トップへ
長袖の厚地のコート冬支度
耳澄ませ名前当てっこ虫時雨 大津留 公彦 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 新涼のアフロヘアーやのど自慢
(10/27)
秋めくや心づくしの山の幸遠藤千代子 北野 和良 さん並選に頂きます 山の幸は今が最高です。 秋を味わい美味を味わい。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 老僧の先頭に立つ虫送り てけてけとロックな秋のコンサート ![]() 桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 小生らの若い頃は、ベンチャーズなどのエレキバンドが大流行となりましたね? ロックのその音より「てけてけ」と評していましたね!!。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 たかやま やすこ 北野 和良 様 並選に戴きます。 Oasisでしょうか、私はビートルズ世代ですが、すごい人気ですね?? たかやま やすこ さん、ご選句有難うございます。 (10/26) トリプル選
頬落ちる松茸入りの茶碗蒸遠藤千代子 北野 和良 さん松茸は 一度は食べたいですね。 並選に頂きます。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句有難うございます。 袋とじそろりと開く竜田姫 牧内 登志雄 並選にいただきます。竜田姫も興味津々の袋とじ。 北野 和良 牧内 登志雄 さん、ご選句有難うございます。 留守電のアリバイ崩す虫の声 ![]() 遠藤千代子 北野 和良 並選に頂きます。 愉しそうですね。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句有難うございます。 バックノイズに虫の声が入り、嘘がバレました。 杉山 満 北野 和良 さん 並選に頂きます。 ドラマがあります。 北野 和良 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 桑本 栄太郎 北野 和良さん・・・並選にいただきます!!。 多機能型電話が大流行ながら、アリバイ工作もばれる事があるのですね? 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 たかやま やすこ 北野 和良 様 並選に戴きます。 虫の声でアリバイを崩す等、考える方も見破る方もすごいです。愉しい???? 北野 和良 たかやま やすこ さん、ご選句有難うございます。 ミステリードラマを良く見ています。 (10/25)
菊花賞ダークホースの牛蒡引く桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 菊花賞は14番人気が3着に入り、1番人気1着2番人気2着なのに、 14万以上の配当でした。「牛蒡引く」との措辞が絶妙!!。 食品の消費税ゼロ冬隣 秋袷キリっと決める名古屋帯
◆ 2025年 10月 第3週 席題で一句 【席題】菊人形(きくにんぎょう《きくにんぎやう》)「秋―生活」@ 基本季語=菊人形(きくにんぎょう《きくにんぎやう》)「秋―生活」 A 関連季語=菊師(きくし) 菊人形展(きくにんぎょうてん《きくにんぎやうてん》) B 季語の説明=菊人形とは、江戸時代から続く細工物。等身大の人形の衣装部分を 菊の花や葉で飾りつけたもの。また、その人形を展示する興行。 現在は各地の公園や寺社の境内で、NHK大がドラマの主人公などが人気を集める。 −・−・−・−・−・−・−・−・−・ 【例句】 蛇口あり菊人形の傍らに 奥坂まや 菊人形一体分の菊の束 広渡敬雄 水を差す菊人形の背に廻り 伊藤トキノ 菊人形大河テレビの美女揃ひ 斉藤静枝 従臣のやや小振りなる菊人形 高倉和子 −・−・−・−・−・−・−・−・−・ 菊人形綱を引合う党首たち 菊人形女党首のすまし顔 (1点) 並選 ● 表情の乏しい菊人形。どっかの国の政治家も同じような顔をしてます。──長谷川ひろし ひとこといいたい句 ● 年末の、羽子板市には出てくるでしょうね。──正則 薙刀を持つ弁慶や菊人形 (1点) 並選 ○ 無弦奏 翔平の右投げ冴える菊人形 昼休み菊師は裏でちんちろりん (1点) 並選 ● 落語の世界。どうぞ見つからないように!菊師が揚句では生きている。──豊秋 (10/24)
二坪の市民農園大根蒔く
駈けつけのまず一杯と月見豆 海苔の香を添えて新米塩握 ![]() 大津留 公彦 北野 和良 さん これを代表として特選に頂きます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、特選を有難うございます。 小口 泰與 北野 和良様 頂きます。素敵な御句ですね。 北野 和良 小口 泰與 さん、ご選句有難うございます。 たかやま やすこ 北野 和良 様 特選に戴きます。新米のワンラックアップの美味しい食べ方、 「海苔の香」が素晴らしい効果です。食欲の秋、満載ですね。 北野 和良 たかやま やすこ さん、特選を有難うございます。 遠藤千代子 北野 和良 さん 塩結び新米は美味し差が分かります ノリの香ならますます美味しいです特選に頂きます。 北野 和良 遠藤千代子 さん、特選を有難うございます。 (10/23)
ベランダのプチ農園や新大豆遠藤千代子 北野 和良 さんベランダ菜園 楽しみですね。毎日楽しみです 出来たらきっと美味しいと思います特選に頂きます 北野 和良 遠藤千代子 さん、特選を有難うございます。 杉山 満 北野 和良 さん 並選に頂きます。 プチ農園が面白いです。 北野 和良 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 鉛筆の芯尖らせて暮の秋 長き夜や時刻表繰るミステリー ![]() 牧内 登志雄 ?並選にいただきます。学生時代に電子部品の配達のバイトをしました。 主に地方のダムや工場へ部品を手持ちで直配。目的地まで どういうルートが一番早くて運賃が安いか時刻表と格闘したものです。 北野 和良 牧内 登志雄 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 私は夏休みに紳士服のメーカーでアルバイトをしました。 (10/22) トリプル選
脱がせあう衣(きぬ)を褥に菊の宿大津留 公彦 北野 和良 さん これを代表として特選に頂きます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、特選を有難うございます。 後朝や後ろ髪ひく夜の桃 遠藤千代子 北野 和良 さん並選に頂きます 良く見ると桃は終わりました。 後ろ髪ひく夜色っぽい一句ですね? 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 この町も住めば都よ鯊日和 ![]() 桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・並選にいただきます!!。 一瞬にして嘗て東京在住のころ、那珂川に鯊釣りに行ったことを思い出しました。 大きな和船に4〜5人乗り、鯊他五目釣りでした。お昼になれば、 船宿より弁当が届けられのんびり過ごしたことが何度もありました。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句と思い出を有難うございます。 (10/21) トリプル選
精進湖の水面に映るうろこ雲大津留 公彦 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 後朝の文に託すや天の川 杉山 満 北野 和良 さん 並選に頂きます。 後朝の文には詩的です。 北野 和良 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 たかやま やすこ 北野 和良 様 特選に戴きます。 恋歌の艶っぽさ、後朝の、がロマンチックで天の川も素敵です?? 北野 和良 たかやま やすこ さん、特選を有難うございます。 女性初総理大臣上り月 ![]() 遠藤千代子 北野 和良 さん歴史塗り変えましたね 最初の印象より柔らかな感じして来ました物価高を、。 、 並選に頂きます。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 国政にどんな舵取りをするか、期待大ですね。 桑本栄太郎 北野 和良 サン・・・並選にいただきます!!。 高市女史のは今が上り月のようながら、「上り坂、下り坂、 そしてまさか」もあり、苦難の出船となりそうですね? そう遠くないうちに「麻生太郎氏と」けんか別れになりそうです!!。 北野 和良 桑本栄太郎 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 (10/20)
手作りのコスプレ競う秋祭桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 秋祭りの出しものに、手作りのコスプレのようですね? すごく派手なものも? 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 コスプレショーというイベントがあります。 LINE既読足取り軽き秋の駅 杉山 満 北野 和良 さん 並選に頂きます。 奥さんが了解ですね 北野 和良 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 猿茸模すスツールのインテリア
◆ 秋の夜長企画 【恋のZOOM句会】恋歌と知りて応援虫の声 (3点) 特選 ● 美しく優しい。共感しきり。──姫 並選 ● 求愛の鳴き声。このことを知ることができたのも、 俳句、季語を調べた成果なのかも。──正則 初免許貴女を横に紅葉狩 (1点) 並選 ● あるあるだけど、ワクワクします。──やすこ 捨案山子隣の田の娘(こ)に恋をして 〈2点) ● 漫画チックで楽しい。──姫 ● 案山子は、ずっと立っていて、いかにも片想いをしていそう。 その恋の相手は隣の田の娘。捨案山子なのが切ないです。──央子 (10/19)
金秋やMVPの二刀流
「海業(うみぎょう)」てふ新たな視点秋麗 後朝の後ろ髪ひく女郎花
(10/18) トリプル選
二人乗リフト迎える山紅葉北野 和良 大津留 公彦さん、ご選句有難うございます。 鎮魂の海へ捧げる菊一輪 大津留 公彦 北野 和良 さん並選に頂きます。 遠藤千代子 北野 和良 さん鎮魂の海に捧げる菊一輪色々な場面が浮かびます 私は従姉妹の震災の津波で3人 海に幼い子供は見つかりました その子の父親はまだです。 ふっと思い出しました。 特選に頂きます。 北野 和良 遠藤千代子 さん、特選を有難うございます。 藤倉浩正 北野 和良 さん 並選に頂きます。 美しいくも悲しい景ですね。 北野 和良 藤倉浩正 さん、ご選句有難うございます。 半纏は継ぎはぎだらけ遠案山子
桑本栄太郎 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 最早この秋は捨て案山子でしょうか? つぎはぎだらけの半纏が似合っています。 北野 和良 桑本栄太郎 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 (10/17)
曼殊沙華メイク初めのつけ睫毛知子 阿部 北野 和良 様 並選にいただきます。たしかに、よく見ると滑稽です。 付けまつげは高等テク過ぎて手が出ませんでした。 北野 和 知子 阿部 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 青空に万のランタン富有柿 柿の秋次郎はあれど太郎なし ![]() 大津留 公彦 北野 和良 さん 特選に頂きます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、特選を有難うございます。 ◆ 2025年 10月 第2週 席題で一句【席題】渡り鳥 (わたりどり)「秋―動物」 A 関連季語=鳥渡る(とりわたる)鳥の渡り(とりのわたり)、候鳥(こうちよう)、 漂鳥(ひようちよう)、朝鳥わたる(あさどりわたる)、鳥風(とりかぜ) B 季語の説明=繁殖地と越冬地の間を定期的に移動する鳥のこと。 秋に日本へ渡ってくる鳥は、シベリアなどの北方地域で繁殖し、冬を暖かく過ごすために 南下してくる。代表的なものとしては、雁、鴨、白鳥などが挙げられる。 −・−・−・−・−・−・−・−・−・ 【例句】 年々に旅の減りゆく渡り鳥 能村登四郎 大阿蘇の渡り鳥より眼を戻す 鷹羽狩行 わが家路よぎりし気配渡り鳥 稲畑汀子 馬刀貝の直立に鳥渡るなり 山尾玉藻 地図に名のなき風岬鳥渡る 泉田秋硯 −・−・−・−・−・−・−・−・−・ 洋上の発電風車鳥渡る (5点) 特選 ● 取り合わせが絶妙だと思いました。中七を風力発電ではなくて、 発電風車としっかりと詠まれたところが素晴らしいです。──一路 並選 ● 風力発電の回る羽根が渡り鳥の翼を連想させる。──無弦奏 ● 巨大な「発電風車」の白さ、海と空の碧さ、洋上と天空、といった 複数の対比構造が読み取れて立体的な映像が浮かびました。──冬眞 ● 現代的な一句。どこだったか、計画倒れになった所もあったようだが。──正則 漂鳥の目指す常陸野二嶺かな (0点) 鳥渡る山の塒を振返り (0点) 高空を励ましあいて鳥渡る (0点) 漂鳥や港横浜氷川丸 (2点) 並選 ● 景が明確。停留中の氷川丸の輪郭が描かれている。まさに「漂鳥」だ。──豊秋 ● 氷川丸の数奇な歴史と漂鳥との取り合わせが面白いです。──夜亜舎 (10/16)
コスモスや走るSL黒光り大津留 公彦 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 知子 阿部 北野 和良 様 並選にいただきます。 そんな写真を見ました。美しいですね。 北野 和良 知子 阿部 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 杉山 満 北野 和良 さん 並選に頂きます。 コスモスとSLの対比が効いてます。 北野 和良 杉山 満 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 遠藤千代子 北野 和良 さんコスモス走るSL 乗って見たいです 絵にもなりますね。並選に頂きます。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 獣避け下げ里山へ秋暑し 一木に溢れんばかり百目柿
杉山 満 北野 和良 さん 並選に頂きます。 百目柿は迫力ありますね!る 北野 和良 杉山 満 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 (10/15)
紅葉出ず枯山水の竜安寺
陸奥の紅葉訪ねる二人連れ たかやま やすこ 北野 和良 様 並選に戴きます。陸奥なら名所が色々ありそう、 奥様と二人で良いですね。今年は熊に要注意?? 北野 和良 たかやま やすこ さんご選句と鑑賞を有難うございます。 山装う貴人名づけし渡月橋 ![]() 大津留 公彦 北野 和良 さん これを代表として特選に頂きます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、特選を有難うございます。 亀山天皇が名付けたそうです。 小口 泰與 北野 和良様 頂きます。素敵な御句ですね。 遠藤千代子 北野 和良 さん京都の渡月橋の 山装うが浮かんで来ます 特選に頂きます。 北野 和良 遠藤千代子 さん、特選を有難うございます (10/14) (スポーツの日)
運動会余興演技の太極拳
テラテラと光る新米塩むすび 遠藤千代子 北野 和良 さん新米の塩おむすび美味しそうです。 テラテラが 効いていますね。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 杉山 満 北野 和良 さん 並選に頂きます。 テラテラが美味しそうです。オノマトペ効いてます。 北野 和良 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 鷹渡る三者三振二刀流
(10/13)
灯火親し五年日記は六冊目
歴史初女性宰相菊人形 遠藤千代子 北野 和良 さん並選に頂きます 菊人形はその年の話題の人が 出来ますね。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 芋虫を手に載せる児の輝く眼 ![]() 大津留 公彦 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 牧内 登志雄 ?並選にいただきます。子供の興味津々の顔が浮かびます。 北野 和良 牧内 登志雄 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・特選一句に頂ます!!。 大人にとって、気味の悪い芋虫や蜥蜴などは、 小さな子供は興味深々の顔付きであり、眼が輝いて居りますね? 小さな昆虫や小動物など可愛がりながら、 命の儚さ大切さも教えて行ければですね!!。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、特選を有難うございます。 (10/12)
秋刀魚焼く白い煙と油の香大津留 公彦 北野 和良 さん 並選にいただきます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 ここよりは浜風混じる花野かな 龍淵に雨水吹き出すマンホール
(10/11)
連立の破れ混迷秋の陣桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・並選に頂ます!!。公明党が抜け、自公連立が破れました。 これで総裁選は兎も角、一国の行政のトップであります総理に行方は見えなくなり 茶番もいいところです。物価高を止める国会論議は、 いつ始まるものか?馬鹿げております。??ぷんぷん!!。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 呑み助の友の墓石に今年酒 遠藤千代子 北野 和良 さん友達に今年酒, 友達も嬉しいと思います 並選に頂きます。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句有難うございます 飯桐の実や高空にさんざめき
(10/10)
初涼や朝挽きの豆匂いたつ遠藤千代子 北野 和良 さん挽きたてのコーヒーちょぴり寒い日には暖まりますね。 並選に頂きます。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 長き夜邪馬台国の大和説 熟年のねじり鉢巻走り蕎麦
大津留 公彦 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 杉山 満 北野 和良 さん 並選に頂きます。 新蕎麦打ちは気合い入ります。 北野 和良 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・特選一句に頂ます!!。 男性の定年後の趣味に、蕎麦打ちが大変人気があるようです。 男は凝り性の人が多く、ねじり鉢巻きで走り蕎麦を打って家族より喜ばれて居ります。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、特選を有難うございます。 ◆ 2025年 10月 第1週 席題で一句@基本季語= 竜胆 (りんどう)「秋―植物」 A関連季語= 笹竜胆(ささりんどう《ささりんだう》) 深山竜胆(みやまりんどう《みやまりんだう》) 竜竜胆(たつりんどう《たつりんだう》) 蝦夷竜胆(えぞりんどう《えぞりんだう》) 竜胆草(たつのいぐさ) 瘧草(えやみぐさ) 御山竜胆(おやまりんどう《おやまりんだう》) 朝熊竜胆(あさまりんどう《あさまりんだう》) 筆竜胆(ふでりんどう《ふでりんだう》) 濃竜胆(こりんどう《こりんだう》) 山竜胆(やまりんどう《やまりんだう》) 初めての女性宰相竜竜胆 (1点) 並選 ● 時事句として、タイムリーですね。──一路 並選にあと一歩 ● 誤字が惜しい──慢鱚 悲しみを心に秘めし山竜胆 (0点) ひとこといいたい句 ● この感情に、共感出来るかどうかの句。 悲しみを、喜びに変えても、それなりの句が成り立ちそう。──正則 花言葉は悲しみと言う濃竜胆 (0点) 寂し気な深山竜胆深き碧 (1点) 並選 ○ 千代子 並選にあと一歩 ○ 一路 群れ咲くや深山竜胆小紫 (1点) 並選 ● 写生句で景がはっきりと浮かびました。──ちはる (10/09) トリプル選
青空にたわわな柿の熟す色Aniko Papp 並選に頂きます。いい雰囲気ですね。 北野 和良 Aniko Papp さん、ご選句有難うございます。 遠藤千代子 北野 和良 さん熟した柿 美味しそうな色がたまらないです 並選に頂きます。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句有難うございます。 秋の蝶逢瀬に心弾ませて 大津留 公彦 北野 和良 さん 並選にいただきます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 実柘榴を喰う少年の薄き髭
桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 昔柘榴を食べた事があります。すっぱくて「あれは人肉の味」と云われ、 それ以降口にして居りません。しかし、それは 人の味の好みによるものであり、少年は食べました。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 たかやま やすこ 北野 和良 様 特選に戴きます。 大人になりつつある少年、実柘榴を平気そうに食べてみせて まだまだ子供だけど、もう髭が生え始めてる… こんな時期ありますね?? 薄き髭、効いてます。 北野 和良 たかやま やすこ さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 第二反抗期ですね(笑) (10/08) 百円でドラマ一本菊の宿 杉山 満 北野 和良 さん 並選に頂きます。 百円でドラマはびっくりですね?? 北野 和良 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 サスペンス物だと2時間ですね(笑) 公園デビューもう仲良しの秋日傘
遠藤千代子 北野 和良 さん並選に頂きます ホンワリした公園デビュー秋日傘。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句有難うございます。 桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 高齢のご婦人の公園デビューでしょうか? 秋日傘をさして良く行く御同輩ともう仲良しですね!!。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 (10/07)
遠来の客に新米てんこ盛りたかやま やすこ 北野 和良 様 並選に戴きます。 美味しい御飯を食べて戴きたいですね。 遠来のお客様なら余計ご馳走したいです。 北野 和良 たかやま やすこ さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 赤蜻蛉勝抜き女性党首生る 純白のジンジャーの花匂い濃し ![]() 桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・並選に頂ます!!。 ジンジャーの花は白く清楚な花ですね? そして爽やかな香りが良いようですね!!。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うこざいます。 (10/06) トリプル選
松茸狩不意に獣と鉢合わせ遠藤千代子 北野 和良 さん並選に頂きます ばったり会うと人間の心理は どうする? 結構爪が鋭いから やられる見たいです。 玄関に入る時やられた人がいました まだ入院していると思います。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句有難うございます。熊は怖いです。 朝八時号砲響く運動会 桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・並選に頂ます!!。 我が家の住まいの道一つ隔てて、中学校のグランドがあり 今朝は秋の運動会が始まりました。朝早く8時より始まり、 寝て居れず起きてしまいました。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 ドンと鳴って初めは何の合図かと疑いました。 ワンルームきみと見上げる望の月 ![]() 大津留 公彦 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 (10/05) トリプル選
史上初女性総裁秋の虹遠藤千代子 北野 和良 さん特選に頂きます 高市早苗さんの目が違いました でも以外でした。 バックに居る凄い政治家を感じました。 日本初の女性党首 政策にすがるしか無いですね 庶民の事を考えてくれると信じて 北野 和良 遠藤千代子 さん、特選を有難うございます。 高市さんがどんな舵取りをするか注目していきます、 意を決し火中の栗を拾うべし 桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・並選に頂ます!!女だてらに火中の栗を拾って本当に大丈夫なんでしょうかね? 老害とも思えるお年寄りに仕切られるのでは?と思っております。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。見守りましょう。 鉢巻の母さん走る運動会 ![]() たかやま やすこ 北野 和良 様 並選に戴きます。急に運動されて、 怪我がなければ良いのですが…?? 盛り上がりますよね。 北野 和良 たかやま やすこ さん、ご選句と鑑賞を有難うございます 杉山 満 北野 和良 さん 並選に頂きます。 運動神経の良いお母さんは夢中です。いましたね! 北野 和良 杉山 満 さん、ご選句有難うございます (10/04) トリプル選
保育器の小さなあくび上り月藤倉浩正 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良 藤倉浩正 さん、ご選句有難うございます。 思い出の扉つぎつぎ秋の波 杉山 満 北野 和良 さん 特選に頂きます。 思い出の扉が詩的です。 ちょっと寂しい思い出でしょうか?秋の波が語ってます。 北野 和良 杉山 満 さん、特選を有難うございます。 咲くよりも散って明るき草の花 ![]() 遠藤千代子 北野 和良 さん咲いていて綺麗で 散っても尚綺麗ですね 並選に頂きます。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 (10/03)
砂時計サラサラ秋の乱れ落つたかやま やすこ 北野 和良 様 特選に戴きます。 砂のサラサラと萩の落花の様がぴったり響きあっているようです。 秋の寂しい静けさを感じます。 北野 和良 たかやま やすこ さん、特選を有難うございます。 子ら誘いころ柿の郷ハイキング そよ風に実南天のさんざめく ![]() 遠藤千代子 北野 和良 さん並選に頂きます そよ風に実南天の音が聞こえて 来ます。 北野 和良 遠藤千代子 さん、ご選句有難うございます。 桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・まだ未熟であり、赤くならない実南天が思われます。 季節代わりの風に、さんざめくように揺れております。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん鑑賞を有難うございます。 (10/02)
年金に過不足はなし菊日和たかやま やすこ 北野 和良 様 並選に戴きます。増える事はあり得ませんが、 減らされる事はありそうです、もちろん勝手な理由で…?? 北野 和良 たかやま やすこ さん、ご選句有難うございます。 物価高の波をどう切り抜けるか思案中です。 雀去り独りぼっちの棄案山子 風上へひた真っすぐに赤蜻蛉 ![]() 大津留 公彦 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 (10/01) トリプル選
裸婦像の夕陽に映える秋の湖Aniko Papp 特選に頂きます。いい雰囲気ですね。 杉山 満 北野 和良 さん 並選に頂きます。 十和田湖の乙女の像が見えました。 北野 和良 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 たかやま やすこ 北野 和良 様 並選に戴きます。新朝ドラの宍道湖も、 夕陽の美しい水辺、裸婦像も気持ちよく眺める事でしょう。 北野 和良 たかやま やすこ さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 桑本 栄太郎 北野 和良さん・・・並選に頂きます!!。夕陽に映える 秋の湖の蕎麦に 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 威銃またも悲劇の銃社会 桑本 栄太郎 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 時にアメリカは銃規制が緩く簡単に銃による悲劇が起きてしまいますね!!。 それも一度に数人もと云う悲劇です。又アメリカのみならず我が国日本でも 「誰でも良かった!」と理由なき殺人事件です。 この世は何処の国でも、ストレスの極みのような社会かとも? 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 常陸野の丘の公園涼新た ![]() 大津留 公彦 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 |