詩と写真のコラボレーション (2003/Oct.)
◆ 樫の樽あけて青きを煎りあげし 試飲の珈琲のセピアかぐわし (郡山市 阿部 壮作)

if... by ☆ゆりあ☆
→HP
たとえそれが切ないモノだったとしても
あなたに会えた
それだけで
たとえそれが夢だったとしても
私はしあわせ
(チロリアンランプ「キングベル」 和名:浮釣木 →)
◆ 閑古鳥 山頂駅に着きにけり (熊本市 永田由美子)
(↑ 愛媛・石鎚山ロープウエイ)
☆ あの雲に乗って by キャンディ
→HP
あなたの住む街に行けたらいいのにな
青空の海を
ふたりで泳げたらいいのにね
◆ お遍路から戻りました。コラボレーションを再開します(10/28)。
『四国遍路パートV・伊予菩提の道場篇』はこちらをご覧下さい。
→
◆ 3回目のお遍路に出かけます。(10/16〜27 予定)
【伊予・菩提の道場】
第1日 東京ー岡山ー高松ー松山ー宇和島
第2日 41龍光寺ー42仏木寺ー43明石寺
第3日 44大宝寺
第4日 45岩屋寺
第5日 46浄瑠璃寺ー47八坂寺ー48西林寺ー49浄土寺
第6日 50繁多寺ー51石手寺ー52太山寺ー53円明寺
第7日 54延命寺
第8日 55南光寺ー56泰山寺ー57栄福寺ー58仙遊寺
第9日 59国分寺ー61香園寺ー62宝寿寺ー63吉祥寺ー64前神寺
第10日 60横峰寺(石鎚山)
第11日 65三角寺ー(高松泊り)
第12日 帰京
◆ 遍路中、『コラボレーション』は休刊しますがよろしく!
旅日記はこちら→
☆ 淡い予感 by めぐ
→HP
白からピンクに染まっていく気持ち
つぼみからゆっくりと小さな花びらを
広げていくような・・・そんな気持ち
あなたの優しい言葉は 恋の予感
淡く色づく想いに胸が躍りそう
はにかむ気持ちを指先に隠して
ゆっくりと目を伏せて微笑むの
静かに揺れる鼓動を乗せて
淡い予感が花開く
あなたが優しく手を引いて・・・
繋いでくれたその指先 そっと握り返すから
☆ 秋晴れの紺をひろげて紀伊の海 水平線はゆるり弧をなす (徳島市 磯野 富香)

☆ 詩 by 青空
嫌いになろうとしても
忘れられない・・・
本当は今も好き
大好きなのに・・・
でももうお別れだから
忘れるよ・・・
君の事
これでいいんだ
辛くなるまえに・・・
☆ また同じところに別の秋の雲 (群馬県 山本 素竹)

ララバイ ひとりで 眠れない夜は
ララバイ あたしを たずねておいで
ララバイ ひとりで 泣いてちゃみじめよ
ララバイ 今夜は どこからかけてるの
春は菜の花 秋には桔梗
そして あたしは いつも夜咲くアザミ
ララバイ ひとりで 泣いてちゃみじめよ
ララバイ 今夜は どこからかけてるの
(中島みゆき)
☆ 吊橋を渡り終わって景色見る (立川市 森沢 富蔵)
◆ コラボレーション 300回目になりました。(03/10/8)
☆ その時・・・timely by まりりん♪
→HP
どうして ねぇどうして
あなたには私の心の内を
知っているの?
寂しい時包んでくれる
悲しい時涙拭いてくれる
優しい時抱きしめてくれる
あなたは何でも私のこと
・・・知っているのね?
☆ はじめての町で見知らぬバスに乗る コトンと二枚銀貨落として (横浜市 神野志季三江)
(↑ 道後温泉のレトロバス)
◆ なにがさて手酌に芋の煮ころがし (刈谷市 山本 泰弘)
お花が散って 実が熟れて
その実が落ちて 葉が落ちて
それから芽が出て 花が咲く
(金子みすず)
☆ 住みつきし子猫可愛ゆし 妻朗ら (調布市 浜崎 敬治)
◆ 杖とめて秋の気配に浸りけり (東京都 内山 喜七)

☆ そんな所も by キャンディ
→HP
好きだと言ってくれるけど
からかわれてるみたいに聞こえてしまう
でも 嬉しぃ♪(〃∇〃) てれっ☆
☆
静寂より静寂へ 小道木下闇 (愛媛県 高石 幸平)