詩と写真のコラボレーション (2003/Apr.)
◆ たんぽぽが咲くといふのに いくさなど (星野 良一)

☆ なつかしくおもうこと by いちご
→HP
あんなに悲しかったことだけど
今も思い出すとまだ苦しくなるけど
あのときよりは少しはましかもしれない
なつかしく思うには
まだ早すぎるかもしれないけど
時間がたつとはそういうこと
あなたが色あせるのではなく
いい方向に変わること
あなたの思い出の中で
私が笑えてるといいなって
思うこと
(岩ウチワ 城山町カタクリの里にて →)
◆ 千両を集めて 万両とはならず (吹田市 鈴木 石水)
黄金の繭を脱ぎ 墨染めに生きる 潔さ (にこにこ)
(↓ 大ゴマダラ蝶のサナギは【黄金色】をしています。 ↑)
☆ 飛びたちて蝶の一日始まりし (高崎市 北爪 蔵次)
(↑ 大ゴマダラチョウは赤い色が大好き!)
☆ やはらかな春の日差しの中にいて (岡山市 伴 明子)
(↑ ブーゲンビリア)

☆ 今帰仁の城 しもなりの九年母
志慶真乙樽が ぬきやいはきやい
(琉歌)
(今帰仁城主は還暦を過ぎてから、
側室で絶世の美人・志慶真乙樽(シジマクトゥダルガ)
に子供が出来た。
子供を可愛がる様子を「しもなりの九年母」=”時期外れのみかん”に例えた歌)
(琉球の歌謡は 8,8,8,6の三十文字で作られた)
(← 今帰仁(ナキジン)城跡)

☆ 安里屋ユンタ
サー君は野中のいばらの花か
サーユイユイ
暮れて帰ればやれほに引き止める
マタハーリヌツンダラカヌシャマヨ
サー嬉し恥かし浮名を立てて
サーユイユイ
主は白百合やれほにままならぬ
マタハーリヌツンダラカヌシャマヨ
サー染めて上げましょ紺地の小袖
サーユイユイ
掛けておくれよ情けの襷
マタハーリヌツンダラカヌシャマヨ
サー沖縄よいとこ一度はめんそーれー
サーユイユイ
春夏秋冬 緑の島よ
マタハーリヌツンダラカヌシャマヨ
(琉球舞踊「四つ竹」 うらしま会館にて →)
◆ お詫び 4/21〜24 沖縄へ旅行するので、その間、コラボレーションは休刊します。
☆ 憶良らは唐へ渡るときおいつつ 吾が島の辺を過ぎて行きしか (平戸市 池田幸雄)

☆ 嘘と真 by 静香
→HP
嘘とか本当とか 誰が決めるの
嘘とか本当とか 何処で決めるの
私の中の 嘘と本当
あなたの中の 嘘と本当
誰が見分けるの 何処で見分けるの
真は真でありつづけない
嘘は嘘でありつづけない
誰が決めるの 嘘と本当
何処で見分けるの 嘘と本当
(← 二輪草)
☆ 揺れてまた空へ広がり 花ミモザ (龍ヶ崎市 今橋眞理子)
☆ 夕靄の包みきれざる 花ミモザ (東京都 木下 和代)

☆ kiss by さかなのくち
→HP
Please kiss me!
あなたじゃなきゃ意味がないわ
友達としてのkissは嫌
子供だましのkissも嫌
私だけにする特別のkissをして
私のルージュがあなたにつくように
What to kiss you!
私だけのあなたなんだから
困った顔したってもう遅いわ
子供だからって甘くみるからよ
あなただけにsweet kissをあげる
私のルージュがあなたにつくように
コラボレーションも☆150回☆となりました。皆さまのご協力に感謝します! (4/16)
◆ 一行の日記したたむ 誰も来ず電話も鳴らず物言わず暮れぬと (池田市 岡村照子)

☆ 微笑み by 白雪
→HP
どんな時にも微笑を
忘れないでいたい
誰かが安心できるような
そんな微笑を
絶やさないでいきたい
微笑を忘れずに
(← 姫こぶし 城山町・カタクリの里)
『 まことのことばは うしなはれ
雲はちぎれて そらをとぶ
ああ かがやきの
四月の底を
はぎしり 燃えて ゆききする
おれは
ひとりの修羅なのだ 』
宮沢賢治 「春と修羅」より
☆ 春色の私 by まりりん♪
→HP
わくわくどきどき春が来た
少し勇気を出して着替えよう
春色パステルお花色
恥ずかしくなんてないよね
少しだけ大人に背伸びして
肩を出してみました

(神奈川県城山町 カタクリの里にて)
◆ 咲きすぎて清さ失ふ辛夷の木 少し足らざる生活よしとす (富小路禎子)

(甲府市・堀の内にて ↑)

☆ 言葉 by ☆姫☆ -M- 100%
→Cafesta HP
伝えられなかった言葉は
ココロから溢れて
やがて涙の雫になる
願わくば
あなたの温かい手で
掬い上げてください
◆ 自らは戦場に征かぬ人々が 攻撃煽って戦の始まる (福岡市 石井麗子)


☆ 「キミに告ぐ」 by pantu
→HP
そんなさりげない一言が嬉しくて
いてもたってもいられずに
思わず言葉にしてしまう
はしたないと言われても
彷徨い出す心は止められない
何が言いたいって?
照れ隠しの感謝の言葉
究極の想いは面と向かって言えやしない
だから、ここで言ってしまおう
キミに会いたいんだよ
◆ もしも地球が滅びたとして 満月はどんな明日を照らすのだろう (横浜市 宮本 真基子)

(立川・昭和記念公園にて ↑)

☆ 元気で by いちご
→HP
さよなら
ずっとずっとず〜っと先まで
一緒にいられたら良かったけれど
さよなら
将来のあなたが私と一緒に
いないことが今は辛いけど
さよなら
今言えることは
元気でいてね
ホントそれが最後の約束
◆ 新型の玩具を試す イラクにて (八王子市 田中四郎)


☆ 春の海 by まりりん♪
→HP
海の見えるテラスで
のんびり過ごす休日
よせてはひく波を見ながら
きらきらと輝く海を見た
春の海は優しくて
疲れた心を癒してくれる
半袖の白いシャツも
きらきら輝いている
☆ 親ばかり泣いて 園児ら卒業す (大牟田市 田中久徳)

(札幌雪祭り2003にて ↑)

☆ グラデーション by さかなのくち
→HP
やわらかそうな
光をいっぱい吸い込んだ
白い白い雲が穏やかにただよう
下から見る私には
灰色の薄い雲が
それを覆い隠し
急ぎながら流れるようにみえる
白い雲と灰の雲の合間から
澄んだ群青じみた空が広がる
3つの色の
永遠のグラデーションが広がっている
(甲府市・小瀬スポーツ公園 →)
◆ 戦争はノーと 諸芽のこぞり立つ (山梨県 青木玲子)


☆ 小春日和 by 白雪
→HP
ようやくだね
ようやく春だね
春が来たよ
待ち遠しかった春が来たよ
だからもう泣かないで
笑ってごらん
こんなに暖かいのだから