![]() ☆姫:「札」の文字の詠み込み ☆亜仁子:「愛」をテーマにして俳句を詠んでください。 季語は、夏でお願いします。 遊ぶ児へ愛の眼差し浜日傘 (2点) 特選 ● 【遊ぶ児へ愛の眼差し】という基底部は、いいお感じですね。 この基底部と季語の取り合わせが良いと思います。 ──亜仁子 昼顔や源氏の君の愛に咲く 並選にあと一歩 ○ 一路 新札のキラキラ光る虹の帯 ひとこといいたい句 ● 本物の虹ではないので季語が弱くなる ──昼顔 夏の辻高札見入る江戸の民 幹に彫る相合傘や夏の恋 並選にあと一歩 ● 涼し気な森の中でしょうか?夏の恋でなくてもありそうな ──昼顔 (7/31) 熱風の金をもぎ取る大車輪 ![]() 土用波ミスを悩まず前向きに ![]() 神宮司 公三トップコントリビューター 北野 和良 さん、並選に頂きます。 この時期、麦わら帽を飛ばされ難儀します。 北野 和良トップコントリビューター 神宮司 公三 さん、ご選句有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 この猛烈な暑さの中でも、日によっては強い風の吹く時も? 小生も陸橋などでは帽子の頭を押さえて通ります。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 予選に頂きます。 自転車に乗るとすぐ帽子飛ばされます。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、予選を有難うございます。 知子 阿部トップコントリビューター 北野 和良 様 並選にいただきます。 風青し 爽やかです。転がる帽子も。素敵などなたかが拾ってくれたりして?? 北野 和良トップコントリビューター 知子 阿部 さん、ご選句有難うございます。 (7/30) 青嵐伝家の宝刀巴投げ ![]() 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 パリ五輪の光景ですね?柔道の「ともえ投げ」などはやはり、 日本的な技の一つですね!!。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 列島の眠りを阻む熱きパリ Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 予選にいただきます。 白熱した競技に手に汗にぎる日々 北野 和良トップコントリビューター Haruyo Yoshida さん、予選を有難うございます。 ![]() 【一日一句鑑賞 篠崎央子】 北野 和良 央子先生、拙句を好きな句にお選びいただいて有難うございます。 これからも精進します。 Aniko Pappトップコントリビューター 並選に頂きます。いい雰囲気ですね。 北野 和良トップコントリビューター Aniko Papp さん、ご選句有難うございます。 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 十回目が効いてます。 故障を乗り越えて… 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 ![]() @ 基本季語= 登山(とざん)「夏―生活」 A 傍題季語= 山登り(やまのぼり) 登山道(とざんどう《とざんだう》) 登山口(とざんぐち) 登山小屋(とざんごや) 登山宿(とざんやど) 登山杖(とざんづえ《とざんづゑ》) 登山帽(とざんぼう) 登山靴(とざんぐつ) 登山電車(とざんでんしゃ《とざんでんしや》) 登山馬(とざんうま) ケルン 登山小屋いま射し来たる朝日かな (2点) 特選 ● 【いま射し来たる朝日かな】という基底部は、いい雰囲気ですね。 この基底部と季語の取り合わせが良いと思います。 足元へ吹き上げる雨登山杖 (3点) 特選 ● 雨が吹き上がってくるとは実体験からでしょうね。 ──慢鱚 並選 ● 山の雨のリアルな情景。 ──迪夫 並選にあと一歩 ● 季語を登山杖にされた理由を知りたい。登山靴とした場合とどう違うのか。 ──昼顔 山頂にパイプくゆらす登山帽 (1点) 並選 ● 登頂の達成感を味わいながらパイプを味わう。 至福のひと時。景が見えます。 ──無弦奏 並選にあと一歩 ● 禁煙でないのですか? ────千里 頂上のケルンに積むや石ひとつ (1点) 並選 ○ ことは 珈琲のお代わり自由登山宿 (1点) 並選 ○ ことは ー−−−−−−−−−−− (7/29) スケボーのワンツーフィニッシュ夏少女 ![]() 浮人形アルキメデスの高笑い ![]() 大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良トップコントリビューター 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 フェンシングの試合は当に、武士道と騎士道のぶつかり合いですね? 実際には振り返り際の、一刀が効いたようですね!!。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選にいただきます。 感動しました。 北野 和良トップコントリビューター Haruyo Yoshida さん、ご選句有難うございます。 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 発想が面白いですね! 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 (7/28) ラベンダー花粉が事件の謎を解く ![]() アメンボの自在飛車角桂馬飛び 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます? 水馬の動きを将棋の駒に見立てところが素晴らしいです。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、ご選句有難うございます。 アメンボは自由自在に動きますね。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 あめんぼを良く観察すれば、足の先に水蜘蛛を持って居り、 動きは前後左右斜め前後ろなど自由自在ですね!!。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます。 あの跳ぶ姿を詩的に詠みました。 北野 和良 杉山 満 さん、特選を有難うございます。 藤倉浩正トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 音が楽しいです。 北野 和良 藤倉浩正 さん、ご選句有難うございます。 ![]() (7/27) パリの夏気球の運ぶ大聖火 ![]() マロニエの花橋に煙の三色旗 ![]() 大工原 一彦トップコントリビューター 並選にいただきます。平和の祭典?? 北野 和良トップコントリビューター 大工原 一彦 さん、ご選句有難うございます。 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます?? いよいよパリオリンピックの開幕ですね?? 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、特選を有難うございます。 TBから目を離せませんね。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 パリ五輪の開幕デモンストレーションの飛行ですねさあ〜いよいよです。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 さっそく金メダル一号が出ましたね! 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 電車へのテロ行為があったが無事開会のパリ五輪ですね! 北野 和良 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 (7/26) 蝉生まる胎動記す母子手帳 ![]() 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます。 取り合わせ決まりました。... 取り合わせ決まりました。 蝉生まる…母子手帳お見事です 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、特選を有難うございます。 Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選にいただきます。 胎動記すに母の愛を感じます。 北野 和良トップコントリビューター Haruyo Yoshida さん、ご選句有難うございます。 数百種妍を競うや蓮の園 ![]() Aniko Pappトップコントリビューター 並選に頂きます。面白いですね。 北野 和良 Aniko Papp さん、ご選句有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 昔、ひと頃流行りましたね?肩や背中を大きく出し、如何にも涼しそうでした。 色づき始めた少年の頃、お姉さん等の眩しかったこと!!。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 (7/25) 虹と書く万年筆の試し書 ![]() 【一日一句鑑賞 篠崎央子】 北野 和良トップコントリビューター 央子先生、拙句「虹と書く」に目をとめて頂き有難うございます。 励みになります。 蝉生まる鎧脱ぎ捨て延す翅 Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選いただきます。 中七の鎧脱ぎ捨てが面白い。 脱皮する蝉の気持ちが伝わりそうです。 北野 和良トップコントリビューター Haruyo Yoshida さん、ご選句有難うございます。 ![]() 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 予選に頂きます。 二千年が効いてます。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、予選を有難うございます。 (7/24) エアコンの休む暇なし熱帯夜 ![]() 熱中症まだ季語ならず熱帯夜 Aniko Pappトップコントリビューター 並選に頂きます。そうですね。 「日射病」は季語ですが、「熱中症」は季語ではありません。 北野 和良トップコントリビューター Aniko Papp さん、ご選句有難うございます。 Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選にいただきます。 熱中症が季語になるのも時間の問題でしょうか? 北野 和良トップコントリビューター Haruyo Yoshida さん、ご選句有難うございます。 歳時記は何年おきに改定されるんでしょうね? ![]() 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 発見が素晴らしいです。 北野 和良 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 (7//23) 競い合う高校球児夏深し ![]() 空蝉やまだ捨てきれぬ自尊心 たかやま やすこ 北野 和良 様並選に頂きます。 捨てきれない自分に重ねてます。 北野 和良トップコントリビューター たかやま やすこ さん、ご選句有難うございます。 牧内 登志雄トップコントリビューター ?並選にいただきます。 空ろにもある自尊心、新しい空蝉観。 北野 和良トップコントリビューター 牧内 登志雄 さん、ご選句有難うございます。 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます? 取り合わせがとても面白いです。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、ご選句有難うございます。 Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選にいただきます。 あのしっかりした抜け殻に蝉の自尊心があったのかと。 北野 和良トップコントリビューター Haruyo Yoshida さん、ご選句有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・特選一句に頂きます!!。 退職後すでに数年も経って居りながら、未だ影のように自身の中に 「自尊心」のある事を自覚する事がままありますね? 蝉の抜け殻を見る度に、何か魅かれるものを感ずるのは 「そういう事」であったようですね!!!。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、特選を有難うございます。 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 まだ捨て切れぬ…作者の想いを空蝉に感じました。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、共感して頂き有難うございます。 ![]() (7/22) 滑らかな幹に白花百日紅 ![]() 水際の児らを見守る浜日傘 ![]() 大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良トップコントリビューター 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 うさぎ当番が良いですね? 映像が浮かびます。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 ![]() @ 基本季語=兜虫(かぶとむし)「夏―動物」 A 傍題季語=甲虫(かぶとむし) さいかち虫(さいかちむし) 源氏虫(げんじむし) B 季語の説明=コガネムシ科の甲虫。角の形が兜の前立てに似ているのでこの名がある。 長さ五センチ前後、黒褐色や赤褐色で光沢がある。硬い前翅の下に薄い後翅があり、これで飛ぶ。 力も強く、子供が角に糸をつけて物を引かせて遊んだりする。 櫟(くぬぎ)・楢(なら)などの他に皀莢(さいかち)にも集まることから皀莢虫の名もある。 関西では源氏虫という。 発生期7月〜8月頃。雑木林や,桃やぶどうの畑などで見つけることができる。 成虫は主にクヌギの樹液に集まり,幼虫はくさった植物質が餌になる。 −・−・−・−・−・−・−・−・−・ 【例句】 兜虫ふるさと既に詩のごとし 広渡敬雄 縄張りに角突き合はす兜虫 菅原修子 繋がれて子の枕辺の甲虫 木内美保子 兜虫ヘラクレスなる名に恥ぢず 北川隆子 腕白の秘密の基地や兜虫 石原孝人 −・−・−・−・−・−・−・−・−・ 甲虫森に返して児ら去りぬ (6点) 特選 ● 子供の頃何回も兜虫を飼っては失敗ばかりでしたので 私的には自然に戻してあげたいな と思いました。 ──ちはる ● 子供の優しさが良いです。 ──夜亜舎 並選 ● 優しい子ら ──千里 ● 夏休の終わりを感じさせる。この句の形は、あるあるかもしれないですが。 ──正則 甲虫恋の成就に角交わす (1点) 並選 ● 強い物が雌に好かれる。角交わす。交はす角。など、 名詞止めが、私には好みですが。 ──正則 木の洞に蜜塗り誘ふ甲虫 (1点) 並選 ● 経験しました。 ──ちはる 絵日記に大きく二匹甲虫 (6点) 特選 ● 可愛さ、夏休みらしさが出ている。 ──正則 ● 力強い景が浮かびます。「大きく二匹」の具体性が肝です。 ──雅美 並選 ● 大きく二匹の措辞に、嬉しさが溢れています。 ──ことは ○ 一路 ひとこといいたい句 ○ 楊子 緑碧甲羅煌めく甲虫 ー−−−−−−−−−−−−− (7/21) 放銃と後の満願ねじれ花 ![]() 帰省子と絆深める吟醸酒 たかやま やすこ 北野 和良 様自分のアイデンティティに目覚める機会!!! 大事です?? 北野 和良トップコントリビューター たかやま やすこ さん、有難うございます。 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 予選に頂きます? 飲める親子は良いですね?? 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、予選を有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 お孫さんでしょうか?何れにして身内の方が帰省されれば、 吟醸酒にてお酒を酌み交わし絆を深めますね?これほどの喜びはありませんね? 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 ![]() (7/20) 新緑のはや峰走るブナの森 ![]() バイク止め展望台へサングラス 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 映像が見えました。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 ![]() 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 バイクのツーリングは真夏こそ最適かも知れませんね? 入道雲が湧きたつ高原のハイウェイを風を切ってばく進です。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選にいただきます。 雲の峰に向かって走るナナハンの音 夏の暑さをぶっちぎる力強さを感じます。 北野 和良トップコントリビューター Haruyo Yoshida さん、ご選句有難うございます。 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます?? 高原、ナナハン、雲の峰がぴったりと決まり、景が浮かびます。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、特選を有難うございます。 (7/19) 蝉生まるクライミングの女の子 ![]() レンタルの浴衣の友のフランス語 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 友のフランス語の視点が素晴らしいです。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 ![]() 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 折りしも今日20日は「海の日」ですね? 夏の海と云えば、青い海、入道雲、沖を行く大型客船、白いヨットなどが想われますね!!。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 (7/18) 常陸野の森を揺るがす蝉時雨 ![]() 藤澤 迪夫トップコントリビューター 北野 和良 さん、教えてください。 「常陸野」とは、耳慣れませんが、どのあたりのことをいうのですか。 北野 和良トップコントリビューター 茨城県筑波山を望む平野です。風土記常陸の国。 藤澤 迪夫トップコントリビューター ありがとうございます。 武蔵野とか安曇野というような地名ではないのですね。 イメージでは、平野なのですね。勉強になりました。 北野 和良トップコントリビューター 筑波嶺さ百合の花の夜床にも愛しけ妹ぞ夜もかなしけ (万葉集巻二十) 大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 小出有紀トップコントリビューター 北野 和良 さん、いただきます 北野 和良トップコントリビューター 小出有紀 さん、ご選句有難うございます。 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます? 中七の措辞が素晴らしいと思います。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、ご選句有難うございます。 Aniko Pappトップコントリビューター 並選に頂きます。いい雰囲気ですね。 北野 和良トップコントリビューター Aniko Papp さん、ご選句有難うございます。 筑波峯を登る少年深山蝉 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 筑波山はそんなに高くなくてもこの暑さの中、少年にはきつそうですね? 深山の蝉しぐれが応援しているようです。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん予選に頂きます。 深山蝉の中大汗に登る少年 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選にいだきます。 みんみん蝉の声を聞きながら汗を拭う少年の姿。 北野 和良トップコントリビューター Haruyo Yoshida さん、ご選句有難うございます。 ![]() (7/17) ラムネ飲むビー玉転ぶ音軽し ![]() Aniko Pappトップコントリビューター 特選に頂きます。【ビー玉転ぶ音軽し】という基底部は、面白いですね。 この基底部と季語の取り合わせが良いと思います。 北野 和良トップコントリビューター Aniko Papp さん、特選を有難うございます。 知子 阿部トップコントリビューター 北野 和良 様 並選にいただきます。 夏のあのワクワクを思い出しました。 北野 和良トップコントリビューター 知子 阿部 さん、ご選句有難うございます。 新緑の林もろとも崖崩れ (【一日一句鑑賞 篠崎央子】 北野 和良 央子先生、新緑の句にお目を留めて頂きありがとうございます。 これからも精進します。 ![]() 大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます。 北野 和良トップコントリビューター 大津留 公彦 さん、特選を有難うございます。 つちたに jt 純一トップコントリビューター 並選に頂きます 北野 和良トップコントリビューター つちたに jt 純一 さん、ご選句有難うございます。 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます?? 景が良く浮かびます。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、特選を有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 「姉妹そろいの藍浴衣」との措辞に、お年頃の姉妹が想われます。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。二つ違いの孫娘です。 (7/16) ふわふわのメレンゲに似たかき氷 ![]() 耳たぶに香水少しショッピング 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。奥様でしょうか? この暑苦しい最中でも、耳たぶに香水をつけ平然とお買い物です。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。ご明察! 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 ちょっとおしゃれですね! 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 ![]() Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選にいただきます。 今年の戻り鰹はいつもより早くて、脂の乗りも最高らしいです。 北野 和良トップコントリビューター Haruyo Yoshida さん、ご選句有難うございます。 (7/15) 空蝉を見せあう児らの宝箱 ![]() 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 見せ合うが楽しそうです。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 子供たちの価値観ですね。 小水をかけて飛び立つ昼の蝉 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 日毎に蝉しぐれが激しくなり、樹木の下を通り過ぎれば飛び立つ瞬間、 蝉は小水をひっかけて逃げますね?子供の頃は何度顔に引っ掛けられた事でしょう!!??。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 私も何度も経験があります 大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良トップコントリビューター 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます? 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、ご選句有難うございます。 藤倉浩正トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良トップコントリビューター 藤倉浩正 さん、ご選句有難うございます。 藤澤 迪夫トップコントリビューター 北野 和良 さん、予選にいただきます。 私も経験がありますので、共感します。実体験とは違うかもしれませんが、 中七が説明的なのを、受け身にして「引っ掛けられて」または「かけらるるなり」 にされたら、リアル感が出るように思えますが、どんなものでしょうか。(笑) 北野 和良トップコントリビューター 藤澤 迪夫 さん、推敲案有難うございます。 ![]() (7/14) 向日葵の迷路じゃんけんする分岐 ![]() 藤倉浩正トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良トップコントリビューター 藤倉浩正 さん、ご選句有難うございます。 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 情景が浮かんできます。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 夏帽子容疑者(ホシ)は真珠のイヤリング ![]() (7/13) 誰に似た嫌われ者の源五郎 ![]() 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 予選に頂きます? 擬人化が面白いですね。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、予選を有難うございます。 水色のトップ金魚のペンダント 藤澤 迪夫トップコントリビューター 北野 和良 さん、特選にいただきます。 全身でおしゃれな金魚鉢になり切っていますね。ボトムは?やっぱり白かなあ。 北野 和良トップコントリビューター 藤澤 迪夫 さん、特選を有難うございます。 ![]() (7/12) 絵手紙や画面はみ出す甲虫 ![]() 蛍の夜うなじにかかる熱い息 (【一日一句鑑賞 篠崎央子】) 北野 和良トップコントリビューター 央子先生、拙句にお気を留めて頂きありがとうございます?? 精進致します。 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 僭越ながら、下五「熱き息」で並選に頂きます? 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、ご選句有難うございます。 ![]() 大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます。 北野 和良トップコントリビューター 大津留 公彦 さん、特選を有難うございます。 Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選にいただきます。 みずすましと浮技師の盛り合わせが面白いです。 北野 和良トップコントリビューター Haruyo Yoshida さん、ご選句有難うございます。 ![]() @ 基本季語= 祇園祭(ぎおんまつり《ぎをんまつり》)「夏―行事」 A 傍題季語= 祇園会(ぎおんえ《ぎをんゑ》) 祇園御霊会(ぎおんごりょうえ《ぎをんごりやうゑ》) 山鉾(やまほこ) 二階囃子(にかいばやし) 祇園囃子(ぎおんばやし《ぎをんばやし》) 祇園太鼓(ぎおんだいこ《ぎをんだいこ》) 鉾祭(ほこまつり) 鉾町(ほこまち) ?風祭(びょうぶまつり《びやうぶまつり》) 無言詣(むごんもうで《むごんまうで》) 鉾立(ほこたて) 弦召(つるめそ) B 季語の説明= 7月の京都は祇園祭一色。祇園祭は千年以上の歴史を持つ、 京都東山(ひがしやま)の八坂(やさか)神社の祭礼。 江戸時代には日本三大祭の一とされた。七月一日の吉符入(きつぷいり)に始まり、 二十九日の奉告祭、三十一日の疫(えき)神社の夏越祭に終わる。 17日(前祭)と24日(後祭)の山鉾巡行は祇園祭の最大の見どころの一つ。 −・−・−・−・−・−・−・−・−・ 【例句】 はるかより威を見せ薙刀鉾来たり 能村登四郎 この辻を回せば祇園祭すむ 後藤比奈夫 祇園会の熱気と湿気京都駅 稲岡長 祇園会の今生に鉦速くなる 東麗子 人に酔ひ祇園囃子に酔ふ今宵 池田光子 −・−・−・−・−・−・−・−・−・ 祇園囃子おいらん道中赤い傘 祇園会や高尾大夫の艶姿 (1点) 並選 ● 「祇園会」と「高尾太夫」の豪華な様子を重ねたのですね。 ──雅美 ひとこといいたい句 ● 高尾太夫は、吉原で最も有名な遊女。祇園会との響き合いなどがあるのか、 私にはわからなかった。 ──正則 鉾祭だらりの帯の練り歩き (2点) 並選 ● いいお感じですね。 ──亜仁子 ● 綺麗どころがやってきました ──慢鱚 絢爛の山鉾巡行鉾祭 祇園会やくじ取り式の山一番 並選にあと一歩 ● 祇園祭のことをよく知っている方なのでしょうね。 ──正則 ー−−−−−−−−−−−−− (7/11) 亡き友の夢に現る走馬灯 ![]() 大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます。 北野 和良トップコントリビューター 大津留 公彦 さん、特選を有難うございます。 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます? 季語が効いていると思います。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、ご選句有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・特選一句に頂きます!!。 小生もまったく同じであります。この年齢ともなれば、友人を何人も送りましたが 時折昔の夢を「今のように」見る事があります。 その様な時には亡くなった友人に会う事が出来ます。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、特選を有難うございます。 江戸の町金魚売る子の玉の声 Tsuyoshi Hataトップコントリビューター 北野 和良 さん 江戸は、遠くなりにけり。 東京で、良いのでは? 北野 和良 Tsuyoshi Hata さん、現代でも祭の夜店の景ですね。 ![]() (7/10) 七夕や幼の夢はパイロット ![]() 夏木立どこでもドアで隠れん坊 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 予選に頂きます。 何処でもドアと季語取り合わせが面白いです。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、予選を有難うございます。 ![]() 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます? 残念ながら選挙は2位でもダメなんですね?? 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、ご選句有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良さん・・・並選に頂きます!!。 小生も石丸伸二候補を応援していて、東京都知事選の行方はずっと追いかけて居りました。 政党のしがらみをかなぐり捨てて無所属との意気込みが良かったですね? 追い上げても届きませんでしたが、今後の無党派層中心の先鞭となりそうです。 狂歌を一首・・・「石丸の小池に嵌まりドボンとや二位にも為れず蓮舫さん」 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句と狂歌を有難うございます。 (7/09) 翡翠や青いキャップに朱のチョッキ ![]() (【一日一句鑑賞 篠崎央子】) 篠崎先生、拙句を好きな句に挙げて頂き有難うございます。 これからも精進致します。 星祭ひらかなで書く願い事 つちたに jt 純一トップコントリビューター 並選に頂きます。 北野 和良トップコントリビューター つちたに jt 純一 さん、ご選句有難うございます。 子供の夢は無限大です(笑) 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます?? 中七の措辞がとても上手いと思います。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、特選を有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 お孫さんの七夕飾りの短冊でしょうか?確かに、ひらがなの方が分かりやすいかとも? 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 漢字は自分の名前しか書けないころでした。 ![]() 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・予選句に頂きます!!。 あれほどのSNSにて大フィーバーながら、結果は現職の小池知事の三選 と言う結果になりましたね?・・・あ〜あ!!。つまんない!!。・・ 「石丸の小池にはまってドボンてふ二位にもなれず蓮舫さん」ですね!!。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、予選を有難うございます。 石丸氏の今後の動きに注目ですね。 (7/08) 快心のバースデーアーチ虹の橋 ![]() (大谷翔平28号) 七夕や幼夢見る大リーグ 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 僭越ながら、下五「大リーガー」で予選に頂きます。 大谷選手は子供達のヒーローですね? 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、予選を有難うございます。 ![]() 大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます。 北野 和良トップコントリビューター 大津留 公彦 さん、特選を有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 藍染めの浴衣から少し見える、ご婦人の肌は一層白さが際立ちますね? 暑い最中でも艶っぽさ良いですね!!。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます。 愛染と白い肌の対比が効いてます。 北野 和良 杉山 満 さん、特選を有難うございます。 (7/07) 捩花や星へスクリュードライバー ![]() ねじりばな天使の胸を射貫く銛 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 胸を射ぬく話…メランコリックな措辞です。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、有難うございます。 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます? 取り合わせが面白いですね 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、有難うございます。 ![]() (【一日一句鑑賞 篠崎央子】) 篠崎先生、拙句を好きな句に挙げて頂き有難うございます。これからも精進します。 (7/06) むつごろうアクロバットなブレイキン ![]() 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます? 取り合わせが独創的で、素晴らしいすね。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、ご選句有難うございます。 ああ酷暑四〇度まで紙一重 大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良トップコントリビューター 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 紙一重が酷暑を上手く詠みました。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、有難うございます。 今日(7/07)静岡市は40度を記録したようです。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 ここ数日に炎天に拠り、日毎に最高気温をクリアして居ります。 静岡では昨日、今日と連日40℃越えとか?更に夜ともなれば熱帯夜となり、 日本は四季も無くなるとか?嗚呼!酷暑ですね!!。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、 成田の祭もあまりの暑さで山車の巡行を途中で中止しましたね! ![]() (7/05) 水上の裏見が滝の大爆音 ![]() 風鈴や風に乱舞の絵短冊 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます? さぞ賑やかな風鈴の音でしょうね。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、ご選句有難うございます。 Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選にいただきます。 涼を呼べない風鈴。 この暑さでは風鈴も耐えられず乱れてしまうかも?? 北野 和良トップコントリビューター Haruyo Yoshida さん、ご選句有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 風鈴もそこはかとない風には風情があるものの、ここ数日雨風が強く 風鈴の舌につけられた絵短冊も狂乱のような乱舞です。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 くるくる回る短冊が見えました。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、有難うございます。 ![]() 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・予選句に頂きます!!。 今話題の新札ですね?世界初の新技術の「顔ホログラム」が施されているとか? 季語の「七変化」が効いて居ます。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん。予選を有難うございます。 (7/04) 高空へずんずん伸びる竜舌蘭 ![]() 梔子や言葉なくとも目は語る ![]() (【一日一句鑑賞 篠崎央子】) 篠崎先生、拙句を好きな句に挙げて頂き有難うございます。 篠崎央子 北野 和良 様 蓮の開花音は、響くような音がしますよね。 荘厳な雰囲気が伝わってきます。 大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます。 北野 和良トップコントリビューター 大津留 公彦 さん、特選を有難うございます。 俗説では、ポンという音がするそうです(笑) 藤澤 迪夫トップコントリビューター 北野 和良 さん、蓮の開花に音があるかどうかは、 録音できた人はいないとか。 聞いたと言い張る人はいるようですが。 空耳か別の音を聴いたのかというのが通説のようですね。 音がすると信じて、蓮池で待機する人は実際いるようです。 こうなると信仰みたいなものですね。(笑) 北野 和良トップコントリビューター 藤澤 迪夫 さん、ネス湖のネッシーのようなものでしょうか(笑) 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます? 蓮の開花音、聞いてみたいです。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、ご選句有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 蓮の花の開花の時には「ポン!」と音がするとか? 以前よりその様に聞いて居り、一度聞いてみたいものですね!!。。 北野 和良 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 響く開花音…大袈裟な措辞が俳諧味です。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 (7/03) コーナーを狙ふサーブや夏燕 ![]() 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます。 コーナー狙うサーブ…夏燕の変幻自在の飛び方がまさに取り合わせが決まりました。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 大阪直美選手を応援しています。 荒梅雨や河の被害を言い合へり ![]() 平野水:ラムネ 大津留 公彦トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 北野 和良トップコントリビューター 大津留 公彦 さん、ご選句有難うございます。 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます? 平野水、初めて知りました。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、有難うございます。 私も初めて使いました。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 「平野水」とは現在の能勢川西より出る「鉱線水」のようですね? 初めて知りました。その水を使って「三ツ矢サイダー」が世に出されるようになり、 有名になったようです。「ビキニ少女のらっぱ飲み」との措辞が効いて居ります。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 (7/02) 蛍籠やらずの雨に明り消す ![]() Haruyo Yoshidaトップコントリビューター 北野 和良 さん 並選にいただきます。 蛍をひきとめるかのように降り出す雨を振り切って蛍が消える寂しさ 北野 和良トップコントリビューター Haruyo Yoshida さん、ご選句と鑑賞を有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 ここの所の荒梅雨は激しいですね?蛍籠の明かりを引き留めるかのように大降りです。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 風を呼ぶ新樹の森や遠筑波 ![]() 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 面白い取り合わせです。詩を感じます。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 特選に頂きます? 僕も子供の頃、お地蔵様にお供えした様な記憶があります。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、特選を有難うございます。 (7/01) 大切に座布団あてるメロン畑 ![]() 辻井市郎トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます? 実家でも以前西瓜に藁の座布団と日傘をしておりました。 北野 和良トップコントリビューター 辻井市郎 さん、ご選句有難うございます。 桑本 栄太郎トップコントリビューター 北野 和良 さん・・・並選に頂きます!!。 高級なメロンとあれば、座布団を敷き、余計な傷などつかない様に大切に育てます。 美味しい筈ですね?至れり尽くせりです。 北野 和良トップコントリビューター 桑本 栄太郎 さん、ご選句有難うございます。 杉山 満トップコントリビューター 北野 和良 さん 並選に頂きます。 座布団あてるが美味しいメロンのための愛情感じます。 北野 和良トップコントリビューター 杉山 満 さん、ご選句有難うございます。 花栗や少年少し木の匂 ![]() |