詩と写真のコラボレーション (2007 November)






 ☆ ひと色にあらず 薄々紅葉かな      (西宮市 上田 悦子)









☆ 雑兵は 花を纏わず 討たれけり 菊人形の 合戦シーン     (神戸市 内藤 三男)

















☆ 深呼吸して 冬晴へ 歩き出す      (岡山県 綾野 静恵)

















☆ 乗れば もう母を忘れて はしゃぐ子の 園バス見送る 見えなくなるまで      (佐倉市 船岡 みさ)









 ☆ 惜しげなく摘花 懸崖菊となる       (久留米市 谷川 章子)









☆ 百本の抜くや 百の穴の どっと大地の 太息吐けり       (山形県 清野 弘也)

















☆ 積まれたる薪 整然と 冬に入る      (伊勢原市 伊東 法子)

















☆ 対岸の 街の灯りに 浮きいでし船が 岬の闇へと消えつ      (東京都 倉地 克次)









 ☆ 鬼瓦 すこしも笑まず 秋惜しむ      (横浜市 犬山 達四郎)









☆ 鈴なりの柿立つ 峠の岐れ道 いずれに降りるも 柿多き里       (広島市 和田 紀元)





















☆ 八百屋にて 黄菊売るころ 菊膾     (東京都 坂東 孫太郎)





















☆ 岬とは かなしき者が ひとり来て 空と海とに 抱かるるところ      (夕張市 美原 凍子)









 ☆ 北の地の 男爵が来て 賑わいぬ      (飯塚市 釋 蜩硯)









☆ 母の描きしコスモス あまたゆるる中 後ろ向きなる 白花が好き     (北九州市 中村 テルミ)

















☆ 秋晴や 鯉の破りし 水鏡     (福岡市 中正 木治)

















☆ 深々と 更けゆく庭に 月満ちて 椰子は木の実の 高き静もり     (台湾 黄 得龍)


(パパイヤの実)







 ☆ 白菊の 色を尽くして 咲きにけり    (芦屋市 田中 節雄)









☆ 吊るされて ぺらぺらの蛸 ぺらぺらと回転しつつ 風に揺れおり      (本庄市 福島 光良)

















☆ サラリーマン 辞めると楽し 秋の空      (東京都 吉竹 純)



(グラン東京サウスタワー → )













☆ 横浜の ドックヤードに 風渡り 楽譜飛べども 演奏つづく     (横浜市 鈴木 達寂)









 ☆ ハーモニカ 吹けど来たらず 赤蜻蛉       (高岡市 野尻 徹治)









☆ 雲がゆき 風がゆきます 吾亦紅 ふっとだれかの 名前を呼んだ     (夕張市 美原 凍子)

















☆ どの菊も 菊師の子供 菊祭      (武蔵村山市 小山 芳雄)

















☆ 観音の 千のてのひらの 一つ載す〈死を忘るるな〉を諭す されこうべ     (大分市 宮添 忠三)









 ☆ 鶏頭の 乏しき数と なりにけり     (東京都 越前 春生)









☆ カランコエ 下駄の響のような花 ああもう長く 下駄をはかない      (春日井市 伊東 紀美子)


(ベンケイ草科のミセバヤ)















☆ 還暦や 今も木の実を 拾ふ癖      (白井市 酒井 康正)


(スズカケ:プラタナスの実 → )














☆ 全身を 火がつらぬきて 母となる みどりごに 乳吸われたるとき      (神戸市 西塚 洋子)









 ☆ 晩年の 見えざるがよし 草の花      (神奈川県 中島 やさか)










☆ 風待ちて 綿毛かかぐる 稚児車 オロフレ峠の 冬は間近し      (岸和田市 南 与三)