詩と写真のコラボレーション (2004 June)
◆ どれもこれも展示の機関車どでかくて 動輪撫ずれば湧くほくそ笑み (松戸市 猪野 富子)
(↑ 北京にて 1978) (↑ 松山・道後温泉にて 2003)
☆ 本郷も 西片あたり 藤の花 (三鷹市 河西 信明)
☆ 銭湯の懐かしき哉三十年 湯舟に浸り富士仰ぎたし (アメリカ 郷 隼人)

☆ 忘れた頃に by キャンディ
→HP
届いたメール
元気そうだね
でも
あなたは遠い人になったんだね
空白の時間が
変えてしまったあなた
どうなっちゃうのか
心配だょ・・
☆ イニシャルの小さきペンダント交換し 娘はあっさりと婚約したり (長井 淑子)

(↑ 「緑風」 伊藤四季子 丘遊展より)
◆ 失明の不如意へ 薔薇の とげと花 (郡山市 水上 勇雄)
◆ 槍ヶ岳 そのいただきの岩にすがり 天の真中に立ちたり 我は (窪田 空穂)

☆夢☆ by ひまわり
→HP
夢ってある?
大人になったら見ることできない?
私の夢は・・・・。
(v_v。)人(。v_v)ポッ♪
☆ 子は褒めて育てるべし と娘に諭す 我が子育ての時にせざりし (長井 淑子)
☆ 絵葉書より真面目なんです 夏の富士 (東京都 矢野 美与子)
☆ 腹立ちの方言 「業が沸く」口々に 年金未納のニュース見ており (中津川市 勝 宇美子)

☆ 雨音 by めぐさん
→HP
雨の音が心を揺らす
あなたと私をつなぐ雨音
静かな奏でに心が溶ける
まるで あなたに包まれているよう
優しい雨に身を任せ
心の奥まで溶かしていきましょう
その雨音が響くまで
その雨音が届くまで
ゆっくり ゆっくり・・・
☆ 父との距離 近くなったり離れたり あじさいに緑雨 ふりしきる午後 (浦添市 比嘉 七映)
☆ 菖蒲湯や 温泉の湯を買いに来て (長野県 曽根原 幸人)
☆ 未来図を突然 君に見せられて その中に 我も描かれており (箕面市 遠藤 玲奈)

☆ 傷 by 白雪
→HP
心の傷は
きっといつかは癒えるでしょう
薬は時間だけ
時間だけが味方になってくれる
大丈夫だよ
治らない傷はないんだよ
☆ すみませんと頭を下げて お詫びするだけで許される日本 めでたし (小金井市 稲垣 元博)
☆ 壬生の面 かなしきときも 笑ひけり (御所市 内田 朱童)
☆ 生きていた、やりたいことが出来るのだ、それだけで煌いていたあの年の夏 (鎌倉市 石渡 英夫)

☆ 逢いたい・・・ by mizel
→HP
逢いたい
思い出すのは
一緒に歩いた公園
指を絡めたときのあなたの指先
キスの時のあなたの唇
包み込んでくれる腕
暖かい体温
いびきかいてたよって言う
ちょっと意地悪な声
そっと髪を
なでてくれる手のひら
そして、じっと
私をいとおしそうに見つめる目
思い出すのは
大切な二人の時間
☆ 手に入れるまでの苦心を聞く われもその新しきシャツかも知れず (松本 典子)
☆ 園丁のかがめば隠れ 薔薇手入れ (徳島市 大塚 郁子)
☆ 携帯電話に洩れくる会話聞いており あなたがおまえと呼ぶ人の声 (横浜市 数又 景子)

☆ やっと・・ by キャンディ
→HP
一人に 慣れてきたのに
とても 切ない気持ちになった
でも
素直に 「寂しい」って言える人
いないんだよね・・
☆ 鬼やらい 鬼になりたき子らばかり 鬼が主役のこの世なりけり (岡山市 丸山 敏幸)
☆ 垣根には 山吹の それらしく咲く (東京都 向井 はるを)
☆ 死は冥く 生るるも冥きと 法話聴く 寺の庭面に若葉かがよう (福岡県 城島 和子)

☆ ? 想い by ひまわり
→HP
貴方にだけ言うの
貴方だから
とっておきの大好きを
いつか…きっと
☆ レオナルド・ダ・ヴィンチと呼ぶ薔薇咲きて 非才の庭にも美は完結す (静岡県 松井 恵)
☆ ひょっとこ面おかめ面して草の笛 (豊橋市 中島 志朝光)