詩と写真のコラボレーション (2007 December)









☆ みかん食べ 一枚書いて みかん食べ 二枚三枚・・・ みかんの手紙      (千葉市 多賀谷 朋子)









 ☆ ふるさとの色に 渋柿 干し上がり     (調布市 山崎 公子)









☆ 行けなくて しまったままの チケットは 空席が見た 夢の香りす       (大牟田市 宇土 純子)





















☆ ビルは灯を 聖樹は星を 点しけり      (奈良市 古賀 しぐれ)





(東京ファンタジア(日比谷公園)→)















☆ 電飾など 無かった頃は ぐっすりと 冬眠できてた 欅の並木       (下野市 若島 安子)


(六本木けやき坂)






 ☆ 今生の 色を尽くして 冬紅葉      (枚方市 嶋林 岳紹)
(鎌倉:竹の寺・報国寺)






☆ 全天の ああ全天の うろこ雲 手術の前の 心緩びぬ      (大阪狭山市 清田 友子)

















☆ 池明り 紅葉明りに 一会あり      (奈良市 名和 佑介)



(六義園→)













☆ 育ちとも 氏とも 雪の重さとも おらがくにさの 密入り林檎      (横浜市 中村 みち子)









 ☆ サスペンスなら 襲われる場所 冬紅葉      (北九州市 茂木 敏子)
(六義園)








☆ 不規則に 枝に生りいし 柿の実が 規則正しく 吊るされており      (奥州市 菅原 幸子)


(山梨県塩山)














☆ 雪晴れの カリンの空を 仰ぎけり      (奥州市 重茂 淳彦)

















☆ 抱かれても良いほど 髪をよく洗い 今日も誰にも 会わぬ日の過ぐ     (南アルプス市 後藤 美紀子)


(のぼたん)






 ☆ コンセント みんな使って 冬に入る      (館山市 野村 石風子)









☆ 秋の夜の 卓に並べる 美しきもの 落葉、どんぐり、 恋の思い出      (佐倉市 船岡 みさ)

















☆ 雑炊を吹いて 言葉を 選びけり      (西東京市 芹沢 嘉克)

















☆ 黄金の 秋といへるは 昨日まで     (東京都 金子 文衛)


(鎌倉:杉本観音寺)









(伝)  by ひまわり


君に伝えたいよ
この想い

あれからずっと変わらないよ

伸ばした手を
ちゃんとつかまえて




(←吊り花)









☆ 年ごとに 青大将のぬけがらが 大きくなりぬ わが散歩道      (龍ヶ崎市 伊藤 英一)

















☆ 奈良どこも 古都の趣 秋深し      (柏原市 指吸 美羽)



(高尾山権現奥の院 →)













☆ 給油受け 出航し行く 艦船の 行方も行動も 我らは知らず      (桶川市 北久保 勝也)









 ☆ 神職は 海外旅行 神は留守      (新居浜市 矢野 春男)









☆ 何処にでもいる おばさんで いいじゃない 小春日和の 立冬なりき      (さいたま市 富澤 悦子)

















☆ 竜の玉 噂に 通り道のあり      (奈良市 大年 厨)

















☆ 公園の上だけ ちがう空がある 真昼時なり 母子ふた組      (高槻市 有田 里絵)









 ☆ 赤に凝る木の葉 黄に凝る黄の葉かな      (松原市 加藤 あや)









☆ どちらかを 決めかねている 秋の午後 マロンのケーキと メロンのケーキ     (広島県 今井 洋子)

















☆ これからの 山茶花なれど 転居かな     (茂原市 鈴木 ひさお)

















☆ 布引の 山霧透かし 風のパワー プロペラ一閃 三十三基      (福島県 小川 茂正)


(稚内)






 ☆ 蔦紅葉 学成りがたく 飽きやすく     (神奈川県 中島 やさか)









☆ 一年の労作 答え出すという 名人の菊に 冗談はない      (彦根市 池田 光雄)