俳句鑑賞文(復刻版)


    2025 January       0 トップへ   






(1/31)


肉饅の湯気もろともに食らふ冬  祐

中七が良い、美味しさ爆発。
牧内 登志雄 オールスターコントリビューター 北野?さん、特選ありがとうございます。
<中七>嬉しいです。



(並選)

しなやかな乙女の指の春の色  安博

ネールも春色に。
秋根 靖弘 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん すばらしいご鑑賞うれしいです。



沢庵の二切れあれば酒一合  一路

飲兵衛さんだね。塩で飲むテキーラと同じ。
辻井市郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞とても嬉しいですが、そんなに飲兵衛ではありません



一天の傷なき蒼さ大枯木  みちを

青空を突き刺す大枯れ木。
藤澤 迪夫 北野 和良 さん、選と鑑賞ありがとうございます。
枯木が雲一つない大空を傷つけるかのように。





(1/30)


凍る夜を祈り捧ぐるルミナリエ  昼顔

30回目のルミナリエ、観覧は有料ですね。
岩永靜代 北野 和良 さん、特選をありがとうございます。
ルミナリエは、パーツをイタリアから船で運び、イタリアの職人さんが来て製作し、
終わるとまたイタリアに持って帰るそうで、莫大な費用がかかります。
有料でも、私は毎年行きたいと思います。


(並選)


下校子の大き挨拶梅ふふむ  一路

近隣の人に元気に挨拶するよう教えられているのですね。
辻井市郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選、ありがとうございます??
子供たちは何時も元気一杯です



焼芋や地域行事で配らるる  京桜

サツマイモ農家さんとのコラボかな。
細川京子 北野 和良 様 多分そうだと思います



日向ぼこ少し離れて地域猫  滿

日向ぼこをしていたら地域(野良)猫も仲間に入れてと…
杉山 満 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有り難う御座います。
毎日、来て勝手縁台に日向ぼこしてます(笑)





(1/29)


大小も遅速もあるや雪の粒   知

雪が舞い落ちてきた。大小の粒、今夜は積もるだろうか?
知子 阿部 オールスターコントリビューター 北野 和良 様 ありがとうございます。
励みにいたします。冬が本気を出してきました。



(並選)


曲水を碧真っ直ぐに冬翡翠  やすこ

曲水の上を翡翠がまっすぐに飛び越して。
たかやま やすこ 北野 和良 様 並選にお取り頂きありがとうございます。
ご鑑賞本当にその通りで、こんな街中で翡翠に逢えた幸せに、
うるうるしました。これを励みに精進します



夜もすがら虎落笛聞き目覚めけり  栄太郎

夜もすがらの虎落笛で目覚めてしまった。
桑本 栄太郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
一昨日の夜は、一晩中風が強く虎落笛が喧しく眠れませんでした。



蕪呉るる腰折れの婆ほめたれば  みちを

お元気ですねと老婆を褒めたら蕪をくれた。
藤澤 迪夫 オールスターコントリビューター 選と講評ありがとうございます。
励みになります。





(1/28)


ロマネスクてふ花野菜如何に喰ふ  やすこ

初めてロマネスコを見たとき、その奇妙な形に驚きました。
たかやま やすこ 北野 和良 様 特選にお取頂き、ありがとうございます。
この若草色も素敵ですね。結局はサラダと思いますが、
もったいないようで…これを励みに精進します



(並選)


枝先の艶めく日射し春隣  栄太郎

猫柳の冬芽など、春の兆しを感じます。
桑本 栄太郎 大津留公彦さん、北野さん、Aniko Pappさん、小口さん・・
・大変有難う御座います!!。日中は風が冷たいものの、
日差しが明るく木々の冬芽のある枝先は色づき、春の近い事をうかがわせて呉れますね!!。



どこよりも鼻に感ずる春隣  知

嗅覚が敏感なのですね。
知子 阿部 オールスターコントリビューター 北野 和良 様 ありがとうございます。
励みにいたします。
いえいえ、ほら、鼻腔粘膜に貼り付くアレがやってきますもの。
久しぶりの再会に涙ぐむばかりです。
北野 和良 オールスターコントリビューター 知子 阿部 さん、杉、檜ですね?!
知子 阿部オールスターコントリビューター 北野 和良 様  はい



先ず葱の太きを選ぶ鍋奉行  一路

ネギ好きの方、多いです。
辻井市郎北野 和良 さん ありがとうございます??
鍋には葱が欠かせませんね。 東京には葱専門店がある様です。
但馬にも極太の「岩津葱」と言う日本三大葱の一つがあります。
アルミに包み、醤油バターで焼くと絶品です





(1/27)


探梅やあと一雨を天に乞う  やすこ

梅の蕾が膨らみ始め、もう一雨で咲くだろう。
たかやま やすこ 北野 和良 様 特選にお取り頂き、ありがとうございます。
ご鑑賞まさしく、もうほんとちょっとです。これを励みに精進します



(並選)


飲み込めば我を貫く寒の水  知

冷たい寒の水、腹にしみる冷たさだ。
知子 阿部 オールスターコントリビューター 北野 和良 様 ありがとうございます。
励みになります。



マッキンレーの氷河を揺する連結音  安博

アルプスの登山電車、レールをきしませながら登っていく。



海鳴りの頻りに聞こゆ懸け大根  栄太郎

懸け大根を見ると、故郷の景色を思い出す。
桑本 栄太郎 オールスターコントリビューター 北野さん、知子阿部さん、たかやまやすこさん
・・・大変有難う御座います!!。
寒波の中で家に閉じこもっている今頃は、はるか遠く故郷の海が想われます。
海は大荒れであり、海岸のごろた石を巻き込み「ど〜ん!
ガラガラガラ〜!ど〜ん!」と恐ろしい海鳴りが頻りに聞こえ居りました。





(1/26)


寒牡丹つつましやかに紅をさし  浩正

つつましやかに紅をさすあの娘はまるで寒牡丹のようだ。



(並選)


林道の果てや氷瀑牙を剥く  昼顔

うわさを聞いて林道をたどり氷瀑にたどり着いた。
岩永靜代 北野 和良 さん、選をありがとうございます。
凍滝が現れて、恐竜の牙みたいだったのでびっくりしました!



天狼や孤高の光潔し  公彦

青い光のシリウスは孤高のシンボルだ。
大津留 公彦 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございました。



枯蔓の金網塀にすがりけり  栄太郎

枯蔓が金網塀にすがりつき春を待っている。
桑本 栄太郎 オールスターコントリビューター 北野さん、大津留公彦さん・・・大変有難う御座います!!。
晩冬の今の時季となっても、枯蔓がボロボロになりながら
金網塀にすがりついております。
夏から秋にはあれ程勢い良かった事を思えば、哀れを誘います。





(1/25)


ふくふくと神の呟く寒仕込み  やすこ

こうじ米が樽の中で発酵を始める。中七が素晴らしい。
たかやま やすこ 北野 和良 様 特選にお取頂きありがとうございます。
ご鑑賞正しく、各地でそれぞれの風土にあった技術がありましたが、
今は中々少ないようです。 これを励みに精進します



(並選)


撫牛の黒光り増す初天神  玉有良

お参りの人たちが撫で、牛はピカピカに。
小出有紀 オールスターコントリビューター 北野さん、ありがとうございます



代々と続く酒蔵寒の水  一路

この酒蔵はきっと自前の井戸があるのでしょう。
辻井市郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
励みに致します



焼藷の割ればほのかなみかん色  滿

茨城県はサツマイモの一大産地ですね。
杉山 満 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有り難う御座います。
昨日の焼藷は久々にみかん色に美味しく焼けました。





(1/24)


おでん酒今日の愚痴りは今日の内  玉有良

「今日できる事は明日へ伸ばすな」という箴言もありますね。
小出有紀 オールスターコントリビューター 北野さん、特選をありがとうございます



(並選)


一町に一尊京の初地蔵  浩正

今日の町は地蔵様だらけ!



冬の梅独立不覊の心意気   公彦

冬の梅の凛としたたたずまい。
大津留 公彦 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます。



風を見て枯芝に火を放ちけり  滿

枯芝を焼くにも細心の注意が必要。





(1/23)


夢十色歌会始厳かに  京桜

皇居で新春恒例「歌会始」 お題は「夢」でした。
細川京子 北野 和良 様 ありがとうございます??
過去に何回か、お題に基づき出させてもらったことがあります



(並選)


らふばいの葉の見あたらぬ花の色  栄太郎

らふばいが咲き始めたが、葉はまだ出ていない。彼岸花と似ている。
桑本 栄太郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
昨日の散歩ウオーキングにてとあるお家の庭に咲く光景を眺めました。
そう云えば・・と、花が咲いても葉がないのだと気づきました。



筑波嶺の隠すとこ無し冬の空  滿

今日は良く晴れて筑波嶺がはっきりと見えた。
杉山 満 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有り難う御座います。
冬空の深い青空の日はくっきりです。



巨樹さがし御所を彷徨う冬あたたか  やすこ

巨木を見たいと御所を訪れた。今日はことのほか暖かい。
たかやま やすこ 北野 和良 様 並選にお取頂きありがとうございます。
見てるだけでも巨樹のパワーを浴びます。御所は街の真ん中なのに
森の匂いがする不思議な場所です。これからも精進します





(1/22)


退任の今日は佳き日や寒桜  京桜

京子さん、初めまして。御勤めを終え退任、おめでとうございます。
細川京子 北野 和良 様 ありがとうございます。
この句は、お世話になった方が体調の関係で急にお役を退任されたことを、
お礼の気持ちで作ったのですが、特選をいただいて良いものでしょうか?



(並選)


民宿へ嫁して皸友となり  一路

厨の水仕事、ひび皸を友として。



寒菊や傾ぎてなほも濃むらさき  栄太郎

寒菊が健気に濃むらさきに咲いている。
桑本 栄太郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
寒菊はいわゆる小菊ですが、茎が傾いてもむらさきの濃い美しいものですね!!。



水耕のキット売らるる春隣  昼顔

なにの球根だろう? ヒヤシンス?
岩永靜代 北野 和良 さん、選をありがとうございます。
ヒヤシンス、ムスカリ、チューリップ??のセット





(1/21)


梅探る蕾はいまだ口を閉じ  遅歩

期待して見上げるが梅の蕾はまだ固い。
神宮司 公三 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん、特選を頂きありがとうございます。
 今梅の剪定を始めたところですが、あと半月ほどたてば
綻び始めるのではないかなと思っています。



(並選)


手放せし生家の今も青木の実  雄一郎

元の生家の青木の実が赤く色づいて。
ばば ゆういちろう ライジングコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます



あけぼのの鷹の治める美空かな  泰與

あの広い空をわがものとする鷹が舞っている。
小口 泰與 オールスターコントリビューター 北野 和良様 有難う御座います。
大変うれしいです。ご鑑賞有難う御座います。



ひたひたと仲間増やせり仏の座  滿

仏の座が群れ咲き始めた。
杉山 満 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有り難うございます。
畑に日に日に進出してます。





(1/20)


寒月や計り知れざる恋の道  亜仁子

恋の道は千変万化。
Aniko Papp オールスターコントリビューター 特選に選んで頂き、ご鑑賞、ありがとうございます。
とても嬉しいです。



(並選)


あけぼのの鷹の治める美空かな  泰與

青空に舞う一羽の鷹。中七が魅力。
小口 泰與 オールスターコントリビューター 北野 和良様 有難う御座います。大変うれしいです。
ご鑑賞有難う御座います。



庭土を割りて黄色く福寿草  直

背の低い福寿草の観察句。
大津留 直 オールスターコントリビューター 北野 和良  さん、ありがとうございます。
嬉しい限りです。



大寒に一匙甘めのカレー炊く  やすこ

甘めのカレーで温まる。
たかやま やすこ 北野 和良 様 並選にお取頂きありがとうございます。
寒い時ははちみつを一匙だけ足してエネルギー強化をはかります(笑)





(1/19)


雪中花綻び始め詫びて刈り  知

綻び始め水仙花を切り取り、床の間に活けた。
知子 阿部 オールスターコントリビューター 北野 和良 様 ありがとうございます。
励みになります。水仙はいち早く咲いてくれますね。



(並選)


お互いの齢寿ぎ初句会  一路

お互いよい年を取りましたなと挨拶し。
辻井市郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞励みに致します



世界中虎に擦り寄る冬の宴  やすこ

トランプ次期大統領の政策に戦々恐々。
たかやま やすこ 北野 和良 様 並選にお取頂き。ありがとうございます。
ご鑑賞正しくその通りで、米国であるが故に世界中大わらわ、
どうなる事か…これからも精進します



くゐくゐと桜冬芽のあをぞらへ  栄太郎

桜冬芽が膨らみ始め、上五のオノマトペが効いている。
桑本 栄太郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
桜の芽は皆あおぞらの日差しに向い春の到来を待っております。





(1/18)


寒きびし肌に沁みいる一番湯  遅歩

寒い夜は一番湯で温まるのが一番、極楽!
神宮司 公三 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん、ありがとうございます。
 明日からは春模様だとか。楽しみです。



(並選)


パン撒けば投網の如く冬雀  一路

パンくずを撒けば雀が寄ってくる、中七が良い。
辻井市郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞、励みに致します



竹筒の灯に祈りをり阪神忌  栄太郎

30周年の阪神忌、竹筒のオブジェに祈る。
桑本 栄太郎 オールスターコントリビューター 北野さん、藤倉さん・・・大変有難う御座います!!。
1月17日の未明には、竹筒に灯を点し阪神淡路の震災に
忌日に乗祈りがささげられました。30年前のことではない!!。
又いつ起こるかも知れないのです。



まだ誰の足の跡なく霜の花  祐

無垢な霜の花が光っている。
牧内 登志雄 オールスターコントリビューター 北野?さん、並選ありがとうございます。
励みにいたします。





(1/17)


寒月の朝五時四十六分  玉有良

阪神淡路大震災の始まりの忘れられない時間。
小出有紀 オールスターコントリビューター 北野さん、特選をありがとうございます??
中学登校支度中のめざましテレビをみながら「え……?
なにこれ」と絶句したのを覚えてます



(並選)


遠火事と長田の火の手を見ていた日  公彦

現地以外の人は地震のニュースを見て、あれほどの災害になるとは思いもしなかった。
大津留 公彦 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん お選び頂きありがとうございました。



凍蝶や力尽きつつ風の中  信治

凍蝶は最後の力をふり絞って飛んでいた。
橋 信治 トップコントリビューター ありがとうございます。凍蝶の儚さです



鐘鳴らししのぶ未明や阪神忌  栄太郎

災害から30年、鐘を鳴らし犠牲者を追悼する。
桑本 栄太郎 オールスターコントリビューター 大津留公彦さん、北野さん、杉山さん・・・
大変有難う御座います!!。
30年前のこの日の朝の出来事は、毎年忘れることはありません。
京都でも「ど〜ん!」との音と共に揺れ出し、とっさに跳び起き、
「ドアを開けろ!!」と叫びました。当地京都は殆ど被害は無かったものの、
即テレビを付けましたが、神戸市垂水区の市街地より
火炎が上がって居り、一瞬「空襲のようだ」と思いました。
その後出勤のこともあり、上司や知人に電話を掛け捲りましたが、
「ワオ〜ン!!」との音のみでかかりませでした。
後になって6000人以上の死者が出たと聞きましたが、
自身だけは何時何処でとも分からず、分っても対処の術がありません。
この日の朝、鐘を鳴らし追悼式が行われましたが、
その殷々たる音に一瞬にして30年前に戻ったような心情になりました。





(1/16)


あの前夜拾った命阪神忌  やすこ

阪神淡路大震災で運よく生き残った。
たかやま やすこ 北野 和良 様 特選にお取り頂きありがとうございます。
あの未明の揺れは忘れられません。生きてる事に感謝し一層精進します??????
北野 和良 オールスターコントリビューター たかやま やすこ さん、あの時妹が長田区五井の池に住んでおり
家は大破しました。



(並選)


窓際の雪塊三つ四つ子の遊び  知

雪だるまの作りかけだろうか?



黄をきはむ狭庭明るき柚子橙  栄太郎

柚子橙が黄色く実ってきた。
桑本 栄太郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
狭庭でも柚子、橙が黄色を極めとても明るい庭です



白髪眉抜く指震ふ初鏡  みちを

眉毛に白髪が混じり始めた、ああ・・・
藤澤 迪夫 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん、選と感想ありがとうございます。
指先の震えも歳の所為。





(1/15)


能登いまだ普通ならざる小正月  みちを

能登は未だ復興の途中、正月に浮かれてはいない。
藤澤 迪夫 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん、選と鑑賞ありがとうございます。
我々は、小正月で日常に戻るけれど、被災地は、正月どころか、
せめてもの日常すらない。



(並選)


初暦めくれば子規の句に見惚れ  滿

俳句カレンダーですか。
杉山 満 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難う御座います。
ジョイフル本田で買いました。一月は 子規の「南山をかざすや窓の福寿草」でした。



女正月孫は全員男の子  一路

我が家の孫は全員女の子です。いずれは家名断絶?(涙)
辻井市郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます?? ご鑑賞とても嬉しいです??
今や女子の方が頼りになりますので、「名を捨てて実を取る」ですね??



小豆粥金婚の日へあと五年  昼顔

おめでとうございます。待ち遠しいですね。
岩永靜代 北野 和良さん、選をありがとうございます。
金婚式まで何とか持つかしら?(笑)





(1/14)


どんど焼こぢんまりとて村の皆  遅歩

過疎の村のどんど焼き。子供たちはいるのかな?
神宮司 公三 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん、特選を頂きありがとうございます。
 子供神楽は担い手がなく、今年も実施できませんでした。



(並選)


江戸川の小春日和や竿の列  公彦

この時期、何が釣れますか?
大津留 公彦 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございます。
何が釣れるかわかりません。



葉牡丹の渦のむらさき更に濃く  栄太郎

めでたい葉ボタン、生き生きしていますね。
桑本 栄太郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
正月によく飾られる葉牡丹は今の頃はとても元気であり、
おおきな紫の渦を巻いております。



冬の月赤き星と忍び逢い  やすこ

赤い星は火星??
たかやま やすこ 北野 和良 様 並選にお取り頂き、ありがとうございます。
はい、火星が接近していて、満月でも負けてません。実は昨夜なのですが





(1/13)


(特選  なし)


(並選)


餅間や飾り物焼きに参るなり   公彦

正月の飾り物を焼くどんど。
大津留 公彦 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございました。



山火事やあの日の紅蓮まな裏に  みちを

カリフォルニアの大規模な山火事、東京大空襲や阪神淡路大地震を思い出す。
藤澤 迪夫 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん、選と鑑賞ありがとうございます。
35年前ロス駐在の頃に同じような経験をした悪夢を思い出します。



季(とき)を待つ桜冬芽の並木かな  栄太郎

桜冬芽は着々と膨らみ時を待っている。
桑本 栄太郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
昨日の日中は少し暖かく、日差しを浴びながら散策ウオーキングを行いました。
桜並木の場所は堅い冬芽をつけ、その季節を待って居ります。





(1/12)


コート脱ぎ産毛のひかる女子駅伝  やすこ

女子駅伝の中継所、コートを脱いでチーム選手の到着を待つ選手の頬に産毛が光っている。
たかやま やすこ 北野 和良 様 特選にお取り頂き、ありがとうございます。
穏やかな晴で、中学生区間の選手達、みんな本当にきらきらしてました。
とても感動しました。ご鑑賞とても嬉しく励みになります



(並選)


手袋を取れば指輪の痕白し  祐

結婚指輪を外して密会、怪しい雰囲気?
牧内 登志雄 オールスターコントリビューター 北野?さん、並選ありがとうございます。
指輪を外して逢う相手……



行列は遅々と粕汁すすりつつ  玉有良

何の行列?戎神社?
小出有紀 オールスターコントリビューター 北野さん、ありがとうございます??
えべっさんです



春隣塾通ふ子の無精髭  知

塾通いの学生、そろそろ無精ひげも生え始めて。
知子 阿部 オールスターコントリビューター 北野 和良 様 ありがとうございます。
励みにいたします。余裕がないのかしらと心配になります。
サクラサクが待ち遠しいです。





(1/11)


鏡割入れ歯の緩み知ることに   みちを

入れ歯が餅に絡み取られて・・・
藤澤 迪夫 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん、選と鑑賞ありがとうございます。
いやはや油断大敵です。



(並選)


歌がるた坊主めくりは得意顔  浩正

坊主めくりはちいさな子供さんにもチャンスは平等。
藤倉浩正 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 選んで頂きありがとうございます。
嬉しいです。



餅間やベルトの穴の元通り  一路

正月太りも元へ戻り・・・
辻井市郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞励みに致します



息白し熊手七本買う猛者も  玉有良

ご近所、親戚に配るのでしょう?
小出有紀 オールスターコントリビューター 北野さん、ありがとうございます??
びっくりして思わず振り向いてしまいました(笑)





(1/10)


初戎三人組の割れしのぶ  玉有良

初戎へお参りの娘三人、日本髪は割れしのぶ。
小出有紀 オールスターコントリビューター 北野さん、特選ありがとうございます??
舞妓さんの三人組とすれ違いました



(並選)


餅間や餅が恋しくなりにけり  公彦

餅間となりまた餅が恋しくなった。
大津留 公彦 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございました。



宝恵駕の宗右衛門町から戎橋  祐

宝恵駕がにぎやかに練り歩く。
牧内 登志雄 オールスターコントリビューター 北野?さん、並選ありがとうございます。



その甘き恋の夢見や鶴の舞ひ  亜仁子

鶴の舞ひは恋のダンスのようだ。
Aniko Papp オールスターコントリビューター 選んで頂き、ご鑑賞、ありがとうございます。
嬉しいですね。





(1/09)


松とれて昭和百年歩み出す  雄一郎

昭和百年! ああ、昭和は遠くなりにけり。
馬場雄一郎 トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます
一口に百年と言いますが、重い百年だと言えますね



(並選)


法外な七草粥の価格かな  亜仁子

縁起物とはいえ農家の魂胆見え見えです。
Aniko Papp オールスターコントリビューター 選んで頂き、ご鑑賞、ありがとうございます。
嬉しいですね。



古い歌レコードで聴く雪時雨  やすこ

上五、お好きな歌、歌手を入れればどうでしょう。
たかやま やすこ 北野 和良 様 並選にお取り頂き、ありがとうございます。
そうしたかったですが、上手く嵌らず残念でした。
入れた方が具体的で良くなりますよね?



ふわふわり松の小枝の雪の花  一路

車が立往生するほどの雪ではなさそうですね。
辻井市郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
今朝の積雪を心配しておりましたが、豊岡は20cm位で助かりました。
ただ、神鍋スキー場は1メートル位ある様です





(1/08)


残心の形の美し弓始め  紀宣

残心の姿勢が良いのは上段者の印。
つちたに jt 純一 オールスターコントリビューター 北野さん、特選に選んで頂きありがとうございますm(_ _)m
また素敵な感想ありがとうございますm(_ _)mとても嬉しいです



(並選)


寒風や骨の錆つき軋みをり  栄太郎

本格的な寒さ、下五が愉快。
桑本 栄太郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
何やら急激な冷え込みに、身体の各所の骨がさびつき軋むようです。
寒さが身体に堪えるようになりました。



初漁や大漁旗の翩翻と  祐

大漁旗で寄港はめでたい事。網に入りすぎ事故になったニュースが悲しい。
牧内 登志雄 オールスターコントリビューター 北野?さん、並選ありがとうございます。
獲れすぎて転覆。痛ましい事故、僚船が近くにいたでしょうに
大きな事故になってしまいましたね。



賀状出す差出人を書き忘れ   公彦

文面から差出人を推測してくれるでしょう。
大津留 公彦 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございました。
昔の話でしたが今日たまたま差出人不明の賀状が一通来ました。
郵便番号が書いてあったので分かりましたが。





(1/07)


初御籤枕の下にあたためて  やすこ

楽しい初夢・吉兆が見られましたか?
たかやま やすこ 北野 和良 様 特選にお取り頂き、ありがとうございます。
初夢は残念でしたが、願いがかなうように祈ってます。
これで一つ叶いました(笑)



(並選)


永遠の恋の輝く姫始  亜仁子

二日の姫始、燃えましたか?
Aniko Papp オールスターコントリビューター 選んで頂き、ご鑑賞、ありがとうございます。
嬉しいですね。



七草を言えぬ夫とカレー食ふ  知

せり・なずな・・・小学生の頃に覚えましたが・・・
知子 阿部 オールスターコントリビューター 北野 和良 様 ありがとうございます。
励みにいたします。 名はぼんやり、実物はさっぱり、のようです??



人日やけふの一句を短冊に  みちを

快心の句ができましたね!
藤澤 迪夫 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん、選ありがとうございます。
文字を書けるにのは、人だけですから。





(1/06)


初競りの値段に溜め息ばかりなり  紀宣

大間のマグロ初競り2億円には驚きです。
つちたに jt 純一 オールスターコントリビューター 北野さん、特選に選んで頂きありがとうございますm(_ _)m
また素敵な感想ありがとうございます。
とても嬉しいです。御祝儀相場とはいえ驚きました



(並選)


潔く生きて逝きたし寒椿  一路

自分も寒椿のように潔く生きたい。
辻井市郎 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
励みに致します



御鏡や飾られぬままピアノの上   公彦

御鏡は神棚に?
大津留 公彦 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございました。
ピアノの上が神棚となりました。



すずめ等のふつくら並び寒に入る  栄太郎

ふくら雀の群れ、何を話し合っているのだろう。
桑本 栄太郎 オールスターコントリビューター 北野さん、辻井さん・・・大変有難う御座います!!。
当地京都もさすがに寒の入りともなれば、寒くすずめ等も
羽根を立て「ふくらすずめ」状態です。





(1/05)


扇面に歌書きつけて初硯  浩正

扇面に歌書く、粋な書初めですね。



(並選)


供餅毎年小さくなるごとし   公彦

諸物価高騰、財布のひもも固くなる。
大津留 公彦 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございました。



寒の入り瓶のずらりとジャム造り  やすこ

ジャム造り、何のジャムでしょう?イチゴ?オレンジ?
たかやま やすこ 北野 和良 様 訳あり林檎だったのですが、
季語が二つになるので、なんとなくはずしましたが、入れても良かったでしょうか??
たかやま やすこ 北野 和良 様 並選にお取り頂き、ありがとうございます。
ご鑑賞も嬉しく励みになります



初結の白髪の少し目立ちをり  玉有良

中年の始まり、やむをえませんね。
小出有紀 オールスターコントリビューター 北野さん、ありがとうございます





(1/04)


歌留多遊び憎き坊主にしてやられ  知

百人一首の絵札を使う坊主めくり、面白いですね。
知子 阿部 オールスターコントリビューター 北野 和良 様 ありがとうございます。
励みにいたします。子どもの頃に兄妹で興じた遊びですが、
よいところで蝉丸にしてやられるのです



(並選)


駅伝と映画に過ぐる三ヶ日  栄太郎

皆さん同じような三が日の過ごし方。



字のかたち定まらぬまま試筆かな  玉有良

書初め、上手く書けましたか?



穏やかに姿勢正せり初筑波  滿

元旦は晴れて、山容もくっきりと。
杉山 満 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難うございます。





(1/03)


勝つまではやめぬ末の子絵双六   みちを

幼子は勝ちたい一心でわがままに。
藤澤 迪夫 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん、選と鑑賞光栄です。
励みになります。



(並選)


意味知らで唱ふる子らや成木責  直

成木責の歌、リズムが良くて面白い。
大津留 直 オールスターコントリビューター 北野 和 良さん、ありがとうございます。
嬉しい限りです。



賀客辞し酔ひふす夫の肩ぴしゃり  知

あれしきのお酒で酔うなんて、しっかりしなさい。
知子 阿部 オールスターコントリビューター 北野 和良 様 ありがとうございます。励みにいたします。
ご明察です。3が日も終わりですから、今日はぴしゃり程度で留めておきます。



御降りや髪にさしたる珊瑚玉  浩正

正月の雨、珊瑚玉が濡れないかと気にする娘さん。
藤倉浩正 オールスターコントリビューター 北野 和良 さん 選を頂きありがとうございます。
励みになります。





(1/02)


行列の果てはありけり初詣  雄一郎

有名な寺社にたくさんの参拝客、列は長いですね。
ばば ゆういちろう 北野 和良 さん ありがとうございます
新年早々の特選は非常に嬉しく思います



(並選)


夜明け前八坂の塔に淑気満つ  やすこ

有名な八坂の塔の見える坂路。
たかやま やすこ 北野 和良 様 並選にお取り頂きありがとうございます。
昼間はすごい人ですが、さすがに人もいず、良い雰囲気でした。
励みに精進します



神獣の鹿といふとや初参り  栄太郎

神獣の鹿は珍しいですね、
桑本 栄太郎 トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
その昔皇室の初詣の奈良の春日大社は余りにも遠く、
この地へ勧進されたと云います。その為、神獣は鹿なのであります。



湯けむりに紛れて御慶かはしたり  玉有良

湯けむりの立ち上る温泉街、有馬温泉か?
小出有紀 トップコントリビューター 北野さん、ありがとうございます??
帰省すると必ず行く温泉の朝湯の常連さんたちの様子を観察して詠んだものです





(1/01)


胸元の合はせきまりぬ初重ね  知

着物の胸元がきっちりと決まり・・・
知子 阿部 トップコントリビューター 北野 和良 様 ありがとうございます。
励みにいたします。いいことがありそうです^_^



(並選)


神苑の高き木立や淑気満つ  栄太郎

神社境内のご神木、私が今日お参りした八坂神社にも
太さ一メートルはある大きな銀杏がありました。
桑本 栄太郎 トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
地元大原野神社は 784年に奈良の春日大社より勧進された
古い神社の為、神獣は鹿です。
鳥居は朱塗りであり杉の高い木立が多く、淑気満つ感じでし。



白味噌の加減愉しむ京雑煮  やすこ

京雑煮は白みそ仕立てが自慢。
たかやま やすこ 北野 和良 様 並選にお取り下さりありがとうございます。
京都のお雑煮、本当に美味しいです。励みにいたします



初日影まっすぐ伸びる轍かな  玉有良

まっすぐな轍の跡、目標に向かいまっしぐら。
小出有紀 トップコントリビューター 北野さん、ありがとうございます