詩と写真のコラボレーション (2004/Jan.)

☆ 未来への旅路 by あずきち
苦しみという 束縛から
解き放たれた 今 目の前には
未来へ続く旅路が 広がる
この先には 何が待っているの?
そんなこと 誰にも解らない
失敗や後悔を 恐れることなく
あせらず 一歩ずつ、確実に
前進するしか ないのだよ
そこに 輝く未来が待っているのだから…
☆ 恋告ぐるようにひそかに 女生徒は将来の夢明かしくれたり (香川県 山地 千晶)
☆ 小春日の続きし京の北山の 金のみ寺に初雪つもる (京都市 森 雪子)
(↑ 金閣寺HP http://www.shokoku-ji.or.jp/kinkakuji/index.html よりお借りしました。)
☆ ついぞわが成れざりし麒麟 たやすくも秋雲はその形に浮けり (和泉市 長尾 幹也)
☆ 足早に冬の街ゆくユトリロの絵のなか 歩むような寂しさ (香川県 薮内 眞由美)

☆ やっぱり by キャンディ
→HP
あなたが
大好きって
言っちゃった
心がキュンって
懐かしい気分
☆ 整列の隊員ら胸に秘めて持つを 束ねてはならない思いさまざま (三島市 浅野 和子)
☆ 防人に行くは誰が背とつぶやきてわが子は外れし派遣見つむる (松戸市 猪野 富子)
◆ ロケットの失敗は何故か 日本のネジのゆるみと老いの一言 (半田市 小栗 大造)
☆ 私の街 by まりりん♪
→HP
落ち葉の舞い散る表参道
今年も冬がやってくる
街は星の灯りで輝いて
肩を寄せ合うふたりがいる
小さなテラスのお店には
なじみのツリーが輝いて
サンタが来ると信じた頃の
想い出ばなしにはなが咲く
青山通りの看板のところまで
おしゃべりしながら歩いたね
ウインドーに映る影を見ながら
いつか幸せになろうと話したね
落ち葉の舞い散る表参道
今年も冬がやってくる
私の生まれ育った原宿に
今年も冬がやってくる
☆ このままでいたいというのは悪ですか 少女に自我の兆し かなしく (相模原市 岩元 秀人)
☆ 冬ざれや反りの鋭き城の垣 (三重県 西尾 敬一)
(↑ 高松・玉藻公園)
◆ ひとまわりして寄ってくる喧嘩独楽 (東京都 御園生 靖)

☆ 感謝 by 白雪
→HP
人が人である以上
ひとりでは生きてはいけないもの
今、歩いていられるのは
きっと誰かのおかげ
決して自分だけの力だと自惚れぬよう
いつも感謝の気持ちを忘れないよう
歩いていきたいと思う
☆ 落柿舎でひねる頭をゴンと打つ 十二時告ぐる寺の鐘の音 (東京都 小林 章)
◆ フラッシュにあつと驚く蜻蛉かな (久留米市 田中 淳也)
☆ 阿修羅にも 天女にもなる ネェあなた 折句「ア、テ、ネ」 (加古川市 石田 明子)
☆「それでいいのさ」 by カスミ
→HP
心にぽっかりと空いた穴は
埋めようと思っても無理なのさ
ここに穴があることを忘れさえしなければ
それでいいのさ
それでいいのさ
☆ 鴨の来る頃かと見れば来てをりぬ (高松市 佐伯 尺甫)
☆ 鮮やかに照る日に映える熱気球 (横浜市 松本 章)
(↑ 北海道・然別湖にて)
☆ こんなにもあおいあおい空のもと 正義を盾に殺めあうは人間 (龍ヶ崎市 林 理智)
☆ Remember… by あずきち
→HP
一目見たあの日から
忘れることはなかったけれど
恋愛に臆病なボクは
「アイシテル…」
その一言を告げることができなかったんだ
もう 触れることさえできない 今でも
キミのことを 想い続けてる…
☆ 裸木はさびしい線だ鉄塔はつめたい線だあかねの空に (町田市 山田 国彦)
☆ 紋別に蟹割き食らふ冬日向 (東久留米市 西内 魚州)
(↑ 紋別港の巨大なディスプレイ)
☆ いいことの一つも無くてごめんねとわびて 福だるまのほこりを払う (熊谷 勝子)

☆ 飛行機雲 by あけの86リハビリチュ♪
→HP
真っ青な空に 一筋 また 一筋
初めは 細く 次第に 広がり
やがて消え行く
まるで 忘れてしまうかのように・・・
まるで 何もなかったかのように・・・
飛行機の足跡 空が飲み込んでいく
そンな風に 飲み込んで
嫌なこと全部 空 飲み込んで
☆ シクラメン開きすぎても今朝つぼみ 昭和は閉じずイラクで人死す (大牟田市 宇土 純子)
◆ 松の木になりきる庭師松手入 (西尾市 鈴木 マユミ)
(↑ 高松・栗林公園)
☆ 矢作りの巫女に鯛焼来りけり (武蔵野市 水野 李村)

(↑ 八王子・子安神社にて)
(↓ ゴルフ初打ちは太平洋クラブ御殿場コース)
☆ 元気になぁれ♪ by まりりん♪
→HP
いつも優しい心でいたい
いつも微笑んでいたい
でも、ちょっぴりさみしいと
心が泣いてしまうの
きらきらお陽さまでてるのに
きらきらお星さまでてるのに
涙なんかいらないわ
早く私の心
元気になぁれ♪
☆ 萎え果てて神慮はかなげなる茅の輪 (龍野市 村上 和子)

明けまして おめでとうございます。
2004年、平和な年になるよう願っています。
今年もどうぞよろしくお願いします。