俳句鑑賞文(復刻版)


    2024 May       0 トップへ   






(5/31)


断水のままの能登あり五月尽  栄太郎

能登地震の復興はまだ道遠しですね。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 大津留公彦さん、北野さん・・・大変有難う御座います!!。
能登半島地震の発生より5ヶ月経っても、未だに水道が復旧していない家が
2000戸あると云います。その為、避難所や仮設住宅暮らしがまだつづいているそうです。
又、家屋の倒壊や半壊となっていても、調査も進まず補助の決定がなされず
被災のそのままの地域が至る所にあるようです。更に高齢の被災者は、
家屋の片付けが出来ても家を再建出来ること等、思いもよらぬ事とも云うそうです。
更なる政府の再建への「本気度」が試されて居ります。



(並選)


小流に沿ひてぽつぽつ水芭蕉  一路

尾瀬沼に入り水芭蕉を観察できた。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
無事に帰宅出来ました



青葉雨滴る音の太くなり  滿

台風の豪雨、下五が素晴らしい。
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難う御座います。
励みになります。



夏休み脳も休暇に入りにけり  亜仁子

夏休み、中七に滑稽味がある。
Aniko Pappトップコントリビューター 選んで頂き、ご鑑賞、ありがとうございます。
嬉しいですね。





(5/30)


新馬鈴薯や載せたるバター溶けゆきて  遅歩

じゃがバターは夜店屋台の定番商品。
神宮司 公三トップコントリビューター 北野 和良 さん、特選を頂きありがとうございます。
 先日試し掘りをしたものを頂きました。



(並選)


あぢさゐや雨の重みを諾へり  みちお

紫陽花と雨はよく合いますね。
藤澤 迪夫トップコントリビューター 選とコメントありがとうございます。
紫陽花と雨はあまりにありふれていますが、新米なのでこの季になると
つい一物で詠みたくなります。



翡翠の魚とらふる長き嘴  泰與

長き嘴に着目した写生句。
小口 泰與トップコントリビューター 北野 和良様 有難う御座います。
大変うれしいです。ご鑑賞有難う御座います。



紫陽花や雨を待ちゐて水色に  栄太郎

梅雨の雨が紫陽花の色づきを助けます。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野さん、Aniko Pappさん・・・大変有難う御座います!!。
紫陽花と雨は切っても切れないお友達です。先日の散策では、
水色の紫陽花の大きな花の雨を待って居る光景を見掛けました。





(5/29)


紫陽花や屈託の無き笑ひ顔   亜仁子

紫陽花を笑い顔に見立てた観察力が素晴らしい。
Aniko Pappトップコントリビューター 特選に選んで頂きご鑑賞、ありがとうございます。
とても嬉しいです。



(並選)


竜の髭花は地に向く羞じらいて   公彦

竜の髭の花の写生、
大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございました。



西日受け城郭映ゆる福山城  栄太郎

車窓から見た福山城。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
この景色は孫の春季運動会を終えて山口より夕刻京都へ帰る新幹線の
車窓からです。車窓吟も乙なものですね?。



老鶯の池を挟みて鳴き交はす  泰與

老鶯が鳴き交わしている長閑な景色。
小口 泰與トップコントリビューター 北野 和良様 有難う御座います。
大変うれしいです。ご鑑賞有難う御座います。





(5/28)


長旅の出鼻を挫く走り梅雨  一路

吟行の旅、生憎走り梅雨にぶつかって。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選にお取り頂きありがとうございます??
今日は雨が上がり、良い旅が出来そうです



(並選)


麦秋の備前平野の黄金なる  栄太郎

備前平野は黄金色の麦秋だ。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
子供の頃は良く見掛けた麦畑の黄金のような光景を
岡山の備前平野にて眺めました。豊かな心情になりますね!!



一瞬はチャイム遠のく驟雨かな  滿

低気圧、梅雨前線の驟雨でチャイムの音をかき消されて。
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難うございます。
時々豪雨の一日でした。



縞の濃き鰹黒潮から抜かれ   公彦

上り鰹の一本釣。
大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございます。





(5/27)


麦刈の腕の停まる巣跡かな  滿

麦刈をしていて巣跡を見つけた。雲雀だろうか?
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に選んで頂き有難うございます。
ご鑑賞有難うございます。雲雀の巣でした。良くあります。



(並選)


川の香の口中満る鮎の宿  一路

夕餉に出たアユの塩焼き、川の香りが口に広がる。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
近くの円山川、かつては鮎が沢山捕れて川漁師がいたほどです。
今は川の水量が不安定で、川苔を餌にする鮎は棲みにくい状態で、
残留ながら漁獲量も激減しています。



草と木の中に薬や姫女苑  亜仁子

草木には薬になるものがたくさんある。漢方だ。
Aniko Pappトップコントリビューター 選んで頂き、ご鑑賞、ありがとうございます。
嬉しいですね。



みどりさす古墳の森や岡山に  栄太郎

岡山にも古墳の森がある。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
孫の春季運動会に招待され、新幹線で山口まで行って来ました。
その時の車窓風景ですが、岡山は昔の吉備地方であり、
平野部も広く豪族の古墳が田圃の中に点在して居りますね!!。





(5/26)


若嫁の鎌恐々と草を刈り  一路

若嫁は草刈りに駆り出され練れぬ鎌を持ち。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選にお取り頂きありがとうございます??
今日は8時から村日役の土手の草刈りでした。
老人の方が手慣れていて、草刈りがと手上手かったです。



(並選)


真昼間の収穫終えてビール飲む  滿

収穫を終えビールで一休み。何の収穫だろう。
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難うございます。
ご選評恐縮です。大雨前のじゃがいもでした。



水鏡月に影射す桐の花  信治

池に影を映す桐の花、月が映っている。
橋 信治 ありがとうございます。



無口なる兄の差し出すさくらんぼ  春

妹思いの優しいお兄ちゃん。
Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございますm(_ _)m
ご鑑賞嬉しいです





(5/25)


老鶯の枯たる喉をひとしきり  滿

成熟した鶯の鳴き声は見事なものだ。
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に選んで頂き大変有難うございます。
素晴らしいご選評感謝申し上げます。



(並選)


踏み込んで面打つ声や風薫る  浩正

剣道の稽古を眺める作者。



若葉山踊る早みどり深みどり  一路

山の緑は淡いものや深い緑、様々。緑のリフレインが素晴らしい。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞とても嬉しいです。 気持ちの良い季節ですね??



朝ぼらけ植田見回る農夫かな  遅歩

農夫は朝から忙しい。
神宮司 公三トップコントリビューター 北野 和良 さん、ありがとうございます。
 最近の農夫は、サラリーマン根性が染みついていて早起きが苦手です。





(5/24)


咲き揃ふ明月庵の四葩かな  春

鎌倉明月院の紫陽花は見事ですね。
Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 特選ありがとうございますm(_ _)m
小雨の中の紫陽花は格別です。 心洗われ目の保養になりました??



(並選)


裏金の議論沸騰行々子  一路

裏金の規制法案、与野党の意見は隔たり、まとまらず。季語が効いている。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞励みに致します? やかましいだけで、余り成果が出ませんね



茶柱のたつ一碗のすずしさよ  みちお

茶柱は良い知らせ。



夏掛けも跳ねて大の字風呂上がり  公彦

まだ五月というのに真夏日、夏掛け布団に取り替えて。




(5/23)


沖縄の小満芒種(すーまんぼーすー)涙雨   公彦

沖縄で梅雨を表す言葉ですね。
大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選ありがとうございました。
光栄です。



(並選)


一粒の小梅添へたる新茶かな  みちお

新茶の味わい方、いろいろあるようですね。水だしは渋みがなく甘い。
藤澤 迪夫トップコントリビューター 選ありがとうございます。
新茶は色と香りが命ですね。



商人の財布に畳む蛇の衣  一路

蛇の衣を入れておくと金が貯まるという俗説。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
さすがに今は蛇の皮を入れている片は無いかも知れませんね??



夏場所や小兵押し出す土俵際  栄太郎

夏場所、3敗が並び優勝の行方は混沌。





(5/22)


特許許可局と泣きて夏知らせをり  麦奏

杜鵑の鳴き声、テッペンカケタカとも聴きますね。
仙波美保トップコントリビューター 北野 和良 さま ありがとうございました。
そうですね。 面白いこと鳴いていますね。



(並選)


風に触れじゃらじゃら鳴りぬ小判草  栄太郎

財布に小判がじゃらじゃら、よっお大尽!
桑本 栄太郎トップコントリビューター 大津留公彦さん、北野さん、小口さん、辻井さん
・・・大変有難う御座います!!。
小判草が至る所に咲き出しました!!。
もう間もなくすれば、金色に熟れ縁起ものにも?



シャーロットマネレオナルド薔薇の咲く  知

薔薇の名前はいくつあるのだろうか?
知子 阿部トップコントリビューター 北野 和良 様 毎年新種が出ますし無数にあります。
我が家でさえ、野薔薇、マネ、リンカーン、レオナルド、トーマス、シャーロット、
シンデレラ、アイスバーグ、群舞などなどまだ、あります。?? 並選、ありがとうございます。 励みにいたします。



蓴菜のぬめりのような日々ありし   公彦

蓴菜のぬめり、好きか嫌いか?
大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂き有難うございます。





(5/21)


哲人の貌して鷺の動かざり  祐

じっと動かない鷺の観察、哲人の顔という比喩が面白い。
牧内 登志雄トップコントリビューター 北野?さん、特選ありがとうございます。
「哲人の顔」も夕暮れ時には世捨て人のようにも見えますね。



(並選)


山法師の花の気勢や枝の上  栄太郎

山法師の花が威勢よく咲き始めた。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
山法師の白い花は樹上に集まるように咲き、白い頭巾をかぶった
あら法師が「ときの声」を上げているようにみえますね!!。



麦秋の匂ひ乗せ来るローカル線  春

麦畑を走るローカル線、中七が素晴らしい。
Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん ご鑑賞ありがとうございます??
並選嬉しいです。 我が街には秩父鉄道が走っています。



カラフルな服を夢見る更衣  亜仁子

衣替えをして夏服へ、カラフルな服が好きな作者。
Aniko Pappトップコントリビューター 選んで頂き、ご鑑賞、ありがとうございます。嬉しいです。





(5/20)


見せかけの謝罪の言葉不如帰  一路

政治家の失言ー謝罪、それでも選良なのか?
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選にお取り頂きありがとうございます??
ご鑑賞励みに致します



(並選)


団子食ぶきもの姿や京の夏  栄太郎

浴衣姿でくつろぐ人、異国人も。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野さん、辻井さん・・・大変有難う御座います!!。
インバウンド客でも中国からの観光客は着物を着たがるようです。
そして四条大橋より八坂さんまでの通りには食べ物屋さんも多く、
お団子や辻利などのアイスクリームは大変人気があるようです。
着物と云っても浴衣であり団子を食べる観光客が多いようです。



選抜の初戦は勝ちぬ青嵐  みちお

高校選抜野球の始まりですね。
藤澤 迪夫トップコントリビューター 北野 和良 さん、ありがとうございます。
とりあえず初戦は勝ちましたが、なにせ「青嵐」ですからね。(笑)



夏川の竿を並べる親子かな  滿

仲良し親子、さて何が釣れるのか?
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難うございます。
乗っ込み鮒です





(5/19)


緑陰に絆されて行く歌碑巡り  公彦

歌碑巡り、筑波神社にも万葉の小径があります。
大津留 公彦トップコントリビューター 北野さん yoshidaさん 特選ありがとうございました。
ロマンです。



(並選)


蜃気楼芝犬かろく浮かせけり  麦奏

蜃気楼(陽炎?)で犬が浮いて見えた。



外つ人の服の気ままや若葉寒む  栄太郎

観光の異国人の服装は多彩だ。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 仙波さん、大津留公彦さん、北野さん、牧内さん・・・大変有難うございます!!。
外国人観光客の「貸衣装さんから借りて」の着物姿は良いとしても、
浴衣にスポーツシューズやイスラム教のご婦人の、被り物のままの着物姿など驚くばかりです!!。
貸衣装屋さんのアドバイスが良くないのかも?



桑の実の汁に染まりし子らの舌  一路

桑の実を食べた子供の舌は真っ赤に染まって。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞とても嬉しいです





(5/18)


新樹光かくまで森の膨らみぬ  みちお

新緑に輝く森の木々、下五が良い。
藤澤 迪夫トップコントリビューター 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。
評価もとてもうれしいです。



(並選)


緑蔭の梢の天の青きかな  栄太郎

新緑の森の木々、空を覗くと青く輝いている。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野さん、小口さん・・・大変有難う御座います!!。
日中は朝方でもかなり気温が上がって来ました。その為、散策ウオーキングえは
木蔭の道をよく歩きます。見上げれば梢の高い所に青空が見えて居ります。



父母の遺影に満開大山蓮華  公彦

白い大山蓮華を父母の遺影に供えた。
大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございました。



這い這いの手の中一つさくらんぼん  春

赤ちゃんの手にサクランボ。
Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございます??
嬉しいです。





(5/17)


青虫の顔出す有機キヤベツかな  祐

農薬を使わないと青虫も安心して育ちますね。
牧内 登志雄トップコントリビューター 北野?さん、並選ありがとうございます。
キャベツの高騰ぶりはスゴいですね。



(並選)


ノンアルと云へど飲みたきビールかな  栄太郎

ノンアルも工夫をして呑兵衛の舌を楽しませる。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野さん、辻井さん・・・大変有難う御座います!!。
ビール業界は普通ビールの伸び悩みもあり、女性やアルコール入りのだめな場合用に、
本格的なビール味のノンアルコールビールが沢山出回っております。
小生はアサヒのノンアルコールビール、青い缶が一番美味しいと感じます。



冷えきつたサイダー右脳囁きぬ  滿

冷たいサイダーで脳へキーンと刺激が走る。
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難うございます。
作業後冷えたサイダー脳にキーンでした。



姫神の渡御の御舟や青葉潮  直

伝統の行事のようですね。
大津留 直トップコントリビューター 北野 和良 さん、ありがとうございます。
嬉しい限りです。宗像の三女神を祀るみあれ祭のこと。この祭は十月なのですが、
この渡御と青葉潮を結びつけたくて、このように詠んでみました。





(5/16)


木々の枝の躍り止まずよ青あらし  栄太郎

青嵐が来て木々の枝葉がゆすぶられている。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 大津留公彦さん、知子阿部さん、Aniko Pappさん、北野さん・
・・大変有難う御座います!!。
昨日、一昨日は本当に台風のような大風でしたね?新緑のみどりが狂ったように躍って居りました。
余りの強い風の為、気温も肌寒い程でしたね!!。



(並選)


水鏡に変はる盆地や田水張る  一路

田水張が終り、盆地は一面の水かがみ。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
風景が一変しました



翡翠のいつもの枝や天は青  泰與

翡翠がいつもの枝に来ている。青い空が美しい。
小口 泰與トップコントリビューター 北野 和良様 有難う御座います。
大変うれしいです。ご鑑賞有難う御座います。



桃色の蕾真っ白に野ばら咲く  知

白いバラの蕾は桃色だ。





(5/15)


糠雨に花の宰相解けゆく   麦奏

微雨の中、シャクヤクの花が咲き始めた。下五がうまい。
仙波美保トップコントリビューター 北野 和良 さま 特選にお取りいただきとても嬉しいです。



(並選)


小さき実のはや潜みたる柿若葉  みちお

柿の小さな実がひっそりと隠れている。
藤澤 迪夫トップコントリビューター 北野 和良 さん、選ありがとうございます。
柿の花がぽたぽた落ちると、すぐ後に小さい実が葉に隠れるようについているんですよね。
近寄らないとわからないくらい。俳句をやりだして初めて気づいたことです。



かたつむり蕾の中にうずくまり   滿

カタツムリが蕾の中に潜んでいる、紫陽花だろうか?
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難うございます。
ご鑑賞ずばりでした。一昨日の景でした。



芍薬や雨の重さに頭垂る  遅歩

芍薬の大きな花、雨を受け頭を垂れている。
神宮司 公三トップコントリビューター 北野 和良 さん、ありがとうございます。
 芍薬は花を楽しめる期間が短いのが玉に瑕ですね。





(5/14)


立ち止まり暫し嗅ぎをり忍冬花  栄太郎

忍冬花(スイカズラ)を見つけしばし薫りに酔いしれた。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
あのまつげが捲れたような忍冬花の白い花は、近づくと微かに甘い香りがしますね?
散策ウオーキングの途中で見つけ、思わず立ち止まり香りに酔いました。



(並選)


長鳴きの余韻澄みゆく若葉山  一路

小鳥の長鳴きに聞きほれた。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
励みに致します?



サイダーや雲の沸き立つ浅間山  泰與

浅間山に雲がつぎつぎ沸いている、まるでサイダーの泡のように。
小口 泰與トップコントリビューター 北野 和良様 有難う御座います。
大変うれしいです。ご鑑賞有難う御座います。



草笛や父在りし日の土手浮かぶ   公彦

北野和良 並選に頂きます。
大津留 公彦トップコントリビューター 北野さん 藤澤さん 並選ありがとうございました。
遠い記憶です。





(5/13)


丁髷が横綱破る五月場所  滿

まだ大銀杏の結えない大ノ里。今場所の活躍が楽しみですね。
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に選んで頂き有難うございます。
地元の部屋の大の里丁髷で横綱破る殊勲でした。



(並選)


山法師雨に気勢の白さかな  栄太郎

白い山法師の花が勢いよく咲き始めた。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野さん、大津留公彦さん、小口さん・・・大変有難う御座います!!。
山法師の白花が咲き出しましたね?雨の降る中、葉の上に集まり咲けば、
山法師が気勢を上げているように想えますね!!。



ハングライダー米粒ほどに五月晴れ  正温

五月晴れの空を飛ぶパラグライダp、さぞかし気持ちいいことでしょう。
佐藤 正温トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます。
先日の白馬旅行で見た景です。 励みになります。



母の日や笑ふ金歯と皺の手と  一路

お母さまの思い出。今は金歯などありませんね。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞励みに致します??





(5/12)


梅干を白湯に落として夏の朝  浩正

酸っぱい白湯は夏バテに効きますね。



(並選)


鴨川に早やも用意や川床座敷  栄太郎

京名物の川床座敷の準備、楽しみですね。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
昨日の京都四条大橋界隈の散策では、早くも川床座敷が営業して居りました。
川の上は未だ肌寒いのかお客様は少ないようでした。



母の日や母と父との爪を切る  春

ご両親に優しい母の日でしたね。
Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございます??
嬉しいお言葉励みになります。



寝ねがての竿の手入れや鮎の宿  泰與

明日の釣果を思いながら竿の手入れ、釣人の鏡。
小口 泰與トップコントリビューター 北野 和良様 有難う御座います大変うれしいです。
ご鑑賞有難う御座います。





(5/11)


わだかまり今日も解けずに夏薊   一路

仲たがいをしてしまい、まだ仲直りができない。アザミの棘が胸に刺さったままだ。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選にお取り頂き、ありがとうございます??
また素晴らしいご鑑賞とても嬉しいです??
今朝の散歩道で夏薊の花を見つけて詠ませて頂きました。



(並選)


それぞれの声の主張や夏の森  泰與

夏の森はたくさんの鳥獣のこえに満ちている。
小口 泰與トップコントリビューター 北野 和良様 有難う御座います。大変うれしいです。
素敵なご鑑賞有難う御座います。



風薫るロングヘアーのサイドカー  滿

長髪の彼女をサイドカーに乗せてドライブだ。
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難うございます。
句意を読み取って頂き有難うございます。
我が地に高級バイクのサイドカーが ロングヘアの娘を乗せてかっこ良かったです。



木々の枝の躍るみどりや風薫る  栄太郎

木々の枝はみどりに溢れ風が爽やかだ。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野さん、Aniko Pappさん・・・大変有難う御座います!!。
今の時季は風が吹けば、新緑の樹木が大きく躍りとても綺麗ですね?





(5/10)


帯きりり野点に揺れる藤の花  知

藤棚の近くで野点の会、風情がありますね。
知子 阿部トップコントリビューター 北野 和良 様 ありがとうございます。
お庭の藤棚が見事なお宅でした。お呼ばれなのですが、お茶席なので、
久しぶりの二重太鼓で締めるのに苦労しました



(並選)


花ゆらり頭でっかち花菖蒲  春

ゆらりと風に揺れる花菖蒲、中七が面白い。
Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良さん 並選ありがとうございます?? 嬉しいです。
季節の移ろいは早い、桜が賑わしていたばかりなのに藤の花へ、そして今花菖蒲。



歌うよなオランダ海芋の白さかな  公彦

オランダ海芋(カラーの花)は驚くように大きいですね。
大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます。



平日の夫婦釣師や風薫る  滿

夫婦そろって釣り好きとは珍しい。
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難うございます。
偶々散歩に湖岸へ行くと老夫婦らしきの方が仲良く釣ってました。
奥さんも好きなのかなと…





(5/09)


あしたには鋤こまれるや田の紫雲英  みちを

鋤こまれる紫雲英は田んぼの肥料となる。
藤澤 迪夫トップコントリビューター 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。
そうです、紫雲英畑は青田になるんです。



(並選)


姫女苑の風の高さに揃ひけり  栄太郎

優しい姫女苑の花。風の高さを知っているかのように。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
庭に姫女苑の花が咲き揃いました。雑草ながら脇の花はほんのりピンクが乗り、
とても可愛らしい花です。その姫女苑の花が一斉に風に揺れれば、平らな高さのようですね!!。



雨上がり膨らむ山野新樹光  一路

山野は新緑に溢れだしている。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
昨日、今日は肌寒いですけど、本当に良い季節ですね。



排水溝白きアーチの花茨  滿

田んぼの畔に白い可憐な花茨
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難うございます。
毎年咲きます。泥の溝に白い花茨は目立ちます。





(5/08)


紫の花を見に来し揚羽蝶  滿

紫の花、何だろう。フジバカマかな?
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に選んで頂き有難うございます。
実は菖蒲です。ふいっと飛んできて止まりました。



(並選)


せつかちな男の美学冷奴  紀宣

冷奴の食べ方にも男の美学があると。
つちたに jt 純一トップコントリビューター 北野さん、並選に選んで頂きありがとうございます。
また素敵な感想ありがとうございます。嬉しいです



赤毛の子白エプロンと麦帽子  春

赤、白、麦の色彩が鮮やか。



消息のとれぬ友人新樹冷ゆ  栄太郎

友人の消息が知れない、哀しいですね。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
東京在職の頃の同期生です。関西に転勤となりこの2〜3年の間に、連絡が取れなくなりました。
東京の同じ職場の頃は社内バンドも組むんでいて、練習や飲み会、ステージやライブなど
いつも一緒に過ごして居りました。従って家族ぐるみの付き合いでした。
この所、認知が入り奥様も途方に暮れていると聞きましたが、
奥様も電話やメールにも出ず大変心配して居ります。





(5/07)


花々に開け開けと穀雨かな   公彦

穀雨は花々に開け開けと急かしているようだ。
大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選ありがとうございます。
光栄です。



(並選)


ジャスミンの紅のつぼみや雨催ひ  栄太郎

ジャスミンの紅のつぼみは雨に映える。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
ジャスミンの白い花を彼方此方で良く見掛けますね?その上には
尖った赤いつぼみが固まって居ります。雨予報の日などは良く合いますね!!。



早乙女の今も昔の田植えかな  春

早乙女は観光のデモだろうか?
Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございます??
田んぼアートのイベントで観た光景です。



交代に啄む泥田夏燕  滿

田植の済んだ泥田は燕のエサ取り場に。
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難うございます。
田植跡に良く飛んできてます。





(5/06)


五月とて30度に負け着る単  知

五月初めというのに真夏日の暑さ、単を取り出して。
知子 阿部トップコントリビューター 北野 和良 様 ありがとうございます。
励みにいたします。袷、いや着物が着られない気候になりました??
呉服屋も最近は誂えに単を勧めるらしいです。



(並選)


筍のクール便にて丹波の香  みちお

丹波の知人から筍のクール便。
藤澤 迪夫トップコントリビューター
北野 和良 さん、選ありがとうございます。
丹波の筍農家の知人が、筍より送料が高くつく、クール便で米ぬかまで添えて
送ってくれた気持ちもいただき、おいしさもひとしおでした。



木斛の花の夕べや雨となる  栄太郎

木斛の白い花が咲き始めた。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
何の変哲もない車輪梅同様庭木の木斛ですが、一年に一度この時季になれば
白い花を付け存在感を示します。



夏の夜や星の散り嵌めらるる空  亜仁子

夏の夜空の星々、さそり座も見える。
Aniko Pappトップコントリビューター 選んで頂き、ご鑑賞、ありがとうございます。嬉しいです。





(5/05)


穀雨来て手品のように花は葉へ   公彦

穀雨となり季節が進む、手品のようにが良いですね。
大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございました。



(並選)


新聞紙折つて兜の子供の日  祐

子供の頃やりましたね。懐かしい。
牧内 登志雄トップコントリビューター 北野?さん、並選ありがとうございます。
子供の頃には兜飾なんかある家は少なかったですね。子供たちは紙の兜で騒いでました。
鯉のぼりなんて杉並辺りでも郊外の農家さんなどの庭で翻っているくらい。
戦後の素朴な五月五日でした。



白馬にはパラグライダー風光る  正温

白馬上空を飛ぶパラグライダー、雄大きな景ですね。
佐藤 正温トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます。
推敲しました。   パラグライダーふわり白馬の立夏かな



田植機の跡真つ直ぐの五線かな  滿

田植機の跡が五線紙のように見えたのですね。
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難うございます。
プロの農家の操作は見事でした。





(5/04)


集落に跡継ぎ出来て鯉のぼり  滿

赤子の誕生を集落全体で祝う、希望の星ですね。
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に選んで頂き有難うございます。
貴重な男の子は皆喜んでます。



(並選)


新緑の美味しさうなる在所かな  栄太郎

新緑が美味しさうとみる作者の感性、同感します。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 大津留公彦さん、北野さん、辻井さん・・・大変有難う御座います!!。
ここ数日暑い程の好天に恵まれ、窓から見る新緑の若葉が日を透いて
とてもおいしさうな色相ですね!!。



雉鳴くや小心者の自己主張  一路

雉は用心深い鳥ですね。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
近くの河畔林で良く「キケンキケン」と鳴いています



化粧塩逆串の鮎炙るなり  みちお

アユの塩焼き、観光地でも良く見かけます。
藤澤 迪夫トップコントリビューター 北野 和良 さん、選ありがとうございます。
非日常の体験は、いくつになっても楽しいものですね。
やはり、家で魚焼き器で焼く野とは違いますものね。





(5/03)


憲法記念日軍事費増やし民貧し  一路

政府はどこを見て政策を決めているのか!
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選にお取り頂きありがとうございます??
励みに致します



(並選)


あやめ咲き田圃は水を膨らます  滿

田の畔にあやめが咲き始め、田圃は田植の準備よし。
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難うございます。
本当すぐそば咲き出しました。 丁度代掻きの水を入れて満水です。



花槐憂ひのやうに垂れにけり  栄太郎

田圃の花は作者の心の反映か?
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野さん、辻井さん・・・大変有難う御座います!!。
花槐(偽アカシア)の白い房状の花が沢山垂れ下がって咲いています。
あんなに沢山ラれ下がらなけれ?と何か憂いがあるのだろうと想いますね!!。



太陽を眺むるごとく鉄線花  紀宣

鉄線花は太陽の光を浴び輝いている。
つちたに jt 純一トップコントリビューター 北野さん、並選に選んで頂きありがとうございますm(_ _)m
また素敵な感想ありがとうございます。嬉しいです。





(5/02)


つばくらめ青さ重ぬる山を切る  遅歩

笑い始めた山を横切るような燕、中七が素晴らしい。
神宮司 公三トップコントリビューター 北野 和良 さん、特選を頂きありがとうございます。
 御鑑賞まで、光栄です。



(並選)


躑躅燃ゆ墳丘濃淡華やかに  春

躑躅が咲き誇る、どこの古墳でしょうか。
Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございます??
群馬に出掛けた時の景色を詠みました。



駆け寄つて破格の苺掴みけり  滿

特別価格のイチゴ、売切れないうちに・・・
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 有難うございます。
今日は本当びっくりでした。ワンパック250円
は今まで見たこと無かった。



じゃが芋の畝に花咲く大原野  栄太郎

紫色のジャガイモの花が目に浮かびます。
桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
じゃが芋の花が咲き出しましたね?じゃが芋は茄子科とも云われ、
良く似ていてとても綺麗なものですね!!。
昔が花が咲けば芋に養分が行かず太らないと云って、
花芽掻きを行いましたが現代ではどうでしょう?





(5/01)


定植の苗木すつくと若葉雨  滿

何の苗木を植えられましたか!
杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に選んで頂き有難うございます。
夏野菜六品種植え付けました。



美味しさうな木々のみどりや五月来る  栄太郎

新緑の木の芽、茶葉同様美味しそうに見えますね。



狭庭とて蜜蜂遊ぶ花のあり  春

蜂は受粉の主役、大リーグで球場を騒がせましたね。
Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選ありがとうございます??
ニュースで見ましたが、始球式にどんな のような意味があるのでしょう???



メーデーより家族サービス若き夫  一路

若者の組合離れ、問題ですね。
辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞とても嬉しいです?? ご意見、全く同感です??