俳句鑑賞文(復刻版)


    2021 Norbember       0 トップへ   






(11/30)


綿虫の青き翅浮く昼日かな  栄太郎

綿虫の飛ぶ季節となった。よく見ると羽は薄青いいろだ。
桑本 栄太郎 北野さん、岩永さん・・・特選にお選び頂き、大変有難う御座います!!。
ここ数日、日毎に綿虫の浮遊の光景が増えました。手を差し伸べれば手のひらに乗って呉れ、
よく観察しました。翅はうす青く、身体は白い綿毛のようなもので被われています。
ふわふわ浮き上がるように日差しの中を浮遊しています。



(並選)


錆匂う廃車置場の冬の鳥  夢積

廃車置き場は錆の匂いが漂っているが鳥は平気のようだ。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



情念に生きたる老尼帰り花   一路

寂聴尼への追悼句と読みました。
辻井市郎 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞大変嬉しいです??  上五の措辞に迷いました



鋤焼に二つ返事で来るといふ  昼顔

お近くに住む誰かを招待。誰?
岩永靜代 公彦さん、和さん、選をありがとうございます?
車で15分くらいのところに住む独身の息子です(笑)。
私の勤務先の先生が、コロナワクチン対応大変でしたねと、ご褒美に
一人ひとりにA5ランクのすき焼き用お肉を??。
夫と二人では、食べきれないし、もったいないので、息子に、
いいお肉頂いたから、すき焼きするよ?と、連絡したら、二つ返事??





(11/29)


無器用に活きて哀楽十一月尽  夢積

不器用にしか生きられなかった、そんな人生だった。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。



(並選)


路地ごとに落葉の袋積まれをり  昼顔

落葉を詰めた袋の並ぶ路地、日本人の生真面目さ。
岩永靜代 和さん、つちたにさん、一彦さん、選をありがとうございます??!
ちょうど各自治会で、落葉掻きの日だったようで、それぞれの自治会の方が
落ち葉を集めて袋に入れて、各所に積んでおられました。
どの路地も綺麗に掃かれてました



南座に招きあがりぬ酢茎買ふ  栄太郎

南座に恒例の招きのあがり、酢茎の美味しい季節となった。
桑本 栄太郎 北野さん・・・大変有難う御座います!!。
11月の四条大橋東の南座に招きが上がる時季ともなれば寒さも募ります。
京都の有名な漬物酢茎が美味しくなりますね!!。



避寒宿かの俳人にあやかりて   玉有良

あの俳人も泊ったという宿、誰のことだろう?
小出有紀 北野さん、ありがとうございます?
妄想旅行です(笑)文豪でもOKです。1ヶ月くらい長期滞在してみたいですね。
この季語、初めて使ってみました。





(11/28)


即身仏の如く芒の枯れゆけり  一路

芒の枯れ様を即身仏と見立てて面白い。
辻井市郎 北野 和良 さん 特選、ありがとうございます??
ご鑑賞励み致します?



(並選)


山峡の赤きままなり山眠る  栄太郎

山裾に紅葉を残したまま山は眠りについたようだ。
桑本 栄太郎 北野さん、杉山さん・・・大変有難う御座います!!。
山眠るといっても、山肌は赤い冬の紅葉のままです。勿体ないなと思うばかりですね!!。



曖昧な言葉許さず冬の海  夢積

冬の海の厳しさは、曖昧な言葉でごまかすことは出来ない。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



裸形なる尻丸大根抜きにける  泰與

真っ白な大根から女の裸形を思い浮かべる不埒者。だが、同感できる。
小口 泰與 北野 和良様 有難う御座います。大変嬉しいです。
鑑賞有難う御座います。





(11/27)


海底に擬態の魚や冬の海  夢積

海底に擬態のような魚を見つけた。何という魚だろうか?
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます、
虎魚オコゼと言う魚です。



(並選)


寒風や地団駄踏みてバスを待つ  栄太郎

寒風の中でバスを待つのは辛いもの、ついつい足踏みを。
桑本 栄太郎 北野さん、花輪さん、岩永さん・・・大変有難う御座います!!。
昨日の朝は強い寒風の木枯しが吹き荒れ、朝の散策ウオーキングの時に見かけた
バス停の様子でした。バスは何時も遅れがちで、待って居る人は両足を交互に
地団駄踏みながら待っていました。寒い朝の通勤は大変です!!。



夕日透け金星灯る冬木立   瑞泉

冬木立の向こうに宵の明星が。灯るが素晴らしい。
花輪 いずみ 北野 和良 様 ご選句ありがとうございます。
ご鑑賞もして頂きとっても嬉しいです。また次も頑張ります。



風を釣る蓑虫の糸のきらめきて  醒子

蓑虫に焦点を当てて、風を釣るとは面白い表現。
廣崎醒子 北野 和良 さん 並選にお取りくださりありがとうございました。 
風に揺れている様子を類想にならないように詠みましたが、難しかったです。





(11/26)


マスクして笑ふ口元覆ふ癖  昼顔

淑女のたしなみ、癖は恐ろしい。
岩永靜代  公彦さん、つちたにさん、和さん、選をありがとうございます??!
若い人は考えられないでしょうね。歯を見せて笑ったらはしたない?!
なんて(爆笑)



(並選)


鬼貌のたれとも知れず芙蓉枯る  栄太郎

枯れた芙蓉の鬼貌、花の姿からは想像もつかない。
桑本 栄太郎 高井さん、北野さん、岩永さん・大変有難う御座います!!。
植物は花の時の姿と実の時の姿は大きく様変わりをするものがありますね?
烏瓜、芙蓉の花はその代表とも想えます。芙蓉などは花姿よりは、
想像もつかないような鬼貌ですね」!!。



駅降りて真つ直ぐ向かふ焼藷屋   瑞泉

キッチンカーの焼き芋屋、焼ける匂いがたまらない。
花輪 いずみ 北野 和良 様 ご選句頂き大変嬉しいです。
ありがとうございます。ご鑑賞くださったように、匂いに誘われて、
連続5日仕事帰りに買いました。働いていた頃を思い出して詠みました。



冬烏きのふと同じ一羽かも  十河 智

首をかしげる仕草が似ている気がする。
十河 トモ子 北野 和良 さん、ありがとうございます。
ときどき考えるのです。智





(11/25)


思い切り啖呵きりたし冬の鵙  夢積

鵙のように思うままに啖呵を切ってみたいものだ。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。



(並選)


冬菊の手向けられたる現場かな  栄太郎

冬菊の手向けられているのは(交通)事故の現場だろうか。
桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。 そうなんです!!。
近在のセブンイレブンの駐車場から出る車と通行中の車の事故現場です。
冬菊の小菊がその現場に手向けられています。



供出の迫りし朝や冴ゆる鐘   玉有良

戦時中、鐘も金属として供出させられた苦い思い出。
小出有紀 北野さん、ありがとうございます



石段の苔に降りつむ散紅葉  祐

石段の苔の上にも紅葉葉が散り敷いていてとても風情がある。
牧内 登志雄 北野さん、並選ありがとうございます。
風情感じていただき嬉しいです。





(11/24)


冬空に皇帝ダリアの君臨す  栄太郎

冬空に雄々しく立つ皇帝ダリア、君臨すに臨場感がある。
桑本 栄太郎 皇帝ダリアの下か上を眺めれば丈が3メートル以上もあり、
茎の下部には竹のような節もあります。これで花か?と思う程の様相ですね!!。



(並選)


一変する風の方向冬ざるる  夢積

南風が北風に変わり一気に冬がやってきた。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



荒波に乗りて冬帝攻め来たり  一路

冬の到来、荒波に乗りの措辞が素晴らしい。
辻井市郎 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞励み致します??



炉開きや利休好みの黒茶碗     ちはる

茶事にはたくさんの名器がありますね。





(11/23)


けふからを余生と決めし紙衣かな  直美

けふからを余生と決めれば贅沢は不要、紙衣で十分だ。
高井 直美 北野 和良 さん、特選を頂きありがとうございます。
お気持ちのこもったご鑑賞、とても嬉しいです



(並選)


風来れば寂しさも来て冬も来て  夢積

風と冬に寂しさもひとしおとなる。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



厨には母や勤労感謝の日  浩正

勤労感謝の日の今日も母は厨仕事に精をだす。
藤倉浩正 北野 和良 さん 選を頂きありがとうございます。
まさにまさにです!!!



つむぢ風巻いて寒波の来たりけり  栄太郎

寒波が来て野にはつむじ風も吹いている。
桑本 栄太郎 辻井さん、北野さん、・大変有難う御座います!!。
急激な寒波到来のより、冷たくて強い木枯しがやって来ましたね?。
目の前にてつむじ風が舞い、落葉が螺旋に舞い上がり如何にも寒く感じました。





(11/22)


風碧き鈴鹿七岳冬めきぬ  夢積

鈴鹿七岳にも冬が訪れた。風碧きが素晴らしい。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。



(並選)


ひつそりと庭の軒端や返り花  栄太郎

良くありますね。何の花だろう?
桑本 栄太郎 とばやまさん、北野さん・・・大変有難う御座います!!。
返り花は探しても中々見つかるものではありませんが、この時の光景は、
山里の村の日溜まりの中に、桜がひっそりと咲いていました。



編み直す母の形見のショールかな  昼顔

編み物上手な方、羨ましいです。
岩永靜代 公彦さん、和さん、選をありがとうございます??!
正則さん、特選をありがとうございます??!
毛糸はまた、色を足して編み直しができる、便利なものです。
いたんでいたところを解いて母のぬくもりも残しながら、また使います。



間に合わぬ旗日変更古暦   一路

今年も何回かそんな旗日がありましたね。
辻井市郎 北野 和良 さん ありがとうございます?
励みに致します





(11/21)


波郷忌や天地の句から自習せよ  亜仁子

人間探求派の文人石田波郷忌に習い先人の句を勉強しよう。
Aniko Papp 特選に選んでいただき、ご鑑賞、ありがとうございます。
とても嬉しいです。



(並選)


干柿に風を溜めたる深廂  夢積

農家の庇に干し柿がぎっしりと並んでいる。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。。



畑に立つ火事とみまがふ遠けぶり  栄太郎

藁を焼く火だろうか。
桑本 栄太郎 北野さん・・・大変有難う御座います!!。
昨日の当地洛西は風も無く穏やかな冬日和でした。散策ウオーキングに出掛けた先での
光景ですが、かなり遠くに火事か?と思うほどの煙が立ち昇っていました。
畑の片付けの焚火のようでしたが、広い田園に立つ煙は風情がありますね!。



川涸れて岩のとぐろを巻いてゐる  満徳

水涸れの川は岩がとぐろを巻いているように見える。
永田 満徳  選んで頂きありがとうございます。
岩が顕になっているところを詠みました。





(11/20)


冬夕焼西方浄土へ陽の傾ぐ  夢積

西の入日が空を真っ赤に染めている。西方浄土はあちらにある。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。



(並選)


陶器屋の跡はコンビニ風冴ゆる  滿

古くからあった陶器屋が廃業し、コンビニに変わった。
時代の流れは止められない。
杉山 満 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難う御座います。
昔は大賑わいの陶器屋でしたが時代の流れに敵わず廃業に…



月食の東寺にかかる冬の月  栄太郎

11/19の月食は皆既月食に近く、関西では晴れて良く見えた。
桑本 栄太郎 北野さん、Mutumi Shinogiさん・・・大変有難う御座います!!。
この日の夕方6時ごろ、テレビニュースに一斉に放映され、東京はスカイツリー、
大阪は通天閣、京都は東寺にかかる月食でした。東寺はライトアップされ、
月食の月が掛かればとても幽玄な風情でした。



神の島眠る琵琶湖や鳰の群  一路

琵琶湖は昔からたくさんの鳰の群が集まり有名だ。
辻井市郎 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞大変嬉しいです??
琵琶湖、別名を鳰の湖とも言うようですね。





(11/19)


陽光や波に見紛ごう鳰の群  昼顔

湖に浮かぶたくさんの鳰の群、まるで煌めく波のようだ。
岩永靜代 和さん、特選をありがとうございます??!
琵琶湖には、本当にたくさんいるのですね!



(並選)


薄れゆく低き日射しや木の葉髪  夢積

暮時の日射しは弱弱しく哀れを誘う。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



ひつぢ穂の稔り哀れや傾ぎをり  栄太郎

せっかく伸びたひつぢ穂も寒さで勢いを失い哀れなことだ。
桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
ひつぢ穂といえども今ごろの時季ともなれば稔り、穂が傾ぎますね?
その昔、現役の頃会社の業績悪くなり痛く無いのに「肩叩き」を受けた事があります。
一生懸命働き、業績を上げる事が自身の将来へと会社への貢献と思って頑張ってきたのに
、「肩叩き」を受け衝撃で沈み込んでいました。そんな時休日に散歩に出掛け、
近在の田にひつじ穂の稔っている様子に田に入り抓んでみました。全体の実の付きは
良くないものの、中にはしっかり稔っているものもありました。刈り取った後の稲株より
自然に生えて、穂をつけたものである。誰からも返り見られなくても命を繋ぎ稔って居り、
涙が出る程感動し勇気づけられました。



秘蔵酒を抜くや時雨に引きとめて  醒子

あいにく時雨が降ってきた。とっておきの酒があるから
それを呑みながら雨宿りをしていけよ。
廣崎醒子 北野 和良 さん 並選にお取りくださりありがとうございました。
また、ご選評をありがとうございました。励みにいたします。
時雨を口実に友と一献です。





(11/18)


初時雨傘傾けて寺縁読む  夢積

時雨の中で寺の縁起文を読む作者。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。



(並選)


黄落や園児ら列のすべり台  栄太郎

落葉がつぎつぎと散る様と園児らが順に滑り台を滑り降りる姿を重ねた。
桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
散策の時に見掛けた光景です。温かい冬の差しの中、公園に園児たちが
出掛けすべり台で順番に並び滑るところでした。



スニーカー覗く足元七五三  美音

まだ下駄の履けない幼子の可愛らしさが見える。
向瀬美音 ありがとうございます!



シリウスや星人からのメッセージ  亜仁子

エイリアンの母星はシリウスでしたか!
Aniko Papp 皆さん、選んでいただき、ご鑑賞、ありがとうございます。
子供の頃の夢は、何時か宇宙人の友達になり、宇宙人と会うことでした。





(11/17)


野路に佇つ祠の神も旅立ちぬ    ちはる

野路の神も八百万のお一人。



(並選)


小春日和磯のかわく島日和  夢積

波も穏やかな浜辺の景色。小春日和⇒島日和のリフレインが心地よい。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



恐ろしき瘤を晒すや冬木立  栄太郎

落葉した冬木立の幹に恐ろし気な瘤を見つけた。
桑本 栄太郎 北野さん、牧内さん・・大変有難う御座います!!。
何度も剪定を行った所為でしょうか?散策ウオーキングの途中の光景です。
百日紅だけではなく、大きな樹木の庭木でも枝の瘤だらけとなり、恐ろしいような
形態です。夜の暗闇の中で見れば更に恐ろしいでしょうね!!。



ビートルズ来た頃風呂は火吹竹   公彦

懐かしい追憶の昭和。
大津留 公彦 北野 和良 さん ありがとうございます。





(11/16)


湯豆腐の含み笑いや独り膳  夢積

ぐつぐつ煮える湯豆腐を含み笑いと喝破した。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。



(並選)


山茶花の高き垣根や山の里  栄太郎

高き垣根は花を楽しみ冬の季節風の風除けにもなる。
桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
近在の山の里では風除けも兼ねて3メートルもある山茶花の生垣があります。
葉の隙間より山茶花の花が見え、風情を感じます。



酉の市ラブホのネオン燦めきて  祐

酉の市にかこつけて誘い出し、狙いは・・・・
牧内 登志雄 北野さん、花園神社の裏手はゴールデン街、
その先を行けばネオンが誘うホテル街。私は大久保方面の隠微な感じの旅館が
好きですが。新宿四季の路の先には荒木経惟さんが使っていた三千院という
和風のラブホテルがありましたね。エレベータも畳敷きでした。
いやいや、「狙いは」そんなところにはありません…





(11/15)


小春日やひしめき合ひて鯉の口  千秋

池に放たれたたくさんの鯉が餌を求めて口をあけている。
中野千秋 北野 和良 さん、ありがとうございます。



(並選)


孫と距離程好く保つ七五三  夢積

お孫さんとの程よい距離が良好な関係を保つ秘訣だ。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



食器洗ふ音の聞こゆや花八手  栄太郎

厨の外に咲いている花八手、炊事仕事を覗き込んでいるようだ。
桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
散策ウオーキングに出掛け、帰宅途中の街中の様子です。
八つ手の白い花が咲き出しましたが、意外にも玄関や厨周りに
植栽されている事が多いいようです。



鈍色の湖を統べをり鴨の陣  一路

広い湖を我が物顔で泳ぎ回っている鴨たち。
辻井市郎 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞大変嬉しいです





(11/14)


冬支度漁夫丹念に舟を塗る  夢積

冬季は使わない舟を塗りなおし保全する漁師。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。



(並選)


石垣の隙間や冬の草もみじ  栄太郎

石垣の隙間に生える草も健気に紅葉している。
桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
冬と云っても今の時季がまさに錦秋です。
石垣の割目に生えている草も今頃草紅葉です。



冬ぬくし振り子時計の鳴る蕎麦屋  昼顔

振り子時計を大切に使っている蕎麦屋さん、珍しい。
岩永靜代 美音さん、和さん、、並線をありがとうございます??!
伊豆市のお蕎麦屋さんです。歴史を感じほっこりしました??



冬日向植木鋏の軽やかに  滿

冬の選定は弱目が基本ですね。
杉山 満 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難う御座います。
風も無く気分も軽やかでした。





(11/13)


山里にいまだ猛りぬ冬の鵙  栄太郎

越冬準備に夢中の鵙、休む暇もなし。
桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・特選にお選び頂きまして、
大変有難う御座います!!。冬と云っても初冬の為か未だとても元気で、
梢にて猛り鳴いて居ります。



(並選)


遠来の疲れも見せず鴨の陣  夢積

遠くから飛来した鴨は無事に着いた安心感に浸っているのでしょう。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



おんぶの子なほ離さざる鵙   玉有良

親の背で眠りながらも鵙をしっかりと握る幼子、可愛いですね。
小出有紀 北野さん、牧内さん、藤倉さん、ありがとうございます



朴落葉一枚づつの音を踏む    ちはる

朴落葉の道を歩く、一枚づつの音の措辞がとても良い。
とばやま ちはる 北野 和良 様 ありがとうございました??
心より感謝致します





(11/12)


踏めば鳴る落葉踏みつつ山頭火  夢積

落葉の道を辿りつつ、山頭火の孤独な旅に思いを馳せる。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん特選ありがとうございます。



(並選)


落葉降る雨かと思ふ音のして  滿

激しく降る落葉の音はまるで雨のようだ。
杉山 満 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難う御座います。
裏の欅の落葉は風吹くと雨の音のように降ります。
ご鑑賞有難う御座います。



水禽の水脈のしぶきや今着水  栄太郎

水鳥の着水の瞬間を写真のように捉えた一句。
桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
両足を拡げ、水面につっぱりながらの水禽の着水は、
飛沫が長く続き見事なものですね!!。



愚痴こぼすをんな三人蜜柑剥く   瑞泉

女三人寄れば・・・おしゃべりも弾む。
花輪 いずみ 北野 和良 様 ご選句頂きありがとうございます???♀??
あんなことも、こんなことも、女三人喋りどおしで、うふふ??
ご感想お寄せ下さり嬉しいです。





(11/11)


風に舞う落葉ウルトラCの演技  夢積

華麗に舞う落葉、ウルトラC の金メダル級。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。



(並選)


木枯や京の町家の空蒼く・・・栄太郎

京都の町家にも木枯らしが吹き始め空はあくまでも青い。
桑本 栄太郎 北野さん、小口さん・・・大変有難う御座います!!。
昨日の京都は空は真っ青なるも風が強くて寒い木枯しの吹く日でした。
京都の夏は暑く、冬は底冷えのする寒さです。



ばりばりと此処を先途と木の實降る  祐

慣用句「此処を先途」が効いている。



潮風に耐ふる板塀石蕗の花  一路

海岸に近い浜屋には風除けの板塀。その陰に健気に咲く石蕗の花。
辻井市郎 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞大変嬉しいです?? 暖冬で石蕗の花も遅れているようです。





(11/10)


神在りの月の出雲や海荒るる  栄太郎

市堀玉宗先生の一句鑑賞おめでとう御座います。特選に頂きます。
桑本 栄太郎 北野さん、岩永さん、・大変有難う御座います!!。
全国の神様はこの時季出雲へ旅たち、「神の留守」と云いますが、
出雲だけは「神在りの月」と云うようです。しかし、清冽な雰囲気の
出雲といえども、海は日本海側特有の大荒れとなります。



(並選)


立冬や斜光豊に暮れなずむ  夢積

冬の暮時、斜めに差す西日がまぶしい。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



夕空を声張り上げて雁渡る  滿

今年も雁の群が大きな鳴き声とともにやってきた。
杉山 満 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難う御座います。
ご鑑賞もありがとうございます。 例年家の上を通ります。



黄葉散る風のかたちを見せながら  ちはる

黄葉の散る様に風の形を見る感性が素晴らしい。
とばやま ちはる 北野 和良様 ありがとうございました??
 感謝致します





(11/09)


冬ざれやランナー軽く足踏みす  夢積

マラソンランナーの動きを克明に見ている。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。



(並選)


石蕗の花井戸端会議の真っ最中  紀宣

かたまって咲いている石蕗の花をみて奥様方の井戸端会議を思った。
つちたに jt 純一 北野さん、並選に選んで頂きありがとうございます。
また素敵な感想ありがとうございます。嬉しいです



天平をしのぶ宝物冬うらら   一路

天平の宝物展、ゆっくりと見たいですね。
辻井市郎 北野 和良 さん ありがとうございます??
入場券は全て前売りのみで、午前と午後の2部制でしたけど、長蛇の列。
博物館内は三密で薄暗く良く見えませんでした。
さすが慣れた方はオペラグラス持参でした。



がらがらと崩るるやうに朴落葉  友和

がらがらとが面白い。牛の朴葉焼を思い出した。
田中  友和 北野 和良 さん ご選句いただきありがとうございます??
朴の葉が落ちる音の大きさを表現しました。 私の地元の飛騨高山では、
朴葉に味噌を乗せて焼く朴葉味噌があります。
朴葉味噌に飛騨牛を乗せて焼いたりもします。





(11/08)


餅背負いヨチヨチ歩き一の酉  夢積

歩き始めた幼子に餅を背負わせて成長を祈る儀式。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。



(並選)


藁打つや木槌使ひは神の技  滿

藁打ちのベテラン、木槌使ひは神業だ。
杉山 満 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難う御座います。
ご近所の名人技を見た事を思い出し詠みました。回しながらの絶妙な打ち方でした。



枯れてゆくものにも惜しみなき日差し  ちはる

太陽はあまねく輝く。北風と太陽の寓話のように。
とばやま ちはる 北野 和良 様 ありがとうございました??
選に関係なく空いた時間にちょこちょこできる俳句は本当に素晴らしいです(⌒‐⌒)





(11/07)


大皿で睨み返すや松葉蟹   一路

松葉蟹が睨み返すが面白いですね。リアリティがあります。
辻井市郎 北野 和良 さん 特選、ありがとうございます??
ご鑑賞大変嬉しいです??
蟹は困っていることでしょうけど、美味しく産まれた性ですね??



(並選)


立冬や身をいとしめとメールあり  夢積

メールをくれる友達、嬉しいですね。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



橡の葉のからんと落つや冬立ちぬ  栄太郎

からんと落ちる音、実感がありますね。
桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
昨日の朝、散歩ウオーキングの途中、目の前に橡の葉が落ちて来ました。
大きな葉の為でしょうか?「からん」と大きな音がしました。



紅葉山昔煉瓦を焼きし山  紀宣

山にも歴史あり、今は紅葉見物の客が。
つちたに jt 純一 北野さん、素敵な感想ありがとうございます。
嬉しいです。





(11/06)


木琴を奏でるやうに木の実落つ  ちはる

木の実の落ちる音から木琴へ発想を飛ばしお見事。
とばやま ちはる 北野 和良 様 本当にありがとうございました??
 凄く嬉しいです(⌒‐⌒) 感謝致します



(並選)


医書俳書身近に燈火親しみて  夢積

医書俳書、勉強熱心ですね。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



何処までも遠出歩きや秋うらら  栄太郎

からりと晴れた青空の下、散歩の足も軽く。
桑本 栄太郎 北野さん、岩永さん、・大変有難う御座います!!。
ここ数日朝晩はかなり冷え込むものの、日中は20℃以上まで上がり
風も無く心地よい秋日和が続きました。余りにも気分が良いので
知らぬ間に遠出となって居ります。



山門を額となしたる照紅葉  醒子

山門の向こうは燃えるような紅葉、絵のような景ですね。
廣崎醒子 北野 和良 さん 並選にお取りくださりありがとうございました。
素敵な選評嬉しく存じます。





(11/05)


これ以上足す色のなし山紅葉    ちはる

見頃のピークを迎えた山紅葉の豪華さが見事に表現されている。
とばやま ちはる 北野 和良 様 ありがとうございました??
とても嬉しく心より感謝致します??



(並選)


両隣空き家となりて秋惜しむ  夢積

全国どこも空き家が増えてきましたね。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



籠盛りの店の数多や柿甲斐街道  栄太郎

柿の名所、柿を売る店が並んでいる。
桑本 栄太郎 北野 和良 北野さん・・・大変有難う御座います!!。
京都洛西の近在には「大枝の柿」として有名な柿畑があります。昨日は
もうそろそろ食べごろかと思い、柿を売っています柿街道を散策しました。



銀杏散りただ真つ青な空なりき  春

葉が落ち裸になった銀杏、空は真っ青。
Haruyo Yoshida 北野 和良 さん おはようございます。
並選をご選句ありがとうございます



(11/04)


気根より若枝伸びし大銀杏  友和

大銀杏の生命力は感嘆に値します。
田中  友和 北野 和良 さん ご選句いただきありがとうございます??
大銀杏の静かで強い生命力を感じました。



(並選)


秋夕焼ストンと落ちて闇焦す  夢積

秋の夕焼、下五が素敵です。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



酒浮かべちびりちびりと紅葉風呂  一路

露天風呂にお盆を浮かべぬる燗で一杯、紅葉の見事さもひとしお。
辻井市郎 北野 和良 さん ありがとうございます??
ご鑑賞大変嬉しいです??
ただ紅葉風呂というのが、造語の様でどうかなと思っています。



畑隅に括られをりぬ小菊かな   栄太郎

並選に頂きます。寂しい景ですね。
桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
もう晩秋ともなれば、小菊が畑に括られています。
それでも。黄色や、紫などとても綺麗ですね!!。





(11/03)


孫と観る鬼滅の刃文化の日  夢積

鬼滅の刃をお孫さんと一緒に見て心を通わせる。なんと素晴らしいことだ。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。



(並選)


甘藷(いも)堀りの畑の喚声わらはどち  栄太郎

芋を掘り楽しく歓声をあげる幼稚園児たち
桑本 栄太郎 北野さん、杉山さん・・・大変有難う御座います!!。
11月3日の文化の日は良く晴れて暖かく、至る所で家族連れで畑仕事や芋ほりを
楽しんでいました。中には、親子連れの園児たちの芋ほり大会も行われていました。



田仕事の一段落や木の葉髪  滿

田仕事も一段落して安堵の意気を漏らす。
杉山 満 北野 和良 さん 並選に選んで頂き有難う御座います。
息を入れてます。身体にも少し疲れが出ました。



ふくよかな磁器の曲線文化の日  友和

磁器のふくよかな曲線は至高の芸術そのものだ。
田中  友和 北野 和良 さん ご選句ありがとうございます??
白磁器でしたので、ふくよかさに艶がありました。





(11/02)


七竈一気に空へ炎たつ  祐

七竈の赤い葉と実の姿、炎たつが素晴らしい。
牧内 登志雄 北野さん、特選ありがとうございます。励みに致します。



(並選)


人の世は寂しきものよ色葉散る  夢積

色葉の散るさまは、人の世の寂しさそのものだ。
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、ありがとうこざいます。



みみぢ葉の風になびきて詠ひをり  栄太郎

上五もみじ葉と読み並選に頂きます。
桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・大変有難う御座います!!。
記入ミスがありました。散歩ウオーキングにて眺めて居れば、日毎に紅葉と
なる葉は、風に揺れていて詩歌を詠っているように想えました。



赴任地へ戻る娘と採る花の種   ちはる

花の種を持たせようという母心。
とばやま ちはる 北野 和良 様 ありがとうございました??
当時 娘達はニューヨークにいまして帰国時に何故か無性にさびしくなり
二人で昔話しながら種を採りました





(11/01)


晩鐘の余韻を浴びて秋夕焼  夢積

夕焼けに響く晩鐘、お寺か教会か?
Mutumi Shinogi 北野 和良 さん、特選ありがとうございます。



(並選)


固くなる蜂蜜いよよ冬近し  春

気温が下がり蜂蜜が固くなってきた、細やかな観察だ。
Haruyo Yoshida 北野 和良 さんおはようございます。
並選をありがとうございます??
ご鑑賞そしてコメントを添えて頂き嬉しいです??? 良い一日を



蓮堀や泥顔向けて手を振れり  滿

蓮堀の男が顔に泥をつけたままで手を振っている。
杉山 満 辻井市郎 さん 並選に選んで頂き有難う御座います。
胸まで浸かりながらの作業中にも挨拶を…