の山唐竹割りをしてゐたり 和170 |