My 俳句手帖(復刻版)    2016 January        トップへ   



(1/31)

      寒の明けゆったり回る観覧車


初晦日押してだめなら引いてみる     




(1/30)

      紅梅の蕾ふくらみむ反抗期

瀬川 泰之  反抗期がいいですね。
北島 和弘  良いですね〜(#^_^#) 反抗期は便利な言葉ですから多様しないでね〜
紅梅を娘に例えると面白いですね(#^_^#)
野島 正則  おめでとうございます。新企画の「一日一句相互選」で野島正則選1月30日でいただきました。
野島 正則 2016/01/30 @  紅梅の蕾ふくらむ反抗期  和
この、反抗期のお子さんは、女の子であろうか?紅梅の季語、蕾がよく響いていると思います
西脇 美優紀  反抗期 がガツンときました(*^_^*)





(1/29)

和のテーマとどろく太鼓春近し     




(1/28) 第十回ネット句会・落選句

@ 淑気満ちはためく「がんばっぺ常総」



A トップ切り奔る箱根の初景色      B 「来年はもうやめます」と賀状来る

大関博美  Aが箱根駅伝のようで、良いですね…
永田 満徳  B頂き、事実だけ述べて、一切を語らないのがいいですね。
井伊 辰也 個人的には、@の勢いがある感じ、好きです





(1/27)  第10回ネット句会入選句

@ 三世代ほほほアハハの三ケ日 (2点、永田先生佳作)

A 豹柄のお尻ふりふり初雀   (2点)






(1/26)

      大寒波シーサーの島に雪降らせ




(1/25)

幼子の夢中で手繰る凧の糸     




(1/24)

      連凧の飛龍のごとく風に舞ひ


凧上げを待ちふるまいの林蔵鍋     
(間宮林蔵に因んだ鮭の入ったけんちん汁のような物)




(1/23)

      板東に太鼓轟き冬の雷


寒緩みコミュニティバスに虹の立つ     




(1/22)

      武者絵凧天帝に召されまっしぐら




(1/21)

大寒や恋話に入らず独り


恋敵穴に落としてスキー宿     




(1/20)

ある時は嘘も方便冬温し


      句が絵なら短歌は動画薄氷




(1/19)

G 線のアリアにむせぶ初時雨     




(1/18)

      外出は諦めへこむ雪の朝




(1/17)

冬空に恋の階たゆたひて     


      連凧の風を捉えて空の果て




(1/16)

どんど焼き私の恋も焼きつくせ     

Aniko Papp このお句の基底部は、【私の恋も焼きつくせ】です。
「焼きつくせ」は、「焼きつくす」という動詞の命令形であり、このお言葉続きは会話的です。
「私の恋も焼き尽くして下さい」という意味ですね。干渉部は、【どんど焼き】であり、このお句の季語です。
「どんど焼き」というのは、お正月の門の飾りを燃やしながら、新年は災害が起こりませんように祈っていることです。
1月15日頃、神社の近くに行われています。災害が起こりませんようにという願い以外に、
他の色々な希望も願いながら、神様に祈ることができると思っております。
このお句の作者は、お恋が焼けるために祈って、このお句をお詠みになったと思っております。



      冬空にゲゲゲの鬼太郎ドラエモン



ユーミンのちぎった写真春隣


(京都FM845 協賛)



燦々(サンサン33)と光を浴びて梅三輪

(俳句大学投句欄333名記念)




(1/15)

幸せは人それぞれに冬の虹     


      もち肌のまろき胸乳や鏡割




(1/14)

梅ひらくたった五勺の酒に酔ひ     




(1/13)

      新装の珈琲店や春隣


賀状繰る友の息災確かめて




(1/10)

神は横申に祈念の初詣      


      成人祭もしも二十歳に戻れたら




(1/09 俳句大学東京句会)

淑気満つ空ゆく有人ステーション   (2点)

落葉焚く落選の句を潜ませて   (1点)

初詣イクメン宣言確かめに   (1点)




(1/09)

髪を切り虚心に臨む初句会     晴れやよし虚心に臨む初句会




(1/08)

松過や風の村なる直売所     


      欲しいもの見つからぬまま福袋




(1/07)

福詣りもらった福は七通り     


        神域もドローン禁止初雀




(1/06)

寒四郎つぼみ解ける偕楽園     




(1/05)

箱根へとトップを守る初景色




(1/04)

      一言の願いに並ぶ一時間


子曰わく買うには捨てよ初セール     


初夢は友と遊びしコマ回し




(1/03)

      三日なほ人また人の初詣


柏手にのっと出てくる初日の出     


      楽しめば月並でよろし松の内




(1/02)

宝船銀河鉄道引き連れて     




(1/01)

      柏手の音高らかに初詣

ほろ酔いを醒しつ地祇へ初詣


気負いなく後期高齢初日の出     









             本家ホームページへ